DELISH KITCHEN

めんつゆで作る!
かぼちゃの漬物

-

調理時間

1

費用目安

100前後

お気に入りに追加

かぼちゃを生のまま楽しめる浅漬けのご紹介です。かぼちゃの漬物はなじみがあまりないかもしれませんが、煮物などのほくほくやわらかいかぼちゃとは違った味わいで、箸休めやあと一品におすすめです!めんつゆを使って手軽に作れます♪※手順を見直し、よりおいしいレシピに改良させていただきました。2022年12月

  • カロリー

    43kcal

  • 炭水化物

    9.7g

  • 脂質

    0.1g

  • たんぱく質

    1g

  • 糖質

    8.2g

  • 塩分

    0.9g

  • ※1人分あたり(3等分した場合)
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

材料 【2〜3人分】

  • かぼちゃ 1/8個(150g)
  • めんつゆ[3倍濃縮]小さじ1
  • 大さじ1

手順

  1. 1

    かぼちゃは種とわたを取り除き、食べやすい大きさに切り分けて薄切りにする。

  2. 2

    耐熱容器に入れ、水(分量外:大さじ1)を加えてふんわりとラップをし、600Wのレンジで50秒加熱する。水気を切って粗熱をとる。

  3. 3

    保存袋に入れ、めんつゆ、水を加えてなじませる。空気を抜きながら袋の口を閉じ、冷蔵庫に一晩おく。

よくある質問

  • Q

    めんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか?

    A

    めんつゆの濃縮倍数違いはこちらをご参照ください。

レビュー

-

※レビューはアプリから行えます
※一定評価数に満たないため表示されません。
  • おばあちゃんのポルポト焼き

    火を通していないため、普通に硬いかぼちゃという感じで、あまり好みではなかった

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。