DELISH KITCHEN
シャンパンに合う!簡単に作れるおつまみレシピ20選

シャンパンに合う!簡単に作れるおつまみレシピ20選

作成日: 2023/02/01

更新日: 2023/03/02

特別な日に楽しみたいシャンパンは、美味しいおつまみといっしょに味わいたいですね。自宅で簡単に作れるオシャレなおつまみレシピをまとめました。チーズ系や魚介、スイーツなど素材ごとに紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

目次

  1. シャンパンに合うチーズのおつまみ
    1. とろ〜り香ばしい♪カマンベールとトマトのアヒージョ
    2. カリッとおつまみ!ツナチーズ揚げワンタン
    3. 冷めても美味しい!かにかまぼことちくわのチーズ焼き
    4. レンジで作る!2種のチーズせんべい
  2. シャンパンに合うお肉のおつまみ
    1. 餃子の皮で作る♪おつまみソーセージ
    2. 混ぜるだけ♪コンビーフのおつまみパテ
    3. とろーり♪絶品おかず!肉巻きカマンベール
    4. 手軽に作れる♪フライパンでローストビーフ
  3. シャンパンに合う魚介のおつまみ
    1. パーティーの定番レシピ!マッシュルームとエビのアヒージョ
    2. 簡単にオシャレを演出♪鯛のカルパッチョ
    3. ササッとおつまみ!アスパラとたこのアヒージョ
    4. 素材の旨味が引き立つ!ホタテのレモンバターソテー
  4. シャンパンに合う野菜のおつまみ
    1. おもてなしにおすすめ♪ミニトマトの一口カプレーゼ
    2. こんがりチーズが◎かぼちゃのパン粉チーズ焼き
    3. ワインに合う!トマトとアボカドのブルスケッタ
    4. ワインのおつまみに♪枝豆のおつまみグリル
  5. シャンパンに合うフルーツ・スイーツのおつまみ
    1. ワインのおともに!フルーツ生ハムのピンチョス
    2. レンジで3分!混ぜるだけレンジチョコケーキ
    3. たった2分で超簡単!スモア風マシュマロサンド
    4. 材料3つで簡単♡絶品生チョコ

シャンパンに合うチーズのおつまみ


  • 「カマンベールとトマトのアヒージョ」のレシピ動画

    とろ〜り香ばしい♪
    カマンベールとトマトのアヒージョ

    4.4

    (
    40件
    )

    ワインのおつまみにも最高! やみつき間違いなしの美味しさ! 難しい工程、一切なし!あっという間にできちゃいます!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      290kcal

    • 費用目安

      900前後

    カマンベールチーズ ミニトマト 黒こしょう バジル[乾燥] フランスパン おろしにんにく オリーブオイル コンソメ

    • ※1人分あたり(4人分の場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • はーりー
      トマトだけでなくブロッコリーも入れて映えを狙ってみました! とても簡単に作れました。 クリスマスディナーに使用!
    • しばりん
      写真は火をれるまえになってますご、できあがりはとろりとしたチーズにミニトマトが合う!バケットがあまったので、のこりのバケットでアヒージョの油を吸い込ましてたべました!油も美味しいです!
    • にんじん
      簡単に美味しく作ることができました! 4人で分けたかったので4等分してから作りました。 フランスパンと一緒に食べると最高です✨ また作ります!
    • モーリス
      好評でした。
  • 「ツナチーズ揚げワンタン」のレシピ動画

    カリッとおつまみ!
    ツナチーズ揚げワンタン

    4.2

    (
    9件
    )

    揚げワンタンは一口サイズでうれしい♪ ツナねぎチーズのおいしさに感動します! 今夜のビールのお供はこれに決まり!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      64kcal

