DELISH KITCHEN

  • 「豚ロースのしそレモン炒め」のレシピ動画

    爽やかな食べ応え♪
    豚ロースのしそレモン炒め

    4.4

    (
    150件
    )

    レモンの酸味と大葉の風味がアクセントの豚肉を使ったおかずレシピをご紹介!さっぱりした味付けでもりもり食べられる一品です。にんにくをほんのり効かせると、食欲がそそられること間違いなし♪ぜひお試しください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      323kcal

    • 費用目安

      600前後

    豚ロース薄切り肉 大葉 レモン[国産] しめじ 塩こしょう サラダ油 酒 塩 おろしにんにく

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • はな
      お肉の量は倍でその他は分量通り。 炒める時に少しだけあごだしと塩コショウを追加しました。 大葉を炒めるのを忘れてしまい、あと乗せで応急対応(苦笑) さっぱりしてめちゃくちゃ美味しかったです! 夏にもいいですが、遅い時間の夕御飯になった時でも、軽く食べられていいな、と思いました。
    • ポテト
      さっぱりしていて美味しいと家族に好評。 エリンギ2本としめじ1/2パック、ポッカレモン大さじ1、大葉は3枚で作りました。 しめじだけだと苦くなるので、エリンギを入れました。キノコをたくさん入れると量増しになるのでいいと思います。 彩りを出したいならもう少し大葉が多くても良かったかなと思いました。
    • ぴんくふぇありー
      シンプルな味付けとレモンが爽やかで美味しかったです❣️大葉の風味も良い感じでした😊
    • ソース・アメリケーヌ
      簡単です。大葉の千切りは多めがいいですね。良かったです。リピート・クッキングしました。今回は大葉10枚は炒めるのとは別に器に盛った時に3枚分のせました。今日はサラダ油大さじ1使いました。しめじ1パックは手でほぐす時は確かにいっぱいあったのに、炒めるとどこかに消えた感じです。1パック半位はいいと思いました。そうすると豚ロース薄切り肉との釣り合いが取れます。五月そろそろ暑くなってきましたので爽やか味の出番ですね。今回も爽やかな食べ応え♪美味しかったです。
  • 「お寿司屋さんのたまご焼き」のレシピ動画

    プロの味を再現!
    お寿司屋さんのたまご焼き

    4.0

    (
    13件
    )

    まるでお寿司屋さんのような、ぷるぷるの甘い卵焼きをご紹介します♪ポイントは卵焼き器をしっかり温めて、常に中火を保つこと。手巻き寿司にもおすすめです。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      283kcal

    • 費用目安

      100前後

    卵 サラダ油 だし汁 砂糖 塩 薄口しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • mugi
      激甘!キンパに入れました!美味しかったです🤤
    • かつ
      とても簡単に美味しくできました!
    • チョビすけ
      ネギ加えました。かなり甘めでした。砂糖は半量で良いかな?
    • mi
      かなり甘め
  • 「大根と小松菜のピリ辛そぼろ煮」のレシピ動画

    こんなに食べても低カロリー♪
    大根と小松菜のピリ辛そぼろ煮

    5.0

    (
    3件
    )

    コクのあるオイスターソースにピリッと辛い豆板醤をきかせたそぼろ煮のご紹介♪水溶き片栗粉でとろっと仕上げたので、ごはんに合わせるおかずとしてもおすすめです!アレンジとして鶏ひき肉をむね肉のものにすると、さらにカロリーを抑えることができます♪【減塩対策対応レシピ】※減塩対策ついてはQ&Aをご参照ください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      220kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏ひき肉[もも] 大根 小松菜 塩こしょう おろししょうが 豆板醤 ごま油 酒 砂糖 塩 オイスターソース 鶏ガラスープの素 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「にら玉うどん」のレシピ動画

    ふんわり卵がたまらない♪
    にら玉うどん

    4.4

    (
    206件
    )

