DELISH KITCHEN
そうめん弁当の作り方5選!便利なおかずレシピも♪

そうめん弁当の作り方5選!便利なおかずレシピも♪

作成日: 2023/08/21

更新日: 2024/05/28

そうめんを使ったお弁当レシピを簡単動画でご紹介。ごまだれそうめんや冷しゃぶそうめんなど5本のレシピに加え、そうめんに合うお弁当おかずレシピもご紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
※お弁当について
・夏場や梅雨の時期を避け、涼しい場所(保冷剤・保冷バッグ等を利用する、もしくは冷蔵庫)で保管し、お早めにお召し上がりください。
・十分に冷ましてからお弁当に詰めてふたを閉めてください。
・生野菜や果物を使うときはよく洗い、水気をきちんと切ってから詰めてください。
・おかずの汁気はよく切って、仕切りなども活用してお弁当に詰めましょう。

絶品!そうめん弁当のレシピ


  • 「冷やしピリ辛豆乳そうめん弁当」のレシピ動画

    スープジャーで冷たさキープ♪
    冷やしピリ辛豆乳そうめん弁当

    食欲そそるのどごしが良いそうめん弁当をご紹介!スープジャーで持っていくことで冷たいままいただけます。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      681kcal

    • 費用目安

      300前後

    そうめん ツナ缶[オイル漬け] きゅうり ミニトマト 白髪ねぎ 大葉 ごま油 無調整豆乳 めんつゆ[3倍濃縮] ラー油 白すりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • キャサリン
      弁当に作りました。汁は辛味はなかったです。美味しかったです。
  • 「冷しゃぶそうめん弁当」のレシピ動画

    華やかなお弁当レシピ♪
    冷しゃぶそうめん弁当

    4.4

    (
    5件
    )

    ふたを開けるのが楽しみになる華やかなそうめん弁当はいかがですか?地味になりがちなそうめんも、ひと手間加えるだけで色鮮やかなお弁当に早変わり♪お肉や卵などの具材もたっぷり入って大満足のボリュームです!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      675kcal

    • 費用目安

      400前後

    そうめん ごま油 豚ロースしゃぶしゃぶ肉 酒 ハム 大葉 ミニトマト 白いりごま サラダ油 溶き卵 塩 片栗粉 水 めんつゆ[3倍濃縮] 水 おろししょうが 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • hinamommy
      可愛い😍お弁当になりました😊 コロナ禍で今日は、2学期初日の授業。 今日もとても暑いのでこのお弁当良いと思います。
    • キャサリン
      前作って見たらとても美味しかったためもう一度作って見ました。しゃぶしゃぶの風味がしてそうめんとタレが混ざりあってとても美味しかったです。
    • 千春ちゃん
      そうめんを茹でるところとそうめんを巻くところが難しかったです。 お箸ではさすがに難しかったな。 ハムと卵というアイデアはいいと思いました。 その他にもなにとなにを組み合わせたらおいしくなるのかを探してみてもいいかもしれませんね。
  • 「ごまだれそうめん弁当」のレシピ動画

    え、お弁当!?
    ごまだれそうめん弁当

    3.5

    (
    6件
    )

    巷で人気!?のそうめん弁当。暑い日でもつるりん食べやすい♪濃厚ごまだれを具材と一緒にたっぷりからめてお召し上がりください♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      657kcal

    • 費用目安

      300前後

    そうめん 豚ロースしゃぶしゃぶ肉 溶き卵 アスパラ 酒 ごま油 白いりごま 黒いりごま 白すりごま 砂糖 しょうゆ みそ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • hinamommy
      いつも市販のものを使用していたのですが、初めてつけだれを作りました。 卵のところは、茹で卵で代用しています。
    • はるのひ
      美味しかったです!今回はお弁当にせず、普通に家で食べましたが、今度はお弁当として持っていこうと思います!
    • くまたん
      子どもに好評でした。量もちょうど良かったようです。
    • キリト
      濃厚?全然 濃厚ではなかったです。レシピ通りにタレ作ってみましたが、旨味とかコクのようなものがほとんど感じられなかった。残念です。
  • 「トマトだれのつけそうめん弁当」のレシピ動画

    チーズ香る♪
    トマトだれのつけそうめん弁当

    トマトジュースを使ってイタリアンなつけだれを作ります!!たれをひと工夫することでいつものそうめんも少し違った味わいに♪ひんやり冷やしてお召し上がりください!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      650kcal