    • 費用目安

      500前後

    ワンタンの皮 サラダ油 ツナ缶 ねぎ 塩こしょう マヨネーズ ピザ用チーズ  薄力粉 水

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • けいきゅんた
      昔母が作ってくれたのを思い出して、このレシピを見つけました。長葱の代わりに玉葱のみじん切りで代用しましたがおいしかったです。
    • なすか
      おつまみにすごくいい!美味しかった!
    • ぽん
      胡椒を効かせておいしくできました。とろけたチーズを楽しむために、食べる直前に少しレンジで温めると良かったです。 ※写真の右上端に写っているのはコロッケです
  • 「かにかまぼことちくわのチーズ焼き」のレシピ動画

    冷めても美味しい!
    かにかまぼことちくわのチーズ焼き

    4.0

    (
    65件
    )

    簡単スピードおつまみです! ほのかなわさびの風味がやみつきに♡ ビールによく合う1品です♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      118kcal

    • 費用目安

      200前後

    ちくわ ピザ用チーズ  かにかまぼこ マヨネーズ わさび

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • おみや
      わさびマヨとちくわの相性が良く、美味しかったです。特に調味料を足したり、アレンジせずとも、レシピ通りで充分美味しいです。
    • 里咲
      冷蔵庫にカニカマとちくわがありなにかできないかな?と検索してヒットしたので作りました とても簡単に美味しくできました わさびは苦手なので代わりに粒マスタードを入れました
    • こったん
      わさびが思いのほかいい風味付けになり、とても美味しかったです。小さめのちくわで作ってしまったので、具材を収めるのにちょっと苦戦しましたが、2つ並べてチーズをかけて焼く形にしてなんとかしのぎました。味はいいので、次は大きめのちくわで作りたいと思いました。
    • el
      ちょっとしょっぱい
  • 「2種のチーズせんべい」のレシピ動画

    レンジで作る!
    2種のチーズせんべい

    4.5

    (
    14件
    )

    スライスチーズを使って、パリパリのおつまみを作りました♪2種類のチーズを使って、ビールにぴったりな1品です!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      189kcal

    • 費用目安

      200前後

    ベーコン とろけるスライスチーズ スライスチーズ[チェダー] 黒こしょう はちみつ タバスコ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • みみみみみー
      思い立ったらすぐ出来ました!パリパリの部分とふにゃふにゃの部分がムラあり大変でしたが蜂蜜をかけると美味しさが際立ちました✨
    • 真似っ子ホームシェフ
      家人がペロッと食べてしまいました😃。
    • ma
      これはもう何度作ったことか…サクサクしてて旨味がしっかり。おやつにもですが、やはりワインに、お酒のお供に最高です。低糖質で思ったよりずっと低カロリー。満足度が高いです。コスパも最高。こちらのレシピ作ってから市販のジャンクなおつまみ買わなくなりました☺️
    • Night
      手間もないしお財布にも優しいお手軽おつまみ! ビールはもちろんワインにもあう!

シャンパンに合うお肉のおつまみ


  • 「おつまみソーセージ」のレシピ動画

    餃子の皮で作る♪
    おつまみソーセージ

    4.4

    (
    81件
    )

    餃子の皮で包むことでまわりがパリパリになり、おやつやおつまみにぴったりです♪ソーセージは切り込みを入れてから巻くことで破裂を防ぎます。餃子の皮が余った際はぜひご活用ください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      152kcal

    • 費用目安

      400前後

    餃子の皮 ソーセージ スライスチーズ[チェダー] サラダ油 ケチャップ

    • ※1本分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 天空
      ソーセージは縦半分、スライスチーズは4分の1に切り餃子の皮で包みました。 揚げずに少し多めの油で焼きました。 チーズも殆ど漏れず、揚げてないのでしつこくなかったです。 チーズとソーセージの塩分があるので、何もつけなくても美味しかったです。
    • 働くママ
      とても簡単で、子供とつくました! ホントつまみに、おやつに最高でした!
    • グミ
      とっても簡単なのにおいしいです。 ウインナーは他の方のコメントを参考に縦半分にカットして表面に斜めの切り込みを入れました。 チーズは3分の1だとはみ出るので、3分の1のチーズを半分に切りました。 包むときに、ウインナー置いてその上にチーズを置くと包みやすかったです。 そのまま食べても味がするのでおいしいです。 おつまみにもぴったりだと思いました。 子供のお弁当用に、ポークビッツで小さいのを作ってもいいかもと思いました。 とても気に入ったので、中の具を変えてまた作ってみます!
    • リモーネ
      ソーセージ縦半分にカットして、チーズは皮からはみ出ないよう少し内側に折り込みました。 大判の皮で包んでから、両端もピタッと留めましたが、揚げ焼き中チーズが少し出てきてしまいました... 簡単で美味しいです♪子どものオヤツにも良いですね。
  • 「コンビーフのおつまみパテ」のレシピ動画

