DELISH KITCHEN
【中華風の鍋料理】人気レシピ7選!定番の味に飽きた時に♪

【中華風の鍋料理】人気レシピ7選!定番の味に飽きた時に♪

作成日: 2024/04/01

更新日: 2024/05/15

中華風の味付けが楽しめる鍋料理のレシピを簡単動画でご紹介。担々鍋やサンラータン風の鍋など7本のレシピを集めていますので、日々の献立にぜひお役立てください。


  • 「担々ピリ辛鍋」のレシピ動画

    ごまの風味が美味しい♪
    担々ピリ辛鍋

    4.6

    (
    45件
    )

    ピリ辛でぽかぽか温まる坦々鍋♪手作りつゆなので辛さも調整できます。肉味噌と野菜をからめてお召し上がりください!お好みでキャベツ、白菜、餃子などを入れても美味しいですよ♪練りごまを加えるとさらにごまの風味が濃厚になります。締めはラーメンがおすすめです!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      437kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚ひき肉 絹ごし豆腐 しめじ チンゲン菜 ねぎ 春雨 ごま油 おろしにんにく おろししょうが 水 ラー油 酒 塩こしょう 豆板醤 オイスターソース 酒 みそ 白すりごま 鶏ガラスープの素

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • マトさん
      美味しかったです!!特にひき肉がとても美味しかった! わが家の定番になりました!!〆のラーメンは鍋用ラーメンを使いました。おすすめです!!
    • キートン
      これは美味しい!味に深みがあり、辛みもある。具材は、今回、鶏団子、キャベツを加えた。今回は麺を加えなかったが、〆に麺を加えても良い。
    • りえ
      キャベツ、舞茸、豆腐、ネギ、鶏ひき肉の材料で豆板醤、オイスターソースの代わりにコチュジャン、ウスターソースを使い、鶏がらスープのパウダーを多めに使い作りました。 普段は市販の鍋スープを使っていましたが、やはり手作り美味しいです!
    • 💕
      市販のタレなしで簡単美味しく出来ました😋 もちろん〆はラーメンで!
  • 「豆乳担々鍋」のレシピ動画

    濃厚ピリ辛♪
    豆乳担々鍋

    4.5

    (
    52件
    )

    豚ひき肉を使った辛みが効いたお鍋のご紹介です。具材もシンプルで包丁は使わずに仕上げます♪辛さの中にも豆乳のまろやかさが合わさり癖になるスープです!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      563kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚ひき肉 絹豆腐 もやし ニラ ごま油 無調整豆乳 ラー油 豆板醤 おろしにんにく おろししょうが 水 鶏ガラスープの素 みそ 白すりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • まき
      豆板醤は目分量で入れました。2人分の倍量で作りました。 味はとても良かったです。辛いのが好きなのでラー油結構入れちゃいました! 簡単にできたのでまた作りたいです(*'-'*)ノ"
    • n
      鍋ではなく夕飯の一品のスープとして作りました!お肉もお野菜もたくさん食べられて大満足です✨大好きな味でした♡
    • ぴぴ
      使う豆乳にもよると思いますが、レシピ通りで作ると味噌の味が足りなかったので、少し追加しました🙆‍♀️ それ以外はレシピ通りで作りました!個人的には辣油多めの方が美味しくいただけました❤️ 残り野菜とか入れても良いかもしれないです✌️
    • Jニコル
      とても美味しい。 作っている途中は、不安な味のスープですが、出来上がりは、とても美味しいです。 個人的には、当たりレシピです。
  • 「坦々餃子鍋」のレシピ動画

    ピリ辛コクうま!
    坦々餃子鍋

    4.4

    (
    105件
    )

    ひき肉を使ったピリ辛の坦々スープに餃子、野菜を加えて鍋にしました!ひき肉の旨味が出たスープに、みそと白すりごまが加わって濃厚な仕上がりです。ご飯にもビールにも合い、やみつきなおいしさ!締めはラーメンがおすすめです♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      426kcal

    • 費用目安

      500前後

    冷凍餃子 豚ひき肉 ニラ しめじ 長ねぎ[白い部分] もやし にんにく しょうが(薄切り) ごま油 豆板醤 水 酒 ラー油 砂糖 鶏ガラスープの素 みそ 白すりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • レオ
      美味しかったです。 寒い日に食べたので体もポカポカに なりました。 豆板醤を少し多めに入れました。 レシピ通りだと辛くなかったので。 〆にラーメン入れて食べました。 また作ります。
    • マトさん
      美味しかったです!もう少し味噌の香りがするとさらに食欲をそそるような気がしましたが、好みの問題かもしれません。〆はラ王の乾麺を使いました。これが最高に美味しかったです!!生麺も良いと思いますが、これは大丈夫でした!!また、作りたいと思います!
    • K
      たまらなく美味しいです。餃子を多めに入れてもいいですね〜
    • かおちゃん
      ひき肉の旨味が出たスープに味噌とすりごまの濃厚な味付けで、冷凍餃子のモチモチ食感と野菜がよく合って、白いご飯🍚にもぴったり合って美味しかったです💯
  • 「鶏と白菜のごま中華鍋」のレシピ動画

    体あたたまる♪
    鶏と白菜のごま中華鍋

    4.4

    (
    45件
    )

    寒い日にはスープまでじっくり味わえる、ポカポカ鍋。お肉もしっかり煮込んでこくがUP!シンプルな具材でアレンジ自在です♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      226kcal

