DELISH KITCHEN

七夕の定番料理は何?そうめん以外のおすすめレシピもご紹介!

作成日: 2021/02/23

笹竹に願い事を書いた短冊を飾る七夕。裁縫の上達を願い、お盆の前行事として穢れを祓う意味もあったとされています。そんな七夕の日には何を食べるといいのか迷うことありませんか?今回は七夕の定番料理やおすすめレシピをご紹介します。

目次

  1. 1.七夕の食べ物は?
    1. どうして七夕そうめんを食べるの?
    2. 七夕には夏野菜をお供えする?
  2. 2.七夕におすすめのそうめんレシピ
  3. 3.七夕におすすめの主食レシピ
  4. 4.七夕におすすめのおかずレシピ
  5. 5.七夕におすすめの汁物レシピ
  6. 6.七夕におすすめのデザートレシピ
  7. 七夕おしゃれレシピもたくさん!

1.七夕の食べ物は?

どうして七夕そうめんを食べるの?

奈良時代に中国から伝わったとされるそうめんは、「索餅(さくぺい)」と呼ばれていたそうです。平安時代にその索餅は「旧暦の7月7日に食すと大病にかからない」と言われていました。その後鎌倉時代に、小麦粉の生地に油をぬり細長くのばした現在のようなそうめんが登場したとされています。

七夕の織姫伝説にちなみ、そうめんを織姫の織る糸に見立ててお供えする風習が広がりました。食欲の落ちる夏場に食べやすいということもあり、七夕にそうめんを食べる風習が定着したと考えられています。

七夕には夏野菜をお供えする?

昔は七夕の頃に収穫のお祭りを行うこともあったそうです。そこでかぼちゃ、きゅうり、トマトやすいか等の夏野菜や果物を七夕の日にお供えする風習が残っているそうです。

2.七夕におすすめのそうめんレシピ

【星を散りばめて!七夕そうめん】
仕上げにハムやオクラの星を散りばめた、七夕そうめんです。いつものそうめんも盛り付けを変えるだけで七夕らしくなりますね。

【おしゃれに!七夕ジュレそうめん】
そうめんつゆをいつもと変えた、七夕ジュレそうめんです。キラキラと輝くそうめんつゆのジュレで、見た目もおしゃれな七夕そうめんになります。

【お星様がいっぱい!七夕そうめん】
子供と一緒に盛り付けるのも楽しめる、お星様がいっぱい!七夕そうめんです。器にそうめんを盛る時のポイントは、くるくると小分けに巻いて盛ること!こうすることで見た目もきれいになるだけではなく、取りやすくなるので食べやすいですよ。

3.七夕におすすめの主食レシピ

【彩りよく!七夕ちらし寿司】
鮮やかで見た目もきれいな、七夕ちらし寿司です。まぐろ、サーモン、きゅうり等いろいろな色の食材を使うと彩りよくなりますね。

【織姫と彦星をのせて!七夕ちらし】
見た目もかわいい、七夕ちらしです。緑色のオクラが映えるので、きれいな星がたくさん飾られたちらし寿司になりますね。

【1人ずつ食べやすい!七夕カップ寿司ケーキ】
取り分ける必要がない、七夕カップ寿司ケーキです。カップの大きさにより、食べる量も調整できるのはうれしいですね。甘辛そぼろもレンジで簡単にできますよ。

【天の川のように!七夕カレー】
天の川に見立てて盛り付けた、七夕カレーです。仕上げにオクラやハムを散らすと、彩りもよくなり華やかになりますね。

【笹をイメージ!七夕オムライス】
星型のオムライスに笹をイメージして盛り付けた、七夕オムライスです。クリームソースにすることで、七夕飾りも引き立ちますね、

【そうめんもいいけど!七夕冷やし中華】
毎年七夕にはそうめんを食べている方におすすめの、七夕冷やし中華です。今年は七夕に冷やし中華を味わってみてはいかがでしょうか。具材の盛り付けを変えるだけで七夕らしくなりますよ。

【洋食もおすすめ!星のパングラタン】
仕上げに星型のパンを飾った、星のパングラタンです。洋食でも盛り付けを変えて七夕気分を高めるといいですね。カットトマト缶を使えば簡単にソースもできますよ。