    • 費用目安

      200前後

    そうめん ソーセージ ズッキーニ 赤パプリカ 塩こしょう オリーブオイル(麺用) サラダ油(炒め用) 卵 マヨネーズ 塩こしょう サラダ油 トマトジュース(無塩) 粉チーズ 塩こしょう オリーブオイル

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • キャサリン
      弁当に作りました。トマトとオリーブオイルチーズが混ざりあって美味しいです。
  • 「そうめんのり巻き弁当」のレシピ動画

    うずまき柄がかわいい♪
    そうめんのり巻き弁当

    そうめんを手軽に片手でぱくっと食べられます!お好みの具材をくるくる巻いてぜひお試しください♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      396kcal

    • 費用目安

      300前後

    そうめん 焼きのり ツナ缶(オイル漬け) ほうれん草 しょうゆ サラダ油 めんつゆ(3倍濃縮) 卵 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

そうめん弁当に入れたいおかずレシピ


  • 「ちくわの卵焼き」のレシピ動画

    簡単アレンジおかず!
    ちくわの卵焼き

    3.8

    (
    9件
    )

    甘めの味でご飯に合う! チーズとちくわの相性抜群な簡単おかず! お弁当やおつまみにちくわの卵焼きはいかかですか?

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      216kcal

    • 費用目安

      100前後

    ちくわ 人参 ベビーチーズ 卵 砂糖 醤油 サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • りーぴょん
      味付けが丁度良いし見た目が綺麗なのでお弁当🍱に良さそう*\(^o^)/*美味しく出来ました💕
    • しとっぺ
      お弁当の一品にしました。美味しかったです。
  • 「基本のだし巻き卵」のレシピ動画

    知っておきたい!
    基本のだし巻き卵

    4.1

    (
    707件
    )

    だしがふわっと香る、人気のだし巻き卵をご紹介します。口に入れた途端、ジュワッとだしが染み出しておいしい卵焼きです。ご飯のお供に、おつまみにぴったり!だしがしっかり感じられる配合なので、厚焼き卵のような卵の食感を残したい場合は水分量を減らしてお作りください。水分量を減らしただし巻き卵は手巻き寿司やサンドイッチに挟むのもおすすめです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      157kcal

    • 費用目安

      100前後

    卵 サラダ油 和風顆粒だし 水 しょうゆ みりん

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • リリス
      私は卵3個に対して ★水×50CC ★片栗粉×小さじ1 入れてます♪ あとフライ返しもフライパンと同じ幅のを使ってるお陰で、崩れず綺麗に焼けました(*^^*)
    • りょう
      美味しく出来ました!! 我が家の定番です。
    • ウニちゃん
      水分が多くて巻くのに苦戦しましたが、出来上がりはふわふわで味も今まで食べただし巻き卵の中で1番美味しかったです! 巻く時はフライ返しよりもゴムベラの方がやりやすかったです\(◡̈)/ 崩れやすいので片栗粉を少し入れるといいかもしれないです!
    • あいる
      既出ですが、片栗粉を小匙1を混ぜて焼きました。あと、焦がさないために何度もくるくる巻いたので、油を規定量より多く使いました。当たり前かもですが、流し入れる時に既に焼き上がっている所の下にも流し入れると、焼き上がったところだけ焼き過ぎなくて出来ます。お弁当に入れて今食べてますw 美味しく見た目も良く出来ました♪
  • 「鶏むね肉と大葉の塩唐揚げ」のレシピ動画

    さっぱり食べられる!
    鶏むね肉と大葉の塩唐揚げ

    4.6

    (
    309件
    )

    大葉が香るさっぱりだけどジューシーな唐揚げです!鶏むね肉と片栗粉を使うことで軽い仕上がりになり、大葉の風味ともよく合います。シンプルな一品ですがごはんにもお酒にもピッタリです!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      363kcal

