DELISH KITCHEN
【アヒージョの日の献立に】人気レシピ20選!パン以外も相性抜群♪

【アヒージョの日の献立に】人気レシピ20選!パン以外も相性抜群♪

作成日: 2022/09/01

更新日: 2024/05/07

アヒージョに合う料理のレシピを簡単動画でご紹介。食べ応え抜群のメイン料理に作りたいイタリアンチキンやサルティンボッカから、スープのレシピとしてミネストローネやキャロットスープ、主食の定番パスタやパエリアまで20本のレシピを集めていますので、アヒージョに合わせる料理が思いつかない、という時にはぜひこちらの特集をお役立てください。

【主菜】アヒージョに合う料理のレシピ


  • 「イタリアンチキン」のレシピ動画

    とろ〜りチーズの♪
    イタリアンチキン

    4.5

    (
    216件
    )

    濃厚チーズがおいしい絶品イタリアンチキン♪鶏肉を香ばしく焼けば皮はパリパリ、中はしっとりジューシーに。鶏肉を焼いている間にレンジでトマトソースを作りましょう。大満足のボリュームおかず、夕食にいかがですか?

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      595kcal

    • 費用目安

      600前後

    鶏もも肉 玉ねぎ にんにく ピザ用チーズ 塩こしょう オリーブオイル パセリ(刻み) カットトマト缶 塩 こしょう コンソメ ケチャップ オリーブオイル

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 分量を半分にして一人前で作ってみました。おいしいです。 チキンを焼くのに思ったより時間がかかります。
    • ふくふく
      最後の仕上げはフライパンごとオーブンで焼き上げました。 トマトソースとチーズの組み合わせはやはり美味しい❣️
    • てん
      旨みがすごくておいしかったです。 切り込み入れて皮をフォークで刺したあとにお酒でもむと臭みなく食べられます。 個人的には下味の塩こしょうは結構しっかりめに付けるとよりおいしくなっておすすめです(*´︶`*)
    • 週一おじさん
      見た目も、味もとても美味しくいただきました。子供達にも喜んでもらえました。
  • 「たらのイタリアンチーズ焼き」のレシピ動画

    マルゲリータ風♪
    たらのイタリアンチーズ焼き

    4.8

    (
    5件
    )

    たらとトマトとバジルで! イタリアンの出来上がり♪ マルゲリータな色合いでテーブルが鮮やかに♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      460kcal

    • 費用目安

      1100前後

    たら(切り身) 塩こしょう ミニトマト 玉ねぎ じゃがいも バジル(具材用) バジル(飾り用) 有塩バター 薄力粉(たら用) 薄力粉(野菜用) ピザ用チーズ  オリーブオイル 塩 コンソメ こしょう 牛乳

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ポポロン
      家庭菜園で作った素材でほとんどが揃ったので作ってみたら奥さんはも絶賛されました!
  • 「サルティンボッカ」のレシピ動画

    豚肉で絶品イタリアン♪
    サルティンボッカ

    4.7

    (
    21件
    )

    サルティンボッカとは、仔牛肉・鶏肉・豚肉などに、生ハムとセージをのせて焼いた料理です。簡単に短時間でできることから、イタリア語で「口に飛び込む」という意味の名前がついています。本場では仔牛肉を使うことが多いですが、家庭でも作りやすいように豚肉を使ったレシピをご紹介します。生ハムをのせる面は強めの火で短時間で焼き、焼きすぎに注意しましょう。生ハムの塩気と旨味、セージのさわやかさがやみつきに♪材料を揃えて気軽にイタリア気分をお楽しみください!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      429kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚ロース肉[生姜焼き用] 生ハム セージ(肉用) 塩 こしょう 薄力粉 オリーブオイル 有塩バター 白ワイン レモン汁

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • Soul'd out
      サルティンボッカ、どこかで聞いたことがあるような…と思ってたらサルティンバンコでした(シルク・ドゥ・ソレイユのサーカス…全然ちがったw)(・∀・) 生ハムの代わりにベーコンを使ったし、白ワインの代わりに料理酒だし、セージは無いし…完全な再現とまではいきませんでしたが、とても美味しくできました。 バターとレモンのソースも良かったです!
    • メロン熊太郎
      セージがみつからずバジルで代用しましたが、程よい塩味で風味も良く、とても美味しかったです。
    • デリッシュさん
      日本テレビの番組「沸騰ワード10」で、家政婦の志麻さんが、作っていたサルティンボッカ を、こちらのレシピを参考に作りました。 セージの代わりに大葉を使うなど、一部レシピを変更していますが、とても美味しく作れたので、何度もリピートしています。
    • odayou
      スーパーにセージが売っていなかったので、ホームセンターで苗を買って来て植えるところから始めました(買って帰ったその日に葉を8枚収穫して)。 あと、生ハムは丸いものしか無かったので、豚肉1枚に2枚の生ハムを並べて使いました。 肝心の味ですが、さっぱりしてすごく美味しかったです。 サルティンボッカは、お肉は何でも良いようなので、セージが育った頃に、今度は鶏むね肉で試してみたいと思っています。
  • 「ハニーマスタードチキン」のレシピ動画