    包丁いらずで作る、簡単あんかけうどんをご紹介します!ニラはハサミでそのまま切りながら鍋に入れます。時短で洗い物も少ないのが嬉しいポイント♪忙しい時にも手軽に作れる一品です。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      488kcal

    • 費用目安

      200前後

    冷凍うどん 豚こま切れ肉 溶き卵 ニラ 水 めんつゆ[3倍濃縮] おろししょうが 片栗粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • チロ柴ちゃん
      美味しかったです♪ トロミがついて、体が温まります♪ つゆは、創味のつゆを使いましたー 何回も、リピしています♪ 冷凍うどんを切らしてる時は、干しうどんを使います。
    • パダママ
      ニラがなかったので九条ネギで代用しました。 とても美味しくできました!
    • 千草
      優しいお味で美味しかったです。
    • ぬっこ
      2人前、全て倍量で作りました。 とっても簡単で美味しかったです。 あんなので熱々!体も温まりました。 他の方のレビューでニラをネギにされてる方がいたので私もネギで代用しました。
  • 「ドライカレー」のレシピ動画

    まとめて作って平日楽々♪
    ドライカレー

    4.8

    (
    6件
    )

    【冷蔵3日/冷凍14日】野菜がたっぷり摂れるドライカレーの作りおきレシピをご紹介します!具材は細かく切るので煮込み時間が短くすぐに出来上がります。まとめて作っておけば忙しい時に重宝すること間違いなし♪カレー粉はお好みの辛さにあわせて調整してください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      261kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚ひき肉 玉ねぎ にんじん ピーマン しょうが にんにく サラダ油 カレー粉 ケチャップ ウスターソース 塩 こしょう 水

    • ※1人分あたり(4等分した場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ゆう
      とっても美味しくできました!! またリピします!!
  • 「めんつゆ五目炊き込みご飯」のレシピ動画

    簡単!
    めんつゆ五目炊き込みご飯

    4.6

    (
    8件
    )

    めんつゆを使って簡単に作れる五目炊き込みご飯のレシピをご紹介します。具材はお好みのきのこやごぼう、ひじきなどでもアレンジできます♪おにぎりにするのもおすすめです。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      378kcal

    • 費用目安

      500前後

    米(吸水済み) 鶏もも肉 油揚げ しめじ にんじん 絹さや 水 めんつゆ[3倍濃縮] 酒 めんつゆ[3倍濃縮]

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • まり
      簡単にできて美味しかったです。
    • ソース・アメリケーヌ
      にんじんはずっと食べることができないので、ごぼうとまいたけを入れました。絹さや筋を取り除くのキッチンバサミ初めて使いました。いいと思いました。めんつゆは大さじ3にして軽く塩こしょうしました。底におこげも出来ていい感じでした。
    • マルブレ
      簡単に味付けが決まって、とてもおいしかったです(*´ω`*)
  • 「うま辛きゅうり漬け」のレシピ動画

    ごはんに合う!
    うま辛きゅうり漬け

    4.4

    (
    89件
    )

    きゅうりを切って漬けるだけ!ポリポリ食感とピリ辛の味付けがあと引くおいしさの一品です。ごはんがすすむこと間違いなし♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      234kcal

    • 費用目安

      100前後

    きゅうり 砂糖 酢 しょうゆ ごま油 唐辛子(輪切り) 白いりごま

    • ※全量分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • HISACIN
      超カンタン!!とっても美味しいのに、作り置きが出来る!!嬉しい一品でした☆☆☆ 夏の自宅収穫胡瓜の大量消費に是非使わせていただきます(^^) ありがとうございます✨
    • derikichidanomi
      何度かリピートしてる中で今回は半日漬けてみました 甘さが引き立ちますが味が染み込んで美味しいです♪
    • 真似っ子ホームシェフ
      叩くのは音が響くので押し潰す方式でやりました😄。2本くらいじゃ物足りないかも🥒。
    • おこわ
      とてもさっぱりしていて美味しかったです💖💖 けれども器に盛り付ける時に、タレを入れると油っこくなるのでタレは入れない方が良いと思います。
  • 「豆腐のチーズチヂミ」のレシピ動画