    • 費用目安

      200前後

    鶏むね肉 大葉 片栗粉 サラダ油 酒 おろしにんにく 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • デリー
      昼過ぎに片栗粉入れる手前まで作って冷蔵庫に数時間寝かせたら、すごく柔らかくてジューシーな仕上がりになりました!美味しい!大葉が入ってるからさっぱりしていて良かったです。
    • ミョジンチョリ
      油が大さじ4だけとは驚きのサクサク感! 梅をのせてサッパリ食べました、おすすめです😊
    • 星空さん
      ニンニクを生姜に、大葉を細切りへ変えて作りました。大葉の香り、ちょうど良い塩加減でとても美味しくできました。
    • はんぎょじん
      レシピ通りの分量で作りました。 大葉の風味が効いていて、とても美味しかったです。 個人的にお焦げで味が凝縮されているのが好きなので、フライパンに押し付けてお焦げを作りました。 分量通りで皮には充分塩味が付きましたが、肉にはもう少し味が付いていても良いかな、と思いました。味濃い目が好みの方は気持ち塩多めにしても良いと思います。
  • 「フライパンで作るシュウマイ」のレシピ動画

    簡単飲茶を作ろう♪
    フライパンで作るシュウマイ

    4.3

    (
    33件
    )

    蒸し器なしで誰でも簡単に作れるシュウマイをご紹介します!包み方も意外と簡単にできるのでぜひ作ってみてください♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      55kcal

    • 費用目安

      300前後

    シュウマイの皮 グリーンピース サラダ油 水 豚ひき肉 玉ねぎ 片栗粉 酒 砂糖 しょうゆ ごま油 おろししょうが しょうゆ からし

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • すーさん
      小学生の娘と一緒に作りました シュウマイを作ったのは初めてでした こんなにも簡単に作れるとは知らず… うちの定番になりそうです!
    • yjs
      包みがど下手ですがとても美味しくできました。子どもが嫌いなのでグリーンピースは抜きです。
    • もぐもぐ
      焼売を初めて作ったのですが、とっても美味しく作れました! 蒸し器なくてもいいからラク(*´꒳`*) 裏面がパリッと焼けてて、食感も楽しかったです
    • ちぃ
      玉ねぎを多めに入れました グリーンピースは無かったので入れなかったです 子供も喜んで食べてくれました 包み方が不揃いになりましたが美味しかったです
  • 「枝豆のヒラヒラしゅうまい」のレシピ動画

    包まない蒸さない!
    枝豆のヒラヒラしゅうまい

    3.6

    (
    5件
    )

    甘くて色鮮やかな枝豆を使って、 めんどうな工程をはぶいた、 簡単しゅうまいに仕上げました!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      90kcal

    • 費用目安

      400前後

    枝豆(さやつき) しゅうまいの皮 サラダ油 水 からし しょうゆ 鶏ひき肉 片栗粉 砂糖 酒 しょうゆ 塩 こしょう

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • Kay.
      4つ分けにして作りました! 味はシュウマイ! とても簡単にできて喜んでもらえたのでおすすめです♪
    • 海のにんじん
      少し味が濃くなってしまったので塩が多すぎたか?それともしょうゆ? 包まないし、レンジは簡単でした! 油がおおかったので最後キッチンペーパーで拭き取りました
  • 「牛肉ときゅうりのさっぱり炒め」のレシピ動画

    スタミナたっぷり!
    牛肉ときゅうりのさっぱり炒め

    4.3

    (
    46件
    )

    さっぱり夏野菜と牛肉でごはん進む一品です!きゅうりのシャキシャキ食感がクセになります♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      415kcal

    • 費用目安

      600前後

    牛切り落とし肉 なす きゅうり 酒 片栗粉 塩 サラダ油 おろしにんにく おろししょうが こしょう 和風顆粒だし 砂糖 酢 みそ 白すりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • モーリス
      美味しかったです。
    • のんこ
      合わせ調味料にすりごまを入れ忘れたので上にごまをかけました。 お肉が多かったので野菜とのバランスが悪く、玉ねぎを足しましたが合いました。 特にお肉と茄子がこの調味料に合って美味しく、ご飯が進みます。舞茸も合いそう。茄子をもっと増やしても良かったかなぁ。
    • まりす
      美味しかったです。 きゅうりがポイントですね。 経産牛肉を使ったのですが、味噌か酢の効果なのか柔らかくできました。
    • まり
      お弁当に入れました。 簡単にできて美味しかったです。
  • 「ズッキーニと豚肉のみょうが炒め」のレシピ動画

    さっぱり食べられる♪
    ズッキーニと豚肉のみょうが炒め

    4.6

    (
    48件
    )

    ポン酢でさっと炒めるだけの、料理初心者でも簡単に作れるおかずレシピのご紹介です!暑い日にも、ごはんがすすむこと間違い無しです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      446kcal

