DELISH KITCHEN
【なす×豚肉】さっぱり絶品♪人気の作りたくなるレシピ17選

【なす×豚肉】さっぱり絶品♪人気の作りたくなるレシピ17選

作成日: 2024/04/01

更新日: 2024/05/14

なすと豚肉を使った人気レシピを簡単動画でご紹介。なすと豚肉のさっぱり炒めやナスと豚肉の揚げ浸し、豚バラ団子となすのみぞれ煮など17本のレシピを紹介しています。日々の献立にぜひお役立てください。

目次

  1. 【豚バラ薄切り肉】なすと豚肉を使ったさっぱり人気レシピ
    1. ポン酢しょうゆを活用♪なすと豚肉のさっぱり炒め
    2. お酒もすすむ♪ナスと豚肉の揚げ浸し
    3. さっぱり味で箸が進む♪豚バラとナスのおろしのせ
    4. 大根おろしがアクセント♪豚バラ団子となすのみぞれ煮
    5. 爽やかな味わい♪豚肉となすの三つ葉おろし
    6. 彩りきれい!なすときゅうりの豚しゃぶサラダ
    7. ポン酢で簡単味付け♪さっぱりなすの肉巻き煮
    8. 食欲そそる!トマトとなすのしょうがポン酢炒め
    9. 餃子の皮を活用して♪なすと豚バラ肉のもちもち蒸し
  2. 【豚ロース肉】なすと豚肉を使ったさっぱり人気レシピ
    1. 電子レンジで時短!なすともやしの豚しゃぶ
    2. さっぱりコク旨♪豚ロース肉となすの梅しょうが焼き
    3. ポン酢の相性抜群!豚ロース肉となすのミルフィーユ蒸し
    4. 香味野菜をたっぷり使って♪さっぱりおろしなすの豚肉巻き
    5. にんにくポン酢がクセになる♪にんじんとなすの冷しゃぶ
    6. 旨味が効いてる!豚ロースとなすのポン酢炒め
  3. 【豚こま切れ肉】なすと豚肉を使ったさっぱり人気レシピ
    1. さっと煮るだけ♪なすと豚のしょうが煮
    2. ピリ辛味で箸が進む!豚肉となすのザーサイ煮
  4. なすの切り方
    1. 料理の基本!なすの隠し包丁
    2. 料理の基本!なすのガクの切り方
  5. なすの保存方法
    1. 料理の基本!なすの保存方法
    2. 料理の基本!なすの冷凍保存方法

【豚バラ薄切り肉】なすと豚肉を使ったさっぱり人気レシピ


  • 「なすと豚肉のさっぱり炒め」のレシピ動画

    ポン酢しょうゆを活用♪
    なすと豚肉のさっぱり炒め

    4.3

    (
    101件
    )

    なすと豚バラ肉を使ったさっぱり味の炒め物を作ります。味付けはポン酢しょうゆだけ!失敗知らず、手間いらずで簡単に作れる一品です。なすはごま油と豚肉から出る脂で炒めることで、色鮮やかで風味良く仕上げます。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      487kcal

    • 費用目安

      600前後

    豚バラ薄切り肉 なす 塩こしょう ポン酢しょうゆ ごま油 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • くまきち
      さっぱり味で、めっちゃ美味しかったです‼️ポン酢醤油だけで、味付けが決まるので本当に楽チン。 この暑い時季にぴったりのおかず。家族にも大好評です。 リピ確定‼️また作ります。
    • みやまり
      さっぱりしてて美味しかったです。
    • ぷぷかっちょ。
      ホントに簡単にすぐできました ポン酢だけだと少ししょうゆ辛い感じだったので砂糖をひと匙加えました 丁度いい感じになりました
    • ハチ
      美味しかったです(^^
  • 「ナスと豚肉の揚げ浸し」のレシピ動画

    お酒もすすむ♪
    ナスと豚肉の揚げ浸し

    4.4

    (
    190件
    )

    さっぱり味なのに満足感たっぷり!豚肉の旨味が野菜によく染みて、冷めてもおいしい一品です!ぜひお試しください♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      475kcal

