DELISH KITCHEN

にんにく香る♪
シーアスパラガスとツナのペペロンチーノ

-

( - 件)

調理時間

50

費用目安

1700前後

お気に入りに追加

シーアスパラガス自体の塩気で味わう、ペペロンチーノレシピのご紹介です。ツナ缶の代わりにベーコンやしらすを使うのもおすすめです♪

  • カロリー

    591kcal

  • 炭水化物

    78.3g

  • 脂質

    20.5g

  • たんぱく質

    18.6g

  • 糖質

    73.7g

  • 塩分

    1.7g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    玉ねぎは薄切りにする。にんにくは縦半分に切って芯を取り除き、みじん切りにする。鍋に湯をわかし、シーアスパラガスを入れて1分ほどゆでて水気を切る。水に30分ほどさらして水気をしっかり切る。

    ポイント

    シーアスパラガスが長い場合は、食べやすい大きさに切ってください。シーアスパラガスは生でも食べられますが、ゆでて水にさらすことで塩気が抜けて食べやすくなります。

  2. 2

    別の鍋にたっぷりの湯をわかし、塩(分量外:適量)、スパゲティを入れて袋の表示通りゆで、ゆで汁は50cc取り分ける。

    ポイント

    塩の分量は水1Lに対して小さじ1が目安です。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイル、にんにく、唐辛子を入れて弱火で加熱する。香りが立ったら玉ねぎを加えてしんなりするまで中火で炒め、ツナ缶、シーアスパラガスを加えて油がなじむまで1分ほど炒める。

    ポイント

    ツナ缶は缶汁を切る。

  4. 4

    スパゲティのゆで汁を加えて混ぜる。スパゲティを加えて炒め、こしょうをふって炒め合わせる。

    ポイント

    お好みでゆで汁または塩を加えて調整してください。

レビュー

-

( - 件)
※レビューはアプリから行えます

「つくった」をタップして、

初めてのレビューを投稿してみましょう

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。