    もちもち食感♪
    豆腐のチーズチヂミ

    3.6

    (
    18件
    )

    豆腐を生地に使ったもちもち食感がおいしいチヂミをご紹介!包丁を使わずに作れるのもうれしい♪おつまみにもなる一品です。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      265kcal

    • 費用目安

      200前後

    絹豆腐 ニラ ピザ用チーズ 片栗粉 ごま油 鶏ガラスープの素 塩 こしょう ポン酢しょうゆ ラー油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • まり
      お弁当にも入れました。ちょっと崩れやすくなったけど簡単にできて美味しかったです。
    • 他の方も書いてありますが 少しひっくり返すのが大変でしたが 味はばっちりでした!
    • Lumos
      ライスペーパーではさんだら焼きやすかったです!ニラの代わりにパクチーを入れてみましたが美味しくできました!次回は豆腐の水を切るか、片栗粉を多めにしようと思います
    • おいしかった!
      美味しかったです! もやしも一袋入れたらドロドロでしたが、お皿を使ったらひっくり返せました!
  • 「枝豆と卵のコンソメスープ」のレシピ動画

    ふんわりチーズ風味!
    枝豆と卵のコンソメスープ

    4.0

    (
    27件
    )

    枝豆と卵が具材の洋風スープを作ります。枝豆のコリっとした食感と、卵のふんわりと軽い口当たりが楽しめる一品です。卵は粉チーズと合わせ、コクのある味わいに仕上げました。少ない材料で彩り良く仕上がるので、朝ごはんやランチにおすすめです。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      90kcal

    • 費用目安

      100前後

    卵 むき枝豆[冷凍] 粉チーズ コンソメ 塩 水 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • まり
      簡単にできました。 美味しかったです。
    • cyapi
      卵ふわふわで(゚д゚)ウマー♡ ホッとするまろやかスープでした(◍¯∀¯◍)
    • ☆りーたん☆
      玉ねぎもプラスしました。粉チーズ入りのふわふわたまごがほんのり優しい甘さで美味しかったです。家族からも大好評でした。また作ります。
    • たんぱく質
      枝豆がたくさんのこっていたのでこのスープを作ったのですが、粉チーズの味がふんわりしてとても美味しかったし卵も粉チーズと一緒に混ぜたからなのか火力がよかったのか分からないけどふわふわで美味しかったです!包丁使わずに簡単に出来るのでまた作りたいです!
  • 「おからマフィン」のレシピ動画

    お腹も満足♪
    おからマフィン

    4.5

    (
    9件
    )

    生おからで作る、薄力粉少なめのマフィンレシピ!焼き立てはふわふわで、冷めるとしっとりします♪おやつにぴったりです。

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      182kcal

    • 費用目安

      200前後

    生おから 無調整豆乳 砂糖 卵 サラダ油 薄力粉 ベーキングパウダー

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • marjoram
      豆乳を手作りしているので、余ったおからはこちらのマフィンにしています。 小麦粉は米粉に変えています。 美味しくて何回も作っています♪
    • クララ
      初めておからでマフィンを作りました♪ ドロっとした生地で焼いたので、動画のようになめらかな表面にはなりませんでしたが、味は甘さ控えめでとっても美味しかったです♪ 今度は柔らかな生地になるように調整して再挑戦したいと思います♪ レシピありがとうございました😊
    • モコ
      子供と一緒に作りました。素朴な味わいでおいしかったです。一つだけチョコトッピングをしてみました^ - ^
    • ゆぅか
      レビューを参考に、私も米粉で作ってみました。しっとりもっちりそこまでおから感がなく、優しい味で美味しかったです★子供用にチョコ乗せ、大人用にはラム酒漬けレーズンを入れて作りました。