    • 費用目安

      600前後

    豚バラ薄切り肉 なす オクラ ごま油 かつお節 酒 みりん 酢 しょうゆ 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • あずき
      彼氏が美味しいと絶賛でした。さっきつくったばっかりなのに、味が染みてるぅー!!うまー!!…と。笑 ご飯もおかわりしてくれ、あっさり味なのに十分おかずになりました。余ってたゆで卵も添えてます。しばらく日があいたのでまた本日リピートでつくります。夏の定番にします!
    • choma
      肉を倍入れてしまったので調味料も倍の大さじ2にしといた!(水も倍にすると薄くなりそうだったから追加しなかった)美味しかったです☺️
    • ピヨちゃんママ
      とても美味しかったです^_^ オクラがなかったので、カボチャにしました。 色々な野菜でまた作りたいと思います^_^
    • ぷりん
      鶏肉とピーマンで作りましたが、美味しかったです。 簡単に作れるのでまた作りたいです😊
  • 「豚バラとナスのおろしのせ」のレシピ動画

    さっぱり味で箸が進む♪
    豚バラとナスのおろしのせ

    4.4

    (
    165件
    )

    ボリューム満点の炒め物をさっぱりとした味付けで仕上げるレシピです!豚バラとなすをじっくり炒めることで、なすが旨味を吸収しておいしくなります。大根おろしをのせることでさらに食べやすくなり、どんどん箸が進む一品♪ご飯必須の味わいです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      421kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚バラ薄切り肉 なす 大根 サラダ油 細ねぎ(刻み) めんつゆ(3倍濃縮) 酢 ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • m.バァバ
      一口食べて、これはリピートと孫が言ってくれました。
    • mokoko
      とっても美味しかったです。またリピさせて頂きます。
    • fukurou
      美味しかったです♪旦那も絶賛でした。
    • みぃ
      簡単さっぱりです。 暑い日に最適ですね。 他の人のレビューを参考にナスを先に炒めました。
  • 「豚バラ団子となすのみぞれ煮」のレシピ動画

    大根おろしがアクセント♪
    豚バラ団子となすのみぞれ煮

    4.5

    (
    49件
    )

    豚バラ団子につゆの旨味が染み込みます! なすも口溶け柔らかな仕上がりです。 大根おろしをたっぷりいれて召し上がれ♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      343kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚バラ薄切り肉 片栗粉 なす めんつゆ(3倍濃縮) 水 砂糖 大根おろし

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • けおり
      柔らかく美味しく出来ました‼️定番メニューです✨
    • えりにゃん
      色が悪くなってしまいましたが、とっても美味しかったです! お肉は鶏むね肉し、新玉ねぎも入れて作りました!
    • このんこのん
      大根おろしが余ってて、大根おろしのレシピを探してたらこちらの料理がヒット。冷蔵庫見たらナスも有るしバラ肉も有る〜。作ってみたらこれまたカンタン!!定番になりそうです(^O^)
    • にゃんにゃむニーナ
      う、う、う、う、うみゃにゃーーーーーー。 目が覚めたにゃ。👁️〇👁️ おはようございます。今日も大好き。 8日朝ご飯は、 大根おろしがアクセント、豚バラ団子となすのみぞれ煮 こちらに載せました。 他には、 鮎、カボチャの甘辛焼き、 コツさえつかめば簡単、基本のかき玉汁 です。 ゆで卵のぬか漬けは。。。想像してたより大人な味でした。たぶん朝にぬか床にみりんいれてこねたのを使ったからか、少しお酒っぽい味。ゆで卵に使ったビニール袋のぬか床は捨てちゃいますにゃ。ぬか床に変なにおいがついたら困るからにゃ。 いただきます。
  • 「豚肉となすの三つ葉おろし」のレシピ動画

    爽やかな味わい♪
    豚肉となすの三つ葉おろし

    4.2

    (
    29件
    )

    豚肉も三つ葉おろしをかけてさっぱりと食べられる♪ おかずとしてもお酒のお供にもおすすめです! 今日のメニューの一品にいかがですか?