    混ぜるだけ♪
    コンビーフのおつまみパテ

    4.0

    (
    21件
    )

    コンビーフの旨味とチーズのコクが美味しい!忙しい時にも、コンビーフ缶が味方♪クラッカーやバケットにのせて召し上がれ♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      232kcal

    • 費用目安

      600前後

    コンビーフ缶 玉ねぎ クリームチーズ 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ひろりん
      簡単で美味しいので、何度も作ってます。 自分はチューブのおろしニンニクを少々と、からしを5センチくらい入れてます。
    • モーリス
      好評でした。
    • のりっぺ
      単純にコンビーフ好きなので星5 クリームチーズがなかったのでマヨネーズに替えて、胡椒は粗挽きで多めにガリガリ マヨネーズにした時点で載ってるレシピとは違ってしまってる気もするが美味しかったのでよし。
    • しろちゃん
      追加で、ニンニクチューブの卸しニンニクをちょい入れると、ぶち美味かったです。我が家のホームパーティーの常連になりました。
  • 「肉巻きカマンベール」のレシピ動画

    とろーり♪絶品おかず!
    肉巻きカマンベール

    4.1

    (
    20件
    )

    とろーり食感がたまらない! 肉にカマンベールを巻いて焼くだけで絶品おかずに! おもてなしやお酒と一緒にいかがでしょうか?

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      443kcal

    • 費用目安

      700前後

    豚ロースしゃぶしゃぶ肉 カマンベール(カットタイプ) サラダ油 焼肉のたれ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • たなすけ
      大好評でした!めちゃくちゃ簡単なのに、ちょっと豪華に見えて。何よりチーズが苦手な父が「これは旨いなぁ」とペロッと2つも平らげました!作ってよかったです(^ー^)。
    • フェンディ
      ベビーチーズで作りました★ 焼肉のたれにニンニクも混ぜて味付け! 簡単だし美味しかったです★
    • ひろぽん
      あんまりカマンベールチーズがワタシ的にはまらなくて今度は違うチーズでやってみようと思います。ただかなり簡単なので時短なのはすごく良かったです。
  • 「フライパンでローストビーフ」のレシピ動画

    手軽に作れる♪
    フライパンでローストビーフ

    4.4

    (
    72件
    )

    手軽にフライパンで作れるローストビーフをご紹介します。生焼けを避けるため、ブロック肉の厚みや大きさはレシピ通りにお作りください。厚みのあるブロック肉を使う場合は必ずオーブンで調理しましょう。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      465kcal

    • 費用目安

      1000前後

    牛ももブロック肉 塩 こしょう おろしにんにく サラダ油 粒マスタード 酒 みりん 砂糖 しょうゆ おろしにんにく 水 クレソン ポテトサラダ

    • ※1人分あたり(2等分した場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • KKO
      はじめてでも簡単に美味しく作れました!
    • あこりん
      超カンタンで美味しく出来ました✌️ また、作りますー😁😁
    • danbo3
      美味しく出来たのでリピしてます❤︎ ローストビーフはハードルが高いと思っていましたが、レシピ通りの手順で作れば、柔らかくて美味しいローストビーフが作れました! イベント毎に作りたいなと思ってます!
    • ソース・アメリケーヌ
      買った牛ももブロック肉はオーストラリアビーフでした。国産牛ならばもっともっと美味しいでしょう。粒マスタードソースは美味しいです。クレソン肉料理の添え物に最適です。栄養豊富で肉の消化を助ける働きをする優れものです。