    • 費用目安

      500前後

    鶏もも肉 白菜 ニラ にんにく しょうが(薄切り) 水 酒 塩 こしょう オイスターソース 鶏ガラスープの素 白すりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • かおちゃん
      具材はシンプルだけど、スープにすりごまやオイスターソースが入っていてコクのある美味しいお鍋でした💯 また作りたいです!
    • choma
      すりごまがなく入りごまで代用😂笑 ラーメンも追加したけど美味しかった! あまり食べたことがない不思議な味付けでした😳
    • ミニオン
      この塩加減は繊細な調整が必要だ 他の書き込みにもありましたが最初味が薄く感じてしまいました とは言うもののこのスープの方向性には期待が持てたのであえてキムチみたいな強い味を足さす塩を振りつつ食べてみた 少し塩を足すだけで激変する旨味にビックリ 塩で味を足すと本来の味付けを損なわずに楽しめました 人参やネギと卵、水餃子も入れてみましたがどれも入れてよかったと思いました 色々入れて楽しめます
    • とも
      にんにくを子供のために避けたけどあった方が良さそう
  • 「トマト担々鍋」のレシピ動画

    濃厚ピリ辛!
    トマト担々鍋

    4.4

    (
    18件
    )

    トマト缶を使って一味違った担々鍋を作ってみませんか?トマトの旨味とピリ辛スープがくせになるお鍋です。しめはチーズとごはんを入れてリゾット風に♪担々麺にするものおすすめです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      588kcal

    • 費用目安

      600前後

    豚ひき肉 えのき 白菜 ねぎ 木綿豆腐 ごま油 牛乳 カットトマト缶 みそ 豆板醤 おろしにんにく 白すりごま 鶏ガラスープの素 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ma
      美味しいお味噌手に入ったので、手頃なお値段で手に入った挽肉でこちら作ってみました。牛乳のかわりに常温保存できる豆乳にしましたが、ストックしてるトマト缶が酸味弱く甘みが強いタイプなのもあってか、本当に濃厚!寒い日にピッタリ、ホッとする美味しさ。育ち盛りの子どもは解けるチーズを足したいと言いながら、何度もお代わりしてくれました。
    • くるん
      トマト鍋の向こう側にピリッとした辛さがあるのが斬新だと思いました。 とろけるチーズは〆ではなく、完成したお鍋に載せて、とろけた状態でいただきました。 家族にも好評でしたので、また作りたいと思います!
    • Mei Mei-san
      トマト鍋、作ったことなかったし酸味があったらちょっとやだなぁと思っていたのですが、これはいい! 酸味どころか、とてもまろやかで味わいあるだし汁になっています。たぶん最後に入れる牛乳が必須アイテムです。最後は麺で〆ました!
    • m
      美味しかったです。 お肉は、ひき肉以外に豚バラスライスを切って入れてボリュームを出しました。 トマト缶の酸味もあまり気にならず。 牛乳で辛さも酸味もまろやかになるのが良いかも。 〆はご飯ととろけるチーズを入れて食べました。
  • 「麻婆鍋」のレシピ動画

    豆腐と春雨がたっぷり!
    麻婆鍋

    4.3

    (
    30件
    )

    麻婆豆腐と麻婆春雨をかけ合わせた、ごはんが進む鍋をご紹介します!ピリッとした辛さとまろやかな豆腐の味わいについつい箸が進みます。今晩は熱々の鍋であったまりませんか?

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      419kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚ひき肉 絹豆腐 長ねぎ 春雨 サラダ油 水 酒 砂糖 みそ 鶏ガラスープの素 豆板醤 おろしにんにく おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 土日だけのシェフ ムック&プリン
      豆板醤を多くしてピリ辛にしました。 豆腐の迫力が食卓をにぎやかせました。 完食してもらいリピ確定の声もいただきました。 辛さは豆板醤で調整できるので辛いのが苦手な人は少し少なくしたらいいと思います。
    • あっこ
      とても美味しかったです!赤唐辛子と花椒をプラスして辛さをUP! 春雨をそのまま投入したので、スープを吸ってスープの量が少なくなりましたが、美味でした!また作ります。
    • 真似っ子ホームシェフ
      とても美味しく出来ました😋。辛い物好きの方は鷹の爪の大量投下が良さそうです😏。
    • ぶー
      とってもおいしいです!
  • 「サンラータン風鍋」のレシピ動画

    ピリッと辛い!
    サンラータン風鍋

    4.1

    (
    21件
    )

    ピリッと辛く、ほんのりとした酸味で箸が進む一品!とろみもあるので体があたたまります♪ ご飯はもちろん、お酒との相性もいいです!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      586kcal

    • 費用目安

      700前後

    豚バラ薄切り肉 絹豆腐 白菜 ニラ えのき 溶き卵 オイスターソース 鶏ガラスープの素 唐辛子(輪切り) 酢 ラー油 塩 こしょう 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • きみどり
      まさにピリッと程よく辛く美味しくいただきました。温まるし、野菜もとれてオススメです。
    • m *
      【 memo* 】 3人前レシピ(1人鍋*3の量) ・豚バラ250g ・白菜1/4カットの2/3くらい(多めの量なので少なめにしてもやしでも) ・えのき1袋 ・ニラ1/2 ・絹豆腐3パックの1つ ・たまご2つ ・鶏ガラ、オイスター、お酢小1 ・醤油を一回し、塩一振り ラー油、追いお酢、ブラックペッパーは卵の前くらいに 豚バラなので硬くはならなかったけど、白菜を先に煮てからの方がよさそう