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      560kcal

    • 費用目安

      600前後

    豚バラ薄切り肉 なす 三つ葉 大根 おろししょうが めんつゆ(3倍濃縮) 塩こしょう サラダ油 白いりごま 砂糖 みりん 塩 レモン汁

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • コボたん
      デリッシュキッチンのレシピはどれもおいしくてよく作っているのですが、今まで作った中でこれはNo.1だと思いました。まずレモン🍋汁の酸味が爽やかで思わず泣きそうになりました😊デリッシュキッチンのレシピは数あれど食べてみて泣くほどおいしいのは初めてです😭そして大根おろしとナスと豚肉は王道ですね。リピ間違いなしです。
    • そら
      豚バラ肉がなくて細切れ使いました。 レモン汁とみりん?と思いましたがこのタレ美味しかったです。タレは酸味がありましたが 豚肉とナスと合わさった時絶妙の味に変わりました。2人分少し少ないかも。少し冷やしてもいいと思います。ぜひ試してください。
    • ターナ
      さっぱりしているのにご飯が止まらないという不思議な感覚。
    • ゆめか
      おいしかったです
  • 「なすときゅうりの豚しゃぶサラダ」のレシピ動画

    彩りきれい!
    なすときゅうりの豚しゃぶサラダ

    4.7

    (
    15件
    )

    サラダに一工夫!豚肉と夏野菜を香味だれで和えてさっぱりと仕上げました。おもてなしにもぴったりのサラダです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      273kcal

    • 費用目安

      900前後

    豚バラしゃぶしゃぶ肉 なす きゅうり グリーンリーフ ミニトマト 長ねぎ 大葉(千切り) 白いりごま 砂糖 しょうゆ 酢 ごま油 おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • のんこ
      レタスとトマトで代用しました。食べる直前まで冷蔵庫で冷やし、夏にピッタリ。さっぱり食べられて美味しかったです。
    • うさぎのママ🐰🌸
      豚しゃぶがなかったのでサラダチキンに🍗 簡単です 茄子、きゅうり、トマトで作りました🍅🍆🥒
    • ともちん
      色も鮮やかで、トッピングの青紫蘇がアクセントになり、夏場に最適なメニューだと思います。 時間があれば、事前に具材やしゃぶをしっかり冷やしておくと、更に美味しい。 夏の定番レシピに決定!家族にも高評価でした
    • s
      簡単なのに彩りもよかったです、家族にもさっぱりしていておいしいと好評だったのでまた作りたいと思います!
  • 「さっぱりなすの肉巻き煮」のレシピ動画

    ポン酢で簡単味付け♪
    さっぱりなすの肉巻き煮

    4.2

    (
    142件
    )

    なすの肉巻きを酸味が効いた煮汁で煮込んでさっぱりいただける一品のご紹介です♪ポン酢であっさりながらも、食べ応えのある一品♪ラー油や一味唐辛子を加える大人なアレンジもおすすめです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      418kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚バラ薄切り肉 なす サラダ油 細ねぎ(刻み) 水 砂糖 ポン酢しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • aqamelmo
      あっさりして、とても美味しかったです
    • かぶとがに
      ナスの切り方を間違えて、小さく切ってしまったので、お肉の量が足りなくなった、、、 ポン酢なかったので、めんつゆを代用。優しい味わいで美味しかった! お肉を巻く手間があるが、ナスが丸ごと食べられて、満足感がある! 旦那にも好評だった!
    • ねこ鍋
      肉巻きにしたことで、なすのみずみずしさと豚肉のジューシーさを両方味わうことができました!
    • はるか
      簡単ですし、さっぱりしてて食べやすく、美味しかったです
  • 「トマトとなすのしょうがポン酢炒め」のレシピ動画

    食欲そそる!
    トマトとなすのしょうがポン酢炒め

    4.4

    (
    106件
    )

    豚肉と合わせた食べ応え抜群の一品をご紹介!しょうがとポン酢しょうゆでさっぱりおいしくいただけます。ごはんのおかずにぜひお試しください♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      397kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚バラ薄切り肉 トマト なす しょうが 塩こしょう ポン酢しょうゆ ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • トミーマン
      最高に簡単で美味しいです! トマトとポン酢の酸味が最高。 酸っぱいもの好きにはたまらないです! 私は、生姜は、練りしょうがを入れました。
    • moon
      ポン酢を少し減らしました。 暑いときに、食べるといいですね。 ありがとうございます。
    • 冷蔵庫に余ってたピーマンも追加しました🫑 少しだけ色鮮やかになって見た目良くなりました👍🏻 動画では「ポン酢」となっていてレシピの記載では「ポン酢醤油」となっていて表記が異なっていたのでどうしようか迷いました笑 結局ポン酢を規定量いれて醤油をひとまわし入れました。味も濃すぎず美味しく出来ました🤤 注意点としてはやはりトマトの加熱時間。。トマトを投入したらすぐに調味料を入れるくらいの感覚でいいと思います。火を消してもフライパンの余熱で結構加熱されてしまってトマトが崩れ気味になったので😂それか料理が完成したらすぐにお皿に盛り付けて余熱で温まらないようにしたらいいかも🙆🏻‍♀️
    • くまきち
      簡単に作れて、ポン酢とトマトで さわやかなさっぱり味。とても美味しかったです。 しょうがはチューブ入りを使いました。 暑い夏にも口当たりが良く、サッと作れて、栄養バランスも良いので、この時期の定番になりそうです。
  • 「なすと豚バラ肉のもちもち蒸し」のレシピ動画

