
おかずにもぴったり!豚しゃぶ肉を使ったサラダのレシピ9選
作成日: 2023/08/21
豚のしゃぶしゃぶ肉を使ったサラダのレシピを簡単動画でご紹介。「豚しゃぶサラダ 新玉ねぎドレッシング」や「きゅうりとトマトの豚しゃぶサラダ」など9本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
レビュー
- かんちゃん新玉ドレッシングを作って冷蔵庫に置いておく時間がなかったので、玉ねぎをスライスしてから電子レンジで600w1分ほど温めて作りました。 時短にもなったし、美味しく出来たと思います^_^
- マユ新玉葱ドレッシングは多めに作って作り置きできるのが良いです。いろいろ応用できて便利でした!
- さっこ新玉ネギの時期なので多めに作って冷蔵庫に入れています。 暑い時期サッパリいただけるので今年は出番が多くなりそうです。 ちょっとレシピから外れてしまいますが笑 この玉ねぎドレッシング。肉料理、魚料理どの料理でもあい、重宝しています
- るにーくれす1時間置かなくても美味しいです
ごま香る!
ほうれん草の豚しゃぶサラダ4.5
(
78件)ほうれん草と豚肉をたっぷり食べられるおかずサラダです。ごま油を入れたお湯でほうれん草をゆでると、ごまの香りが広がってそのままでも食べられるおいしさ!たれはおろしにんにくを加えたり、からしを抜くなどお好みに合わせて作るのもおすすめです♪
調理時間
約20分
カロリー
523kcal
費用目安
700円前後
豚ロースしゃぶしゃぶ肉 ほうれん草 酒 ごま油 白いりごま マヨネーズ 白すりごま 砂糖 しょうゆ からし
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ひまちゃん初心者で初めて作る料理を探してたところ、ほうれん草好きでごまドレッシング好きだから美味しそうと思いました。作ってみて当初思ってたよりあっという間に出来て美味しかったです!
- みなおこんなにごま油を?茹で上がりもベタベタでくどくなったのでは!?と作ったすぐ後はドキドキしましたが、食べてみたら全く脂っこくもなく胡麻の香ばしい香りとほうれん草の風味がゴマドレにも豚肉にも合ってとても美味しかったです。普段おいしいとあまり言ってくれない主人にも好評でした。
- ゅちょうど豚しゃぶ肉とほうれん草があったので作ってみました。たれは持て余していた既製品のごまドレッシングを使いました。ほうれん草にもごま油の風味がついて美味しくいただけました。
- たかたろう簡単でした ほうれん草が安い時に、2袋くらい湯がいて食べると良さそう 冬たったので、食べる直前にレンジでチンして、ほんのり温かくして食べると絶品でした
レビュー
- かなお風邪気味の旦那に作りました、きゅうりではなく玉ねぎ二分の一をスライスして入れてみました。 さっぱりして美味しかったそうです❗ オススメです‼️
- モーリス大好評でした。
- ハル想像してたよりずっと美味しかった! きゅうりをピーラーでやるのがポイントですね! 美味しいレシピ毎日ありがとうございます。
- ☆MIHIRO☆簡単で、きゅうりのピューラーでのスライスも楽しいです。文句なく美味しいです♪ いつもあっという間に無くなるので、今回は、レタスを追加してボリュームアップ。 毎回家族で取り合いになるので、先に4分割してから食卓に並べてます♪ 初心者の方に、オススメです。
調理時間
約15分
カロリー
389kcal
費用目安
500円前後
豚ロースしゃぶしゃぶ肉 春キャベツ しめじ 酒 細ねぎ(刻み) 酢 みそ おろしにんにく ごま油 白すりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- にゃんちゅう他の方も書かれているようにレンジ5分では加熱が足りず、何度か温め直して手間がかかってしまった。 材料の重ね方を下から、きのこ→肉→キャベツを2回繰り返して、最後キャベツで蓋をするイメージが良い。 一度コツを掴めばと楽なので、何度か作ってみたい。
- ミキミニ美味しそうと思って作ったんですが、レンジ5分じゃお肉に火が通りませんでした..。結局火を使って再加熱。手間がかかりました。
- もっちゃんレビューを見て、7分でチンして一度かき混ぜてから+2分チンしてあら熱をとりました👍
- こうちくん他の方が五分では短いと書かれていたので、最初から十分でやったらちょうど良かったです。キャベツが少なく、豚肉が多くなったので、食べ応え抜群でした。
レビュー
- プリン3人分でキュウリ1本、トマト1つだと足りなかったのでレタスを敷きました。ドレッシングは分量1.5倍にして3人分ちょうど良かったです。とても美味しくいただきました!