    やわらかジューシー!
    ハニーマスタードチキン

    4.5

    (
    195件
    )

    外はサクサク中はジューシーなチキンがフライパンひとつで簡単に作れちゃう!大人も子供も大好きなハニーマスタードチキンのレシピです♪マスタードとハチミツのまろやかな甘みとコクがクセになる!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      803kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏もも肉 塩こしょう 薄力粉 サラダ油 はちみつ 粒マスタード 水 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • Daisy
      シンプルですが簡単で美味しかったです! はちみつは大さじ1.5でマスタードは大さじ1でも良いと思います(個人的に少し辛めが好きかも) また、作ります(*´ч`*)
    • mokoko
      お弁当にも入れました!美味しいです💗またリピします。私はこの分量だと甘すぎる感じなのでハチミツ量を減らして作りました。ハチミツは後から味見しながら徐々に加えて、お好みの味にしてもよいかもしれません😋
    • 青さん
      5分蒸し焼きで焼いても生だったので、切ってからフライパンに戻して少し焼いてからタレ入れて煮詰めました☆ 凄く柔らかい!濃い味付けなのでご飯にあいます。 タレも美味しいので冷凍ブロッコリー用意して絡めて食べたら最高でした☆
    • くまたん
      しっかりした味ですが、辛みとかはなく、子どもも喜んで食べていました。
  • 「基本のアクアパッツァ」のレシピ動画

    スープがおいしい!
    基本のアクアパッツァ

    4.5

    (
    103件
    )

    基本のアクアパッツァの作り方をご紹介します。イタリアンで人気のアクアパッツァは魚やあさりから出た旨味をいただくスープが主役の魚料理です。今回は鯛の切り身を使いましたが1尾そのまま使うとプロのような豪華な見た目になり、旨味が増して本格的な味わいに!魚の種類はタラやマダイ、イサキなどの白身魚がおすすめです。材料を切る手間もほとんどなく意外と簡単に作れます♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      248kcal

    • 費用目安

      1400前後

    鯛[切り身] あさり ミニトマト ブラックオリーブ(種なし) にんにく オリーブオイル 白ワイン 水 塩 こしょう イタリアンパセリ 水 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • suzuu
      アサリの出汁が出て、美味しかった🙆‍♀️
    • えのは
      玉ねぎを薄くスライスして、鯛を焼く前に軽く炒め、煮込むときに乾燥のローズマリーとタイムをお茶パックに入れて香り付けしました。
    • にも
      イカを入れてみました。 簡単でオシャレな料理ができて喜ばれました
    • あすこ
      鯛が安かったので。アサリがなかったので冷凍のものを使いました。 スープが美味しかった! 塩だけでこんなに美味しくなるなんて驚く。 すごく簡単なのに手の込んだご馳走感があって嬉しいです。
  • 「ささみのフリッター」のレシピ動画

    ヴィネグレットソースで召し上がれ♪
    ささみのフリッター

    4.5

    (
    15件
    )

    外がカリッと、中はふんわりとした食感を楽しめる、ささみのフリッターのレシピをご紹介します!手作りのヴィネグレットソースとの相性抜群♪今晩のおかずやおつまみにいかがでしょうか?

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      263kcal

    • 費用目安

      700前後

    ささみ[筋なし] 塩こしょう サラダ油 天ぷら粉 牛乳 マヨネーズ 塩 酢 粒マスタード はちみつ おろしにんにく オリーブオイル サニーレタス ミニトマト

    • ※1人分あたり(3等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ソース・アメリケーヌ
      美味しかったです。衣に天ぷら粉は初めてだと思います。マヨネーズも初めてだと思います。マヨネーズは魔法のソースだと思います。料理全般に使えます。酢が苦手なのでヴィネグレットソースは合いませんでした。昔からフリッターはタルタルソース又はオーロラタルタルソース(ケチャップ入り)で、食べ慣れています。
    • katsu
      サクサクでとても美味しかったです
    • のりあき
      油の温度をレシピ通りだと焦げやすいので少し低めで作りましたが唐揚げみたいな感じになりました。マスタードソースは美味しいですが水気が多かったのでお酢を少なめにした方がいいと思います。
    • まりりん
      ヴィネグレットソースが美味しかった。 添え野菜にかけても美味しかったです。
  • 「イタリアンハンバーグ」のレシピ動画