シャンパンに合う魚介のおつまみ


  • 「マッシュルームとエビのアヒージョ」のレシピ動画

    パーティーの定番レシピ!
    マッシュルームとエビのアヒージョ

    4.3

    (
    16件
    )

    にんにくとバターの風味がオリーブオイルにしっかりと染み込んだアヒージョのご紹介!えびとマッシュルームとの相性も抜群です。オイルはパンをつけて食べるのがおすすめ♪ワインのおつまみにぴったりな一品です。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      1167kcal

    • 費用目安

      900前後

    むきえび マッシュルーム にんにく オリーブオイル 鷹の爪(輪切り) 塩 有塩バター パセリ[乾燥]

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • いちご
      私にはまろやかすぎた、、
  • 「鯛のカルパッチョ」のレシピ動画

    簡単にオシャレを演出♪
    鯛のカルパッチョ

    4.4

    (
    35件
    )

    シンプルなカルパッチョをご紹介します。クセのないドレッシングなので鯛とベビーリーフ以外の刺身や野菜でもお作りいただけます♪またレモン汁をバルサミコ酢に変えることで少し大人な味わいに仕上がります。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      225kcal

    • 費用目安

      1100前後

    鯛[刺身] ベビーリーフ レモン汁 おろしにんにく 塩 こしょう オリーブオイル

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • みーにゃんちゃん
      簡単でしかも美味しい! 塩コショウをハーブソルトにアレンジしてみました 他のお魚でも試してみたいと思います
    • 簡単で良かったです。
    • ちゃまる
      簡単なのに美味しかったです。 水菜も少しあったので使いました。
    • saka109L
      うまし。
  • 「アスパラとたこのアヒージョ」のレシピ動画

    ササッとおつまみ!
    アスパラとたこのアヒージョ

    具材をたっぷり食べられるアヒージョのご紹介!バゲットにたっぷりのせて食べるとワインにぴったり♪おつまみにもおすすめの一品です。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      691kcal

    • 費用目安

      800前後

    ゆでだこ アスパラ にんにく オリーブオイル 塩 唐辛子(輪切り)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「ホタテのレモンバターソテー」のレシピ動画

    素材の旨味が引き立つ!
    ホタテのレモンバターソテー

    4.1

    (
    45件
    )

    あいテレビ「金曜ほのボーノ!」で紹介されました! ホタテの刺身を使って少し豪華に♪レモンバターがホタテの旨味を引き出します。ホタテはさっと焼いて、やわらかく仕上げましょう!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      201kcal

    • 費用目安

      800前後

    ホタテの貝柱(刺身) アスパラ 玉ねぎ 塩こしょう 薄力粉 有塩バター 酒 しょうゆ レモン汁

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 茉莉乃
      美味しかったです また作ります
    • Totoro's friend
      タマネギの代わりに白ネギを入れて作りました。冷凍ホタテを使ったので、小麦粉を入れず、途中からアスパラとネギを一緒に炒めました。(初めて作った時は小麦粉を付けましたが、冷凍ホタテの水分が出てドロドロになって小麦粉が焦げてイマイチだったので、2回目は入れませんでした。) とても美味しかったです。
    • カコちゃん
      ホタテも柔らかくアスパラと玉ねぎもシャキシャキして美味しかったです😋 調味料が大さじ1でしたが味みをしましたら濃かったので半分にしました。
    • K&Yママ
      皆さんのレビューを参考に、しょうゆの量を加減したらちょうど良かったです! レモン汁がさっぱりとして、とても美味しかったです♪

シャンパンに合う野菜のおつまみ


  • 「ミニトマトの一口カプレーゼ」のレシピ動画

    おもてなしにおすすめ♪
    ミニトマトの一口カプレーゼ

    4.3

    (
    40件
    )