    餃子の皮を活用して♪
    なすと豚バラ肉のもちもち蒸し

    4.2

    (
    24件
    )

    なすと豚肉、そして餃子の皮を並べてレンジで蒸します♪なすと豚肉の旨味ともちもちとした餃子の皮は相性ぴったり!火を使わず、レンジでできるのでお手軽にできます。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      596kcal

    • 費用目安

      600前後

    豚バラ薄切り肉 なす 水菜 餃子の皮 酒 ごま油 ポン酢しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • まっきー
      簡単で豪華に見えて、とてもおいしかったです。 さっぱりしているのに、ボリュームがあってお腹いっぱいになります。 なすと餃子の皮と豚肉と水菜を1セットずつ(?)まとめて口に入れると最高に美味しいです!
    • ぽぽ
      餃子の皮が無かったのでかわりに油揚げで作ってみましたが美味しかったです!
    • 夏にぴったり、美味しかったです!
      餃子の皮が余ったので、ためしてみました。とても美味しくできました。次はタレをアレンジしてみようと思います。
    • はぎこ
      500Wで8分+2分で、餃子の皮がところどころ硬かったですが、味は美味しかったです!並べるだけで簡単ですね

【豚ロース肉】なすと豚肉を使ったさっぱり人気レシピ


  • 「なすともやしの豚しゃぶ」のレシピ動画

    電子レンジで時短!
    なすともやしの豚しゃぶ

    4.3

    (
    129件
    )

    食欲がないときでもあっさりペロリと食べられる♪みょうがを使うのもおすすめです。そうめんに合うおかずなのでプラス一品いかがですか。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      307kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚ロースしゃぶしゃぶ肉 なす 豆もやし 大葉 酒 ごま油 めんつゆ[3倍濃縮] 酢 おろししょうが 白すりごま 蒸し汁

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ゆるりんご
      簡単でさっぱり美味しいです!大葉4枚、かけてみたら案外少なかったのでもっとあっても良さそう!レンチンしたお皿を傾けて蒸し汁を捨て、そのままタレをかけて食べるようにすると、タレに入れる蒸し汁は大さじ1/2〜2/3でも良いのかも…?
    • カコちゃん
      そうめんに後一品プラスしたかったので!簡単で美味しかったです。
    • やっちゃん
      美味しくて簡単。ダイエット中はしょっちゅう食べてます◉⁠‿⁠◉ 今日は余っていたえのきも入れてみました
    • としちゃん
      ヘルシーで美味しいので、お気に入りです。 ゴマダレドレッシングで食べたりします。 コツは、 ・チンした直後に皿に溜った水分を捨てる ・使う肉はなるべく薄いものを使う とても簡単です。
  • 「豚ロース肉となすの梅しょうが焼き」のレシピ動画

    さっぱりコク旨♪
    豚ロース肉となすの梅しょうが焼き

    4.5

    (
    118件
    )

    しょうが焼きをさっぱりと爽やかにアレンジ!梅が香る甘辛ダレがとろとろのなすに染みて食欲をそそります。ごはんはもちろん、お酒にも合う一品です♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      397kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚ロース薄切り肉 なす 梅干し 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • リコピン
      梅がすっぱいかと思ったのですが、いい味を出してくれてすごく美味しかったです! めっちゃ簡単でした\(^o^)/
    • わたよめ
      旦那と共にばりうま❤と好評でした❤
    • ピクミン
      生姜が強くて、梅はほんのりと感じました。ナスの焼き加減も良いかんじで、凄く美味しかったです♪
    • ハルカ
      肉は厚切りのものを、なすは乱切りで食べごたえ重視で作りました。タレがしっかりした味なので厚切りでも美味しいです。
  • 「豚ロース肉となすのミルフィーユ蒸し」のレシピ動画