    チーズがとろ〜り♪
    イタリアンハンバーグ

    4.4

    (
    61件
    )

    トマトソースとチーズが絡んでおいしいごちそうメニューのご紹介です!いつものハンバーグにプラスアレンジ♪ソースは仕上げにサクッと仕上げて簡単なのに豪華に見えるボリューム満点な一品です!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      499kcal

    • 費用目安

      500前後

    合いびき肉 玉ねぎ とろけるスライスチーズ パン粉 牛乳 塩 こしょう サラダ油 カットトマト缶 ケチャップ ウスターソース 塩 こしょう フライドポテト いんげん(ゆで)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • なよん
      美味しすぎて彼からも好評でした!!
    • Soul'd out
      少し焦がしちゃったけどその焦げすら美味しい…♪ チーズは1分ふたをしている間にかなり溶けて形が残らないほどになってしまったので、よそ見せずw、程よいところで火を止めた方がいいと思います。 トマトソースを作る頃には力尽きてしまい、ケチャップとウスターソースのみ火をかけて(トマト缶や塩こしょうは使わず💦)簡単なソースにしてしまいましたが、それでもすごく美味しく仕上がりました!濃厚でジューシーなハンバーグで、家族からも好評でした♪
    • こりす
      料理は今年から始めた超初心者です。比較的簡単に作れました。弟からは、これはレストラン出せるクオリティ!と褒めてもらっていい気分^_^
    • SUZIE
      とても美味しかった。 付け合わせのベビーリーフにはマジックソルトを。 サイドメニューは、あげ焼きガーリックポテト。 最高の組み合わせ。 リピ決定。
  • 「豚こまイタリアンカツレツ」のレシピ動画

    ジュワッとジューシー!
    豚こまイタリアンカツレツ

    4.4

    (
    9件
    )

    見た目もかわいい、チーズインカツレツ。トマトソースでさっぱりとした味わいは飽きのこない一品。ちょっとしたおもてなしにいかがですか♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      357kcal

    • 費用目安

      600前後

    豚こま切れ肉 ピザ用チーズ トマト ケチャップ 塩こしょう 薄力粉(まぶす用) パン粉 サラダ油 粉チーズ バジル(乾燥) 薄力粉 水

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • みぃ
      こんなオシャレにはできなかったけど、美味しかったです。 ピザ用チーズは普段使わないので、とろけるチーズ使いました。 塩やケチャップやソースなど1つずつ楽しみました。
    • mao
      豚こま肉が無かったので、豚バラ薄切り肉を使いました。 ピザ用チーズを丸めるのが大変😅 油分も凄いですが、 味は美味しかったです😊🍳
    • 3uu10
      小学生と幼稚園の子供がまた食べたい!とリクエストしてくれました! 私もソースが余ってしまったので、2回目はトマトを少なめに、残ったトマトはサラダにしました。
    • バタコ
      ソースは美味しかったのですが、量が多かったのか余ってしまいました。(翌朝食パンに塗ってチーズのせて食べました。美味しかったです) あと、お箸だと割った際に切れなくてお肉がズルンと取れてしまうので、ちゃんとナイフとフォークで食べた方がいいです。 バジルは無くても大丈夫でした。
  • 「基本のスパニッシュオムレツ」のレシピ動画

    シンプルな材料で♪
    基本のスパニッシュオムレツ

    4.2

    (
    145件
    )

    具材はじゃがいもと玉ねぎのみで作る、基本のスパニッシュオムレツです。じっくりと炒めることで、野菜の甘みや旨味が卵液に染みわたること間違いなし♪お弁当やおつまみにもピッタリのレシピです!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      188kcal

    • 費用目安

      200前後

    卵 じゃがいも 玉ねぎ 塩 こしょう オリーブオイル

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 味がしなかったのでケチャップかけて食べました😋 美味しかったのですが火加減が難しいですね。。 玉子がボロボロにならないように火を弱めたり焼く時間を短くした方がうまくいきそう🙆🏻
    • カレールー
      すごくおいしくきれいに焼き上がりました。たまご5つ使用。1つだけ後から追加で流し込みました。きれいにくっつきました。具材はすべて小さめ(たまねぎはみじん切り)にして、エリンギも加えました。
    • ゆっきぃ
      2人なので量を半分で作りました。卵焼きに慣れてる方なら、簡単に作れると思います。休日のブランチにパンケーキやサラダと一緒にいただきたいです。 美味しい❣️
    • ゆーえん
      以前他のレシピで作った時には大失敗したのですが今回は綺麗にいきました。
  • 「えびとアボカドのおもてなしグラタン」のレシピ動画