    • 費用目安

      600前後

    豚バラ薄切り肉 ズッキーニ みょうが サラダ油 ポン酢しょうゆ おろししょうが 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • はるなかまる
      簡単にできておいしいです! 夏になったら必ず作ります!
    • ひつじ
      めちゃくちゃ美味しいです! あっという間に無くなりました!
    • まりん
      めちゃめちゃおいしい みょうががよい。
    • みɞ°.*
      ズッキーニ初めて食べたのですが美味しかったです。 私は濃い味が好きで、レシピ通りだと少し味が薄かったのでゆずポン酢をかけたらさらに美味しくなりました。 ズッキーニを炒めすぎて少しシナシナになってしまいましたが、味には満足しています。
  • 「鶏むね肉ときゅうりの旨塩炒め」のレシピ動画

    お箸が止まらない!
    鶏むね肉ときゅうりの旨塩炒め

    4.4

    (
    71件
    )

    材料2つで手軽に作れる炒めものです♪ピリッと効かせた唐辛子とにんにくの風味で、ごはんもお酒もすすむこと間違いなしです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      279kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏むね肉 きゅうり 片栗粉 ごま油 酒 塩こしょう 酒 塩 鶏ガラスープの素 おろしにんにく 唐辛子(輪切り)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • くろ
      めちゃ美味しかったです!
    • ミルミルク
      鷄むね肉にしっかり味をつけたので、鷹の爪にキュウリにしっかり味が染みてビールに合う一品になりました。大人味ですね。次回はアレンジをして作りまーす
    • けー
      味が濃くてとっても美味しかったです! 夫も「美味い!」とパクパク食べてました。(笑)
    • みより
      すごく美味しかった^ ^ 鶏肉の量少なかったので、一瞬で完食しました。 子供たちにも食べさせたけど、やっぱりちょっと辛かったかな。今度鷹の爪抜きでチャレンジしてみよう。
  • 「カリカリ梅と大葉のつくね」のレシピ動画

    風味豊かな!
    カリカリ梅と大葉のつくね

    4.2

    (
    37件
    )

    カリカリ梅の食感と大葉の風味が楽しめる一品です。たれがよく絡み、ごはんのおかずとしてはもちろん、おつまみにもおすすめ♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      332kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏ひき肉 カリカリ梅 大葉 サラダ油 溶き卵 酒 塩 おろししょうが 酒 みりん 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ちえママ
      お弁当に重宝しています。大葉とカリカリ梅で好きな味です。他の方も書いていますが、タネはゆるいですが、なんとかなります!
    • だいき
      家族にも大好評でした! 思ったほど梅感は少なく、アクセントとしていい感じです
    • m
      サッパリ美味しいです。 カリカリ梅の葉ごたえもよいですが、カリカリ梅が無かった時は普通の梅干しでも作りましたが、梅のサッパリさは変わらず美味しかったです。 あと、ハンバーグと違って生地はかなり柔らかいですが、大きめのスプーンを使って優しくフライパンに入れると形も崩れず焼き上がりはちゃんとしてるので柔らかさは気になりません。 柔らかいので食べる時もフワフワとまではいかないですが、優しい歯触りです。
    • るん
      初めてでしたが上手く出来ました!! ただ、梅干しが少なかったからあまり梅の味がしなかった。 次は梅干しの味がちゃんとハッキリ分かるように作ろうと思います(≧◡≦)
  • 「長芋とオクラの和風炒め」のレシピ動画

    かつお節がアクセント!
    長芋とオクラの和風炒め

    4.5

    (
    87件
    )

    味付けはめんつゆのみなので簡単にお作りいただけます。長いもとオクラのネバネバ食材でさっぱり!かつお節を入れることで深みが増し、箸がすすむおかずに仕上げました。ぜひお試しください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      280kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚こま切れ肉 長いも オクラ 酒 めんつゆ(3倍濃縮) かつお節 サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • かおちゃん
      サッと簡単に出来、長芋のほくほくした食感とオクラのネバネバが豚肉とよく合い、白いご飯🍚にもぴったりで美味しかったです💯
    • のんこ
      あっさりしていて食感が楽しく美味しいです。和風な味付けの肉料理はレパートリーが少なかったので、良いのがみつかりました。
    • こん
      材料を倍量で作りました。味付けはシンプルですが美味しくできました。鰹節が効いていると思います。
    • ひつじ
      美味しかったです
  • 「オクラとささみの塩昆布あえ」のレシピ動画