    食べやすい一口サイズのかわいいカプレーゼです!簡単でパパっと出来るのでお酒のおつまみにもおすすめです。

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      134kcal

    • 費用目安

      600前後

    ミニトマト(赤・黄) モッツァレラチーズ(チェリータイプ) バジル 塩 オリーブオイル こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • もも
      誕生日パーティーで作りました。プチトマトが彩り豊かなので、パーティーに最適でした。見た目が可愛いのにあっという間に作れるので、品数を増やしたい時に便利だと思います!
    • ららららっきょう最強
      結婚記念日の夕食の一品として作ってみました!プチトマトは黄色がなく、かつバジルも大きい葉を切りながら添えたので、余り綺麗には出来ませんでしたが、簡単でかつ手作り感満載で良かったかな〜という感じです! クッキーを添えてパーティー感を出しました!
    • おふみ
      簡単でとってもおいしいおつまみになりました♡
    • うさちょこ
      トマトが苦手な息子はこれなら食べてくれました(笑)簡単に出来るのでパーティとかでもいいかもです。
  • 「かぼちゃのパン粉チーズ焼き」のレシピ動画

    こんがりチーズが◎
    かぼちゃのパン粉チーズ焼き

    4.2

    (
    78件
    )

    パン粉がカリッとして香ばしい!レンジでチンしてオーブントースターに入れるだけの簡単おつまみ!お弁当のおかずにもオススメです!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      148kcal

    • 費用目安

      100前後

    かぼちゃ マヨネーズ 粉チーズ パン粉 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ねこまんま
      カボチャは、レンジで完全に火を通した方が良いかな。表示通りだと短い。 私は100グラムを2分でokでした。 溶けるチーズを乗せて焼いてみた。 パン粉カリカリ、チーズがトロトロで美味しい!! 
    • el
      カボチャはレンジで完全に火通した。 チーズの味あんましなかったのでピザ用チーズのほうがいいかも
    • おみや
      カボチャは電子レンジで、完全に火が通るまで加熱し、トースター(180℃)で、様子を見ながら時間を追加して焼きました。チーズはピザ用チーズ(チェダーチーズ)にし、軽〜くパルメザン粉チーズとパン粉を乗せました。マヨネーズは遠慮してかなり少量にしましたが、レシピ通りで良かったかもしれません。焼き上がってから乾燥パセリを振るいました。見た目も華やかで、美味しかったです。
    • メル
      粉チーズ→スライスチーズ パン粉なし 黒胡椒→塩こしょう、パセリ でも美味しく食べれました◎
  • 「トマトとアボカドのブルスケッタ」のレシピ動画

    ワインに合う!
    トマトとアボカドのブルスケッタ

    4.7

    (
    10件
    )

    トマトの酸味とアボカドのまろやかさが節妙! ちょっとつまんで食べやすい! 女子会やおつまみにオススメです♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      84kcal

    • 費用目安

      200前後

    バゲット アボカド ミニトマト  レモン汁 おろしにんにく オリーブオイル 黒こしょう オリーブオイル 塩 こしょう

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • よよ
      美味しかった!大好評でした⭐︎かさ増しにキュウリを入れたらシャキシャキ食感がプラスされて良かったです。
  • 「枝豆のおつまみグリル」のレシピ動画

    ワインのおつまみに♪
    枝豆のおつまみグリル

    4.4

    (
    21件
    )

    ビールのおつまみの定番、枝豆をワインによく合うおつまみにアレンジ♪粉チーズの塩気がたまらない!冷凍庫に残っている枝豆でぜひ作ってみて下さい!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      179kcal

    • 費用目安

      200前後

    枝豆[ゆで] オリーブオイル 塩こしょう 粉チーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • kouhi
      炒めて作りましたがGOOD👍️でした😋🍴💕おつまみに最高❗
    • ひつじ
      簡単で美味しかったです。 写真には無いですが、玉ねぎのくし切りも同じように焼きました!
    • みぃ
      前回作ったときにチーズをかけない方がいいと言われたので焼くだけにしました。 オリーブオイルに浸けるので風味が出て好評でした。
    • bigfoot13
      オーブンだるいなーって思って炒めましたが、普通に美味しかったです!

