DELISH KITCHEN

料理の基本!
アオリイカのさばき方

-

(1件)

調理時間

10

費用目安

1000前後

お気に入りに追加

高級寿司ネタとしても人気のアオリイカ(水イカ)。姿のものが手に入ったらさばいてみましょう!小さいサイズのものはキッチンバサミでさばけますが、今回は基本のさばき方を覚えましょう。動画で丁寧に紹介しているので、自宅で簡単にさばけます。 鮮度が良ければぜひお刺身や肝刺しで。胴体、ゲソ、墨と全ての部位が使えます。沖漬けやイカリング、ゲソ揚げ、いかすみパスタなど様々な料理でお楽しみくださいね♪

材料 【アオリイカ1杯分】

  • アオリイカ1杯(300g)

手順

  1. 1

    腹を上、頭を左にしておき、胴の真ん中に切れこみを入れる。切れこみから指ではがすようにしながら胴を開く。

    ポイント

    深く切りすぎると内臓を傷つけてしまうので気をつけましょう。

  2. 2

    目の部分をつかみ、上に引き剥がすようにしながら足と内臓を取り出す。胴に残った内臓をきれいに取り除く。足は目と足の間で内臓と切り離す。水でさっと洗い、水気をよくふきとる。

    ポイント

    水で洗う際はできるだけ短時間で素早く行いましょう。

  3. 3

    軟骨を取り除き、裏返し内側を下にする。身と皮の間に親指を入れ込むようにしながらえんぺらをつかんで引っ張り、外皮ごとはがす。えんぺらを皮からはがす。胴の上下を切り落とす。

    ポイント

    刺し身にする場合は、内側の薄皮を剥がしましょう。

  4. 4

    胴の部分を縦に半分に切る。

レビュー

-

(1件)
※レビューはアプリから行えます
※一定評価数に満たないため表示されません。

初めてのコメントを投稿してみましょう

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。