    副菜にぴったり♪
    オクラとささみの塩昆布あえ

    4.0

    (
    37件
    )

    レンジで簡単に作れる!塩昆布の旨味がオクラと相性抜群で、くせになります。おつまみにおすすめの一品です。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      118kcal

    • 費用目安

      300前後

    ささみ[筋なし] オクラ 酒 ごま油 塩昆布 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ささみりょうへい
      簡単でおいしい
    • Misty
      山形の辛子味噌マヨネーズであえたら、さらに美味しさアップしました!
    • まっちゃ豆
      レンジで簡単にできて美味しかったです。
    • しゃぼん
      オクラを切らしていたので、枝豆で作りました 塩昆布はメーカーによってしょっぱさが違うので、加減を見ながら作りました。
  • 「なすとピーマンのみそマヨ炒め」のレシピ動画

    ご飯が進む!
    なすとピーマンのみそマヨ炒め

    4.2

    (
    295件
    )

    冷蔵庫にある食材だけで簡単に作れて嬉しい炒め物♪ ジューシーななすとシャキシャキのピーマンに、人気のこってりみそマヨだれが絡んでご飯がすすむ美味しさです!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      174kcal

    • 費用目安

      100前後

    なす ピーマン サラダ油 みりん 砂糖 みそ マヨネーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ✨cook男子中学生
      豆板醤と甜麺醤と細切りにした人参を入れたらめちゃくちゃ美味しかったです また今度作ろうと思います!!(´・∀・`)
    • ぼるさち
      見た目以上に食べやすくてビックリしました。 子供がナスの感触があまり好きではないので、あまりレパートリーがなかったのですが、味噌とマヨネーズを合わせるとまろやかになっていい味になりますね。
    • ひろぽん
      簡単なのに美味しかったです。すぐ作れるのでいいですよ。
    • これは。おいしい。 ちょっと味濃いめになりましたが、白ごはんにぴったりです。ハマりそうです!
  • 「しいたけのチーズ肉詰め」のレシピ動画

    魅惑のこってり味!
    しいたけのチーズ肉詰め

    4.5

    (
    163件
    )

    ジューシーで厚みのあるしいたけのチーズ肉詰めのご紹介です♪チーズ照り焼き風味のしいたけの肉詰めの中にたっぷりとろけるチーズをつめました! 熱々のうちに食べるのはもちろん、お弁当のおかずとしてもおすすめです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      308kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚ひき肉 しいたけ とろけるスライスチーズ 片栗粉 酒 塩こしょう サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • amourmakins
      とても大きなどんこしいたけがあったのでベーグルに挟んで食べたいと思って作りました。 照り焼きのタレが絡みふっくら美味しい挟み焼きになりとても美味しかったです!(*´︶`*)♡
    • ちょこ
      チーズなしで作りましたが、美味しいと好評でした。次はチーズを入れて作ってみます。
    • なみ
      何回もリピートしてます(^^)鶏や合い挽きミンチでも代用できると思いますが、豚が一番合うと思います。スライスチーズがないときは私はピザ用チーズを使っています。
    • Non
      チーズ無しで作りましたが、 しいたけのうまみがじゅわっとして、美味しかったです。

素麺の茹で方


  • 「そうめんのゆで方」のレシピ動画

    料理の基本!
    そうめんのゆで方

    そうめんのゆで方をご紹介!失敗しないコツは吹きこぼれないように火加減を調整しつつ、途中で火を止めないのがポイント。沸騰した状態を維持することで湯が対流し、均一に火が通ります。加熱後は流水でしっかりと塩分とぬめりを取り除くことで、よりおいしく召し上がれます♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      -

    • 費用目安

      100前後

    そうめん

    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「レンジで簡単そうめん」のレシピ動画

    火を使わない!
    レンジで簡単そうめん

    5.0

    (
    5件
    )

    台所に立つのも辛いような暑い日に、レンジで作るそうめんはいかがですか♪そうめんをレンジで加熱する前に、しっかりとほぐすことが均一にゆでるコツです。お好みの薬味を添えてお召し上がりください♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      311kcal

    • 費用目安

      100前後

    そうめん 大葉 みょうが 白いりごま めんつゆ[3倍濃縮] 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る