    ポン酢の相性抜群!
    豚ロース肉となすのミルフィーユ蒸し

    4.5

    (
    106件
    )

    味付けはポン酢とごま油だけ!ミルフィーユ状に並べればあっという間にできる時短メニューです!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      315kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚ロース薄切り肉 なす 酒 ポン酢しょうゆ ごま油 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • かず
      大葉を挟みましたが、とても合っていて美味しかったです。大葉を挟むのもおすすめです。
    • みより
      この夏、何回も何回も作ったレシピの一つです。本当にさっぱりしてて、夏にぴったりですね♪
    • なおこ
      簡単シンプル美味しい!食べ応えあります! 1人でペロリです
    • ぱんだ
      美味しく出来ましたー!! 鍋使わないし、簡単でした。 夫にも好評!また作りたいと思います😊
  • 「さっぱりおろしなすの豚肉巻き」のレシピ動画

    香味野菜をたっぷり使って♪
    さっぱりおろしなすの豚肉巻き

    4.6

    (
    3件
    )

    おろしポン酢でさっぱり食べられる豚肉レシピのご紹介です!ご飯のお供にも、おつまみにもぴったりな一品です。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      311kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚ロースしゃぶしゃぶ肉 なす 大根 みょうが 大葉 サラダ油 塩こしょう 酒 ポン酢しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • あんこもち
      すごく美味しくできました。茗荷は苦手なので、使いませんでしたが、それでも美味しかったです。
  • 「にんじんとなすの冷しゃぶ」のレシピ動画

    にんにくポン酢がクセになる♪
    にんじんとなすの冷しゃぶ

    4.4

    (
    17件
    )

    レンジ加熱で簡単に作れる冷しゃぶのご紹介!薄切りが難しいにんじんも、ピーラーを使えば簡単に薄く切れます♪にんにく香るポン酢だれがさっぱりとした味わいで、ついついお箸が進む一品です。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      394kcal

    • 費用目安

      600前後

    豚ロースしゃぶしゃぶ肉 なす にんじん サラダ油 酒 大葉 ポン酢しょうゆ ごま油 おろしにんにく 白いりごま 蒸し汁

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ひつじ
      チンだけなので簡単だし美味しかったです!
    • おこめ
      美味しかったです でもなすはレンジだとどうしても美味しくなくなってしまいます
    • 永田裕子
      美味しかったです。
    • ゆん
      猛暑が続く中、このレシピは火を使わないでいいというのがいいです。味も美味しいです!
  • 「豚ロースとなすのポン酢炒め」のレシピ動画

    旨味が効いてる!
    豚ロースとなすのポン酢炒め

    4.2

    (
    50件
    )

    ポン酢でさっぱり食べやすい!お家にある調味料で簡単に作れます♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      298kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚ロース薄切り肉 なす 細ねぎ(刻み) サラダ油 酒 しょうゆ ポン酢しょうゆ おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 七瀬出流
      写真は4人前(2倍) 初心者でも作れた 自分メモ 茄子は長かったので横半分にも切っておくと食べやすい 量が多かったり、一気に混ぜ合わせるのが難しいなら、肉を炒めた後皿にあげ、茄子をだいたい痛めた後戻すと楽 この時皿に肉汁入ったらフライパンに戻すこと 肉は本当に少なめの油(フライパンのそこにうっすらと)で ナスの時に多めの油の方が美味しい 全体に味付けの汁をかけたら中火でしっかり混ぜ合わせること 結構汁が多いので、しっかり混ぜ終わったら強火にして水分飛ばすと吉かもしれない。混ぜ終わる前から強火でもいいくらい汁気がある その時にネギも入れて炒めると良し 4人前の時小さじ1くらい醤油、酒、ポン酢を多めにすると味濃いめで美味しい 味付けはポン酢しょうがでさっぱり 濃くもなく薄くもない味付け また作りたいです
    • big.mama
      ポン酢と生姜でサッパリして美味しいです!
    • たかゆき
      ポン酢の酸味にしょうがが加わっていい感じの味付けに。 ご飯に合う。
    • マスさん
      ナスに良い具合に味がしみて、美味しかったです。

【豚こま切れ肉】なすと豚肉を使ったさっぱり人気レシピ


  • 「なすと豚のしょうが煮」のレシピ動画

    さっと煮るだけ♪
    なすと豚のしょうが煮

    4.4

    (
    37件
    )

