DELISH KITCHEN
ささみのフライドチキン

揚げ焼きで作る!

ささみのフライドチキン

4.4
( 222 件)
  • Reila
    柔らかくおいしいです。1歳半のベジタリアンがささみ1本食べてくれたのでリピートしました。 前回作ったとき、卵液がいっぱい余ったのがもったいなくて焼いて炒り卵にしました。が炒り卵おいしくなかった・・・(笑) 今回はささみの量を増やしてレシピの分量の卵液にまるまる1パック、14.3本(0.3本相当の小さいかけらがあった)漬け込みました。 卵液の分量はちょうどよかったですが、超薄味になってしまいました。子どもはパクパク1、5本食べました。大人はチリマヨソースをつけて食べました。おいしかったです。 次は卵1つはそのまま。マヨネーズ、にんにく塩コショウだけ分量を増やして漬け込みます。
    2021/12/16
  • やまみ
    ご飯が進む味で子どもがめっちゃ食べてくれました⭐
    2021/09/26
  • ソース・アメリケーヌ
    衣の量がちょっと不足ですね。おいしいですが、味が薄かった。レシピ通りの粉の写真です。動画のあの濃さが出せるのが、ちょっと不思議に思った。
    2022/09/30
  • みぃ
    衣が足りなかったかもしれませんが、ちょっとの油で作れるしささみなのでヘルシーです。 美味しかったです。
    2022/05/29
  • まめのすけ
    味が染み込んでなかったので、次は長めに浸けようと思います。でもサクサクして美味しかったです。
    2021/10/04
  • さなざえもん
    ささみ8本で作りましたが卵液は卵1個分で良かったです。片栗粉と薄力粉が少なく感じたので増やしました。 うちはマヨネーズとケチャップを混ぜたオーロラソースで食べてあっという間に無くなりました!
    2022/09/25
  • moko
    子供がパクパク食べてくれました♪ また作りたいと思います(*^^*) 6本じゃなりなかったです(笑)
    2021/09/29
  • 沙羅
    倍量で作りました。下味の調味料も倍にしましたが、卵は1個にしました。3時間以上漬け込んでいましたが、味が薄かったのでオーロラソースをつけて食べました。ささみの筋取りが面倒でしたが、それ以外は簡単で、パサつきもなく美味しかったです。
    2023/07/21
  • piyoko
    片面2分ずつ揚げたらカラッとしておいしかったです レモン汁をかけたりケチャップをつけて 食べても おいしいです
    2021/10/06
  • 杏樹
    昼に準備して夕食に作ったので、味もしっかりついていました。マヨネーズが入っているからか、ささみでもパサつきは感じず柔らかかったです。 粉類はポリ袋に入れて振ってまぶしたのですが、レシピ通りだとかなり少ないようだったので、各大さじ4にしました(バットでまぶすとレシピの分量で足りるのでしょうか)。衣がサクサクでおかずにもおつまみにも◎です。お弁当にも良さそう。
    2021/10/01
  • きむとらねこ
    少しの油でも衣が剥がれることもなく美味しく出来ました。熱々で食べるのがおすすめです。
    2023/09/28
  • クラちゃん
    簡単で美味しい✨
    2023/01/10
  • リモーネ
    揚げ焼きなので、気軽にできました。しっとりしていて味も良かったです。
    2022/09/26
  • DZO
    食べやすい、かつ、美味しいです! 特に揚げたてはサクサクでどんどん進んでしまいます🙂 他の方のコメントにもありましたが、ささみは400g分でも下味用のタレは間に合うと思います。 近所のスーパーでは200gずつしか売ってなかったので、次は2パック分で作りたいと思います。
    2022/04/01
  • ゆここ
    子どもが喜んでくれました。簡単でおいしかったです。
    2021/12/27
  • ハチ
    美味しかったです(*´ч`*) 薄力粉と薄力粉は大さじ1ずつ足しました。
    2024/04/11

レビューをもっと見る