シャンパンに合うフルーツ・スイーツのおつまみ


  • 「フルーツ生ハムのピンチョス」のレシピ動画

    ワインのおともに!
    フルーツ生ハムのピンチョス

    カットフルーツを使って巻くだけ簡単! 生ハムの塩気とフルーツがよく合う♪ お酒のアテに最高!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      151kcal

    • 費用目安

      500前後

    パイナップル メロン ゴールドキウイフルーツ 生ハム プリッツ オリーブオイル

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「レンジチョコケーキ」のレシピ動画

    レンジで3分!混ぜるだけ
    レンジチョコケーキ

    4.1

    (
    64件
    )

    時間がないときでも作れるレンジチョコケーキをご紹介します。 混ぜてレンジにかければ完成だから簡単! 生クリームや粉糖、果物をトッピングしてお楽しみください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      107kcal

    • 費用目安

      200前後

    ミルクチョコレート 無塩バター 卵 ホットケーキミックス 純ココア

    • ※1切れ分あたり(6等分に切った場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • つんこ
      簡単にできました! 時間もかからないので2つ作りました。 生クリームやバニラアイスと一緒に食べるとさらに美味しかったです!
    • みうたん
      とても簡単で、すぐに出来上がりました❗ そのままでも、美味しかったですが、ちょっとホイップをのせて食べても良いでしょう。 ちなみに、ホール型が無かったので、違うシリコン型で作ってみました、一口サイズで、可愛く出来ました☺️
    • 自炊
      簡単で美味しいですが、甘みが少ないです。
    • じゅんたんこ
      とても簡単でスイーツ初心者の私でも美味しく出来ました♬彼へのバレンタインに作りました♡
  • 「スモア風マシュマロサンド」のレシピ動画

    たった2分で超簡単!
    スモア風マシュマロサンド

    4.8

    (
    6件
    )

    手抜きなんて思われない、見た目はかわいいマシュマロクッキー♡ 作った直後はふわふわ、時間が経つとchewy (噛みごたえのある)食感です!

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      156kcal

    • 費用目安

      200前後

    クッキー ミルク板チョコレート ナッツ類 ドライフルーツ マシュマロ

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • みっちゃん
      楽しんで手作りオヤツ連日食べてます。2日目!レンジの中で膨らむマシュマロ見るのが楽しいです👀
  • 「絶品生チョコ」のレシピ動画

    材料3つで簡単♡
    絶品生チョコ

    4.6

    (
    206件
    )

    バレンタインデーなど特別な日に贈りたい人気の生チョコをご紹介します♪生チョコとはチョコレート生地にクリームや洋酒などが練り込まれた柔らかいチョコレートのこと。このレシピでは材料はたったの3つ!市販の板チョコを温めた生クリームで溶かすため、難しい温度管理も必要なし!おしゃれな生チョコが簡単に手作りできる褒められレシピ、ぜひお試しください。

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      65kcal

    • 費用目安

      500前後

    チョコレート 生クリーム 純ココア 粉砂糖

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 🥑
      簡単に作れて美味しかったです🍫✨
    • Hachico
      材料少なくてとっても簡単なのにすっごく美味しかったです! 旦那も子供も大絶賛でおかわりしてくれました(^^)!
    • お砂糖▸◂
      生クリームは雪印の43%生クリームを使用、10×10cmのタッパーにラップを敷いて母へのバレンタインで作りました🐮🍼チョコレートは湯煎し、生クリームは1分火にかけています🍫おうちでメルティーキッス(´。• ³(•ω•。`)💞一晩寝かせるとよりずっしり濃厚な味わいになりました🌛
    • nさん。
      とても美味しく出来ました。気をつけることは、一気に食べないことです。気持ち悪くなるのでたまに食べるくらいがちょうど良いです。