    しょうがが効いたご飯のすすむメインおかず♪煮る時間が短めなので疲れて帰った日にもサックとできる♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      346kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚こま切れ肉 なす しょうが 片栗粉 サラダ油 細ねぎ(刻み) 水 めんつゆ(3倍濃縮)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • tomopipipr
      簡単に出来て優しい味で、大好きなメニューです。 豚こまではなく、豚バラしゃぶしゃぶ肉で作るとお肉が柔らかくてより食べやすくなって美味しいです♪ 小さい子供が千切り生姜は嫌がるので、すりおろし生姜をお肉と茄子と一緒に炒めてから煮てますが、それも美味しいですよ(^^)
    • たけし
      美味しく出来ました。私はちょっと味が薄く感じたので、麺つゆを大さじ一杯程足して丁度良かったです。
    • あちゃんぬ
      間違えてにんにくも入れてしまったのですがそれはそれでとっても美味しかったです!旦那に好評でした。 また作ります
    • ダイチャン
      美味しく出来ました♪ 少し薄味に感じたので、次回はめんつゆ倍の量で作ってみます😋
  • 「豚肉となすのザーサイ煮」のレシピ動画

    ピリ辛味で箸が進む!
    豚肉となすのザーサイ煮

    食べ始めたらクセになる、豚肉となすのレシピをご紹介♪シャキシャキとしたししとうとトロトロなすの食感がおいしい!コクのある豚肉をザーサイと一緒に煮ることで深みのある味わいになります♪冷めてもおいしくいただけるので、お弁当のおかずにもぴったりです!お弁当には汁気をしっかりと切ってから詰めましょう!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      286kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚こま切れ肉 ししとう なす ザーサイ[瓶詰め] 唐辛子( 輪切り) ごま油 酒 しょうゆ おろししょうが こしょう 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

なすの切り方


  • 「なすの隠し包丁」のレシピ動画

    料理の基本!
    なすの隠し包丁

    なすはツヤツヤと光沢があり、色鮮やかなものがアクも少なくおいしいです。ヘタにとげがあるのが特徴でこのとげが痛いくらいのものが新鮮でおいしいナスです。隠し包丁を入れる事で火が入りやすく、味が染み込みやすくなるので煮浸しなどにもおすすめです!

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      -

    • 費用目安

      50以内

    なす

    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • フェンディ
      簡単です!
  • 「なすのガクの切り方」のレシピ動画

    料理の基本!
    なすのガクの切り方

    なすのへたを切り落とさずに、ガクだけを取り除く方法をご紹介します。へたと実の付け根周りのトゲのようになっている部分をガクと呼びます。へたを切らずにガクの部分を取り除き、まるごと焼いたり煮たりすると料理を華やかにすることも出来ます♪用途に合わせて活用してください。

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      -

    • 費用目安

      100前後

    なす

    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • フェンディ
      簡単です!

なすの保存方法


  • 「なすの保存方法」のレシピ動画

    料理の基本!
    なすの保存方法

    4.2

    (
    4件
    )

    なすを大量保存したいときや、長期保存したいときなどに役立つ保存方法をご紹介します。この方法であれば、なすから水分が蒸発しにくくシワシワにならずに美味しく保存することができます。保存場所は、あまり冷えすぎない野菜室がおすすめです。

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      -

    • 費用目安

      100前後

    なす

    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • フェンディ
      いつもこの方法で保存してます★
    • ーPー
      やってみました! これで日持ちするならありがたい!
    • ピョンコ
      やってみました。長持ちすると良いなあ。 なす好きなのでまたやりたいです。 ありがとうございました。
  • 「なすの冷凍保存方法」のレシピ動画

    料理の基本!
    なすの冷凍保存方法

    4.0

    (
    6件
    )

    なすの冷凍保存方法をご紹介します。使い切れずに余ってしまったときにお試しください。冷凍することで食感が変わります。素揚げしてから冷凍するととろっとした食感になるので味噌汁や炒め物に、丸ごと生で冷凍するときゅっとしまったような食感に変わるので浅漬けや和え物におすすめです。料理によって使い分けて冷凍方法を選ぶのがおすすめです。

    • 調理時間

      -

    • カロリー

      -

    • 費用目安

      100前後

    なす

    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • シンタロー
      簡単でした❗️そして、油で揚げた方は味噌汁で使ってますが、そのままよりコクが出て美味しい気がします❗️