    ホームパーティーにおすすめ!
    えびとアボカドのおもてなしグラタン

    3.8

    (
    29件
    )

    えび、アボカド、ほうれん草を使ったパッと目を引くグラタンです。えびは大振りのものを使うとより華やかになり、おもてなしやお祝い事にぴったり!プリッとしたえびに、とろっとしたアボカドとチーズが合わさり笑顔になること間違いなしです♪バゲットともよく合います。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      397kcal

    • 費用目安

      900前後

    むきえび アボカド 玉ねぎ ほうれん草 有塩バター 薄力粉 牛乳 コンソメ 塩 こしょう ピザ用チーズ

    • ※1人分あたり(3人分の場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • まり
      えびは業務スーパーの大粒むきえびを、アボカドは冷凍アボカドダイスカット、ほうれん草は冷凍ほうれん草を使いましたので、包丁を使ったのは玉ねぎのみでお手軽に出来ました。ただ、さらさらのホワイトソースになってしまいました。 でも美味しかったです。
    • air
      美味しいスープグラタンが出来ました。 レビューを見とけば良かったです。 皆さんがレビューで書いてあるように水分に気を付けなければいけません。ただホウレン草をよく拭いて水分を取ってもアボカドや玉葱で水っぽさは残る気がします。美味しかったですし、私としてはこうゆう料理だと割り切った方が良いと思います。 味は美味しいので作ってみて下さい。 レビューに書いてあったのでウインナーを入れましたが美味しかったです。
    • どろんこママ
      アボガドが少し硬かったようでした😅 チーズの焼き色がキレイにつくと美味しそうに見えて良かったです😊
    • ぴな丸
      確かに水分が出ますが、それでもとてもおいしかったです! マカロニ、コメントを参考にウィンナー、しめじも入れて、えび、ほうれん草、ホクホクのアボカド、それぞれの味がおいしく楽しめました。 ほうれん草の根って甘みがあるんですね。

【主食】アヒージョに合う料理のレシピ


  • 「基本のマカロニグラタン」のレシピ動画

    意外と簡単♪人気メニュー!
    基本のマカロニグラタン

    4.5

    (
    418件
    )

    本格手作りホワイトソースを使った絶品ホワイトグラタンです。具材は鶏肉をエビ、マカロニをペンネにと色々な種類に変えてアレンジを楽しむのもおすすめです。小麦粉を入れ、粉気がなくなるまで焦がさないように混ぜながら炒めるのが美味しいホワイトソースを作るポイント!今夜の夕飯に、手作りグラタンはいかがですか?

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      409kcal

    • 費用目安

      600前後

    鶏もも肉 マカロニ マッシュルーム 玉ねぎ 塩こしょう ピザ用チーズ パセリ(刻み) サラダ油 有塩バター 薄力粉 牛乳 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 2児のパパです
      トースターではなく250度のオーブンで加熱しました。 とても美味しくて子どもたちもパクパク食べてくれました。 思ったより手間がかからなかったので月1メニューに決定です。
    • 葉月
      コメントでもあったようにホワイトソースに小麦粉を増やし大さじ4、コンソメ小さじ2を入れました。コンソメちょっと多かったかも。小さじ1くらいでもいいかもしれません。鶏肉の下味の塩コショウは多めにしました。塩7振りくらい。 大きなお皿でトースターに入らなかったので、レンジオーブンで焼き目をつけました。自動メニューのマカロニグラタンで設定しました。 味がしっかりしていてとても美味しかったです。夫も好きなようでもくもくと食べてました。
    • かりこ
      面倒くさかったので、炒めた具材を取り出さず、そのままホワイトソースを作りました。 また、鶏むね肉はささみ、バターはマーガリンで作り、そしてコンソメを足しました。 簡単でとても美味しくでき、家族にも好評でした。
    • Kei
      とても美味しかったです! 他のレビューにありますが、小麦粉はレシピ通りにして、弱火で好みの固さまで煮込むのも良いと思います!(塩を入れてる間も固まります) 塩はレシピ通り、コンソメも小さじ3分の2くらい足すと良い感じでした(^^) ブロッコリーもあるともっと美味しそうです✨ 半面を焼き上がる直前にパン粉を落として、サクッと部分が我が家流です!
  • 「トマトクリームパスタ」のレシピ動画

    トマト缶