4.七夕におすすめのおかずレシピ

【形を生かして!オクラの肉巻きフライ】
オクラの形を生かした、オクラの肉巻きフライです。切って盛りつけると、断面がきれいな星型になりますね。

【オクラのソースで!鶏肉の天の川風ソースがけ】
ソースのかけ方を天の川に見立てた、鶏肉の天の川風ソースがけです。ごま油の風味が食欲をそそり、おつまみにもおすすめの1品ですね。

【鮮やか!七夕鶏むねロールハム】
オクラとパプリカを巻いて断面が鮮やかな、七夕鶏むねロールハムです。この1品で食卓も華やかになりますね。レンジで簡単にできるのも忙しい行事食の時にうれしいポイントです。

【野菜もしっかり!七夕の彩りシーザーサラダ】
野菜の1品が欲しい時におすすめの、七夕の彩りシーザーサラダです。行事食の時は野菜が少なくなりがちなので、サラダの盛り付けを変えて七夕らしく仕上げましょう。

【チーズがポイント!ツナマヨ入り生春巻き】
星型チーズがかわいい、ツナマヨ入り生春巻きです。2種類のチーズを使うことで、見た目もきれいになりますね。

【おつまみに!豆腐とトマトのカプレーゼ風】
おつまみにもおすすめの、豆腐とトマトのカプレーゼ風です。チーズではなく豆腐を使っているので、あっさり食べられますよ。バジルとオリーブオイルで風味アップ!

5.七夕におすすめの汁物レシピ

【そうめん入り!七夕すまし汁】
鮮やかでかわいい、七夕すまし汁です。そうめんも入っているので、食べ応えも出ますね。薄焼き卵はレンジで作り、星型に抜きましょう。残った部分を錦糸卵にするので無駄なく使えますね。

【甘味を味わえる!にんじんと玉ねぎの冷製スープ】
家庭に常備されていることの多い野菜でできる、にんじんと玉ねぎの冷製スープです。あと1品欲しい時にも作りやすいですね。

6.七夕におすすめのデザートレシピ

【まとめて作れる!キラキラスターゼリー】
2色のきれいなゼリーが味わえる、キラキラスターゼリーです。バットにまとめてゼリーを作ってそれぞれの器に盛りつけるので、作りやすいですね。

【シュワっと!天の川サイダーゼリー】
サイダーを使ったシュワっと爽やかな、天の川サイダーゼリーです。見た目も涼しげで、天の川を表現した七夕らしいゼリーですね。

【断面もきれいに!2層の七夕ゼリー】
牛乳ゼリーとサイダーゼリーが味わえる、2層の七夕ゼリーです。黄桃の星を飾って鮮やかに仕上げましょう。

【製氷皿で作る!七夕しましまゼリー】
一口大で少しずつでも食べやすい、七夕しましまゼリーです。アラザンを使うと簡単にキラキラのゼリーが作れますね。

【片栗粉で作る!ぷるぷる七夕ゼリー】
ゼラチンがなくても片栗粉で簡単に作れる、ぷるぷる七夕ゼリーです。仕上げに金平糖を飾ると、鮮やかで食感も楽しめるゼリーになりますね。

【星の白玉で!七夕フルーツポンチ】
七夕らしく星の白玉団子で見た目もかわいい、七夕フルーツポンチです。いろいろな果物を入れると彩りよくきれいに仕上がりますよ。

【食パンで簡単!短冊チョコサンド】
食パンで簡単にできる、短冊チョコサンドです。チョコペンでお願い事を書くのも楽しめますね。

【カステラで!七夕ドームケーキ】
カステラを使って簡単にできる、七夕ドームケーキです。オーブンやケーキ型がなくても簡単にできるので、作りやすいのもうれしいポイントですね。

【爽やか!七夕レモンチーズケーキ】
レモンの酸味が味わえる、七夕レモンチーズケーキです。冷蔵庫で冷やし固めるので、オーブンがなくても作れますよ。

【デコレーションでかわいく!七夕ロール】
ココア生地のロールケーキにデコレーションをした、七夕ロールです。アラザンやトッピングシュガーでキラキラと天の川のように飾り付けするのがポイントです。

七夕おしゃれレシピもたくさん!

今回は七夕の日におすすめのレシピをご紹介しました。七夕そうめんも盛り付けやそうめんつゆによって少しずつ違う料理になりますね。涼しげなゼリーも一緒に作ってみてはいかがでしょうか。

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。