DELISH KITCHEN
カルボナーラうどん

お手軽♪

カルボナーラうどん

4.4
( 48 件)
  • 土星人
    とても美味しかったです!冷凍うどんが一人分だけ余っていたのでお昼ご飯に作りましたが、手早く簡単に出来てお腹も膨れたので助かりました。 レビューでは卵がぼそぼそに固まってしまうという人が多かったので火加減に気をつけて作りました。弱火にして粉チーズ入の卵液を入れる→火加減はそのままで一気にかき混ぜる→牛乳と混ざって白っぽくなり、粉チーズのザラザラ感がなくなったら火を止める、くらいが良いのではないかと思います!これから作られる方の参考になれば幸いです。
    2021/02/16
  • mika
    美味しく出来ました ⑅◡̈* また作って食べたいです !!
    2021/04/28
  • ろみ
    パスタと違って、柔らかめなのでまたそれも楽しい。卵がそぼろの一歩手前になっちゃうのはあるある。 うどんが余ったらまた作ろう。
    2023/11/03
  • まこまこ
    上のせ黄身もキノコも無くですが…サッと出来て美味しかったです(コンソメ少し入れました) 食べているうちにちょっと卵がボソボソなってきてしまったので 次回は入れる時に火を消そうかと思いました
    2023/01/06
  • むじこ
    仕上げの卵はなしですが、おいしいです。またつくります!
    2021/02/04
  • choma
    玉ねぎと乗せるための卵黄は無しで作りました。 2人分で作りたかったので倍量で作りました! 卵液が固まらないように混ぜる時に火を止めましたがそれでもダマっぽくなりました😅 けどツルッと食べれて美味しかったです!
    2023/11/29
  • アロマ
    今回、引き出物でもらった細めの乾麺を使いました! 少しあっさりする気がするけど、カルボナーラの味はあるし、美味しいです!
    2020/10/17
  • キイロ
    お手軽で何回も作ってます!子どももぱくぱく食べてくれるのでリピ中です😊 めんどいので最後の黄身を乗せるのは省いてますが…。。。
    2021/01/07
  • すんのけし
    めも 火を止めてから卵液を入れて混ぜたあとちょー弱火で混ぜる 混ぜてる間火が通るのでうどんは少しかためでOK
    2023/11/20
  • エッコ
    カルボナーラがうどん? 美味しそうだから作りました。簡単で美味しかったです。火を止めるのが遅かったので卵が煮えすぎたので 次回は早めに火を止めます。
    2023/10/26
  • えりち。
    美味しくできました
    2021/10/21
  • さーちゃん
    カルボナーラソースが、卵がぼそぼそになってしまいました。。火加減が強すぎたのか?混ぜ方が悪かったのか?何かコツなど一言書いてくださるといいと思います。
    2020/06/17