- たけしこの季節に最適、とっても美味しく出来ました。きゅうりの切り方もお洒落で家族にも喜ばれました。トマトが小さかったので、レタスを下に敷いてみました。
- みそマヨタレにめんつゆを入れたり微調整を加えながら、ごまだれ冷しゃぶうどんにアレンジしました。 暑い日だったので、さっぱり美味しかったです😋 ごちそうさまでした♪
- ひかごまダレが美味しい! しゃぶしゃぶする時は お酒と出汁いれました。
調理時間
約15分
カロリー
462kcal
費用目安
500円前後
豚バラしゃぶしゃぶ肉 豆苗 玉ねぎ 梅干し めんつゆ[3倍濃縮] ごま油 酢 白いりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 夏のそうめん9連投の迷采配難しい包丁の作業もなく、とても簡単&手早くできて仕事で遅くなって早く調理したい時にもパッとできました! 梅干しが爽やかに香り、暑い時期にぴったりです🎵 玉ねぎ豆苗はよく水を切っておくと味がボケません。 ごま油の量が多いかな?と思いましたが、見た目よりもアッサリしていてレシピ通りの量が適量でした👍 もし、韓国海苔があればちぎってまぶすと、おつまみっぽくなります。
- yuri凄く簡単でした! 豚しゃぶ 豆苗 玉ねぎスライス ごま油 めんつゆ(2倍濃縮) 酢 梅干し(大きさによっては2個) 簡単で美味しくて、 豚しゃぶ×豆苗×ごま油の相性が凄くいい✨ ぜひ作ってみてほしいです。
- ゆみ分量を倍にしてメインのおかずにしました。 ごま油だけは倍ではなく大さじ3にしました。 簡単ですごく美味しかったです。 また作りたいです!
- LOPレシピのとおりでも美味しいですが、大葉と、とろろ+とんぶりを添えても大変美味しかったです!梅ははちみつ梅を1.5倍量入れました。
調理時間
約15分
カロリー
273kcal
費用目安
900円前後
豚バラしゃぶしゃぶ肉 なす きゅうり グリーンリーフ ミニトマト 長ねぎ 大葉(千切り) 白いりごま 砂糖 しょうゆ 酢 ごま油 おろししょうが
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ともちん色も鮮やかで、トッピングの青紫蘇がアクセントになり、夏場に最適なメニューだと思います。 時間があれば、事前に具材やしゃぶをしっかり冷やしておくと、更に美味しい。 夏の定番レシピに決定!家族にも高評価でした
- s簡単なのに彩りもよかったです、家族にもさっぱりしていておいしいと好評だったのでまた作りたいと思います!
- イハイクやさいもお肉もとれて、とても美味しかったです。茄子と豚バラはやっぱり美味しいですし、大葉が効いていて、たくさん乗せて食べました。
- のんこレタスとトマトで代用しました。食べる直前まで冷蔵庫で冷やし、夏にピッタリ。さっぱり食べられて美味しかったです。
ボリューム満点♪
スナップえんどうと豚しゃぶのサラダ4.8
(
10件)ごまドレッシングで食べる豚しゃぶサラダのご紹介です。豚肉は一枚ずつ弱火でゆでることで柔らかくしっとり仕上がります。スナップエンドウの甘さも味わえる一品です。具材はお好みで、彩りにトマトやゆで卵をプラスするのもおすすめです♪
調理時間
約15分
カロリー
231kcal
費用目安
1000円前後
豚ロースしゃぶしゃぶ肉 スナップエンドウ グリーンリーフ ごまドレッシング
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 🐼豚肉を茹でる際に最初に塩を入れてから沸騰させました。 沸騰後酒を入れて火を止めて一枚ずつ広げながら茹で、最後に弱火で様子をみながら火を通したので柔らかく美味しくいただけました。
- まー夏はやっぱり豚しゃぶですね^ - ^
- consa先にコメントいただいた方からの ①塩を入れてからお湯を沸かす、②沸騰した後にお酒を入れて、肉を加熱する 方法どおりにしたところ、お肉が柔らかく仕上がりました。 スナップエンドウがない時は、オクラやミニトマトも良いですね。
- キャサリン昼御飯に作りました。ごまドレッシングとしゃぶじゃぶがかかってすごく美味しいです。
ごま油香る♪
水菜の豚しゃぶレモンサラダ4.2
(
9件)ボリュームたっぷりおかずサラダをご紹介!シャキシャキの水菜と玉ねぎが、さっぱりレモンだれと相性抜群!お肉もお野菜もたっぷり食べられる満足メニューです♪
調理時間
約15分
カロリー
228kcal
費用目安
400円前後
水菜 玉ねぎ レモン(国産) 豚ももしゃぶしゃぶ肉 塩 レモン汁 ごま油 白いりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません