DELISH KITCHEN
豚ひき肉と小松菜の春雨炒め

さっと炒めて♪

豚ひき肉と小松菜の春雨炒め

4.4
( 111 件)
  • あんこ
    とっても簡単で美味しかったです! 春雨をマロニーで代用して 豚ひき肉は粗びきにしました。 次回は きのこを追加して作ってみたいです。 追記:翌日、うどんにかけて食べたら美味しかったです(^o^)
    2022/03/16
  • mika
    美味しく出来ました ⑅◡̈* 簡単で美味しかったので また作りたいです♩¨̮
    2021/03/17
  • やすのようこ(オトコです)
    オトコのキッチンドランク 材料費が安いことと、切ったら火にかけるだけなのが簡単で嬉しいですね 和風顆粒ダシは液体白だしでも応用出来そう 春雨が吸うのでいずれもやや薄めに味付けが良さそうかな ひき肉は解凍してから炒めましょう、横着すると俵ハンバーグみたいになりかけます
    2021/03/19
  • なん
    私の場合、煮詰まってしまったので 水 醤油 コンソメ を2倍にしました! 多少材料の分量が雑でも美味しくできた気がします。 あとはしっかり味見していきたいと思いました。
    2022/03/17
  • 花子
    美味しいです。ひき肉から油が出るので最初の油は少ないほうが好みです。にんにくはもう少し多い方がパンチがあるかもです。また作ってみます!
    2022/03/15
  • もも
    倍量で作りました。とても簡単で美味しかったです。薄切り肉も入れ、玉ねぎ、エノキも入れて作りました。豚ひき肉を食べやすくするため、あまりほぐさず、最後に水溶き片栗粉を入れました。また作りたいと思います。
    2023/04/18
  • Yママ
    めっちゃ美味しかった。 子供たちにも大好評。 全て倍量で4人分にした。 (豚ひき200、小松菜1袋、春雨40gくらい、にんにくはおろしニンニクを小2、水200、しょうゆ大2、だし小1) 小松菜は下茹でしておき、最後の方で入れて混ぜ合わせた。 小松菜の苦味は全く感じず、美味しく食べられた。
    2023/05/09
  • りむつたか
    春雨を事前に戻しておく必要がないので簡単にできました。豚ひき肉がなかったので、冷蔵庫にあった合いびき肉と鶏ひき肉を混ぜて作りましたが美味しくできました!しめじと人参も入れて。春雨多めが良いですね◎材料多くなった分、調味料も多めにし、オイスターソース小1/2足してみました。
    2024/06/11
  • やっちゃん
    野菜は小松菜を切るだけで、とても簡単に出来ました😊味付けもしょうゆに和風だしで美味しかったです。それににんにくも入るので、食欲もそそります❗にんにくはチューブを利用しました😋これからも作りたいレシピです🎵
    2024/05/08
  • みんあん
    にんにくがなかったのでしょうがでも美味しくできました
    2024/03/18
  • やすりん
    2倍で作りました! 少ない調味料でシンプルで美味しかったです! 子供もちゅるちゅるで美味しい!って言ってました!
    2024/03/15
  • きく
    あと一品…というときに見つけて、藁にもすがる思いで作りましたが、とても美味しくてびっくり(笑) シメジを入れてボリュームアップさせました。 春雨好きな家族にもとても好評で、また作ってほしいとリクエストされました。 小松菜レシピのバリエーションが増えました♡ また作ります♪
    2023/03/20
  • まり
    簡単にできて美味しかったです。
    2023/03/20
  • まき
    結構量があるので2人分になります。作り方はとても簡単でした! 春雨もこうすれば飽きずに食べれるので良かったです。美味しかったのでまた作ります。
    2023/03/16
  • はっぴぃ
    春雨は直接スープで煮るので、戻す手間がなく楽チンでした。 また味もよく染み込んで美味しかったです。 具が多かったからか、小松菜がクタクタにならずに、茎はシャキッとした歯ごたえが残っていたのも良かったです。 和風味も美味しいですが、ちょっと辛めの調味料を足すアレンジも合いそうな感じです。
    2022/05/19
  • いか
    春雨が入ると中華風の味付けになりがちですが、出汁の素と醤油の和風の味付けもおいしかったです。 この手の料理で味がマンネリ化しがちな時にいいなと思いました。 豚ミンチがなかったので鶏ミンチでしましたが美味しくできました。さらに、彩りで人参を入れました。
    2021/10/05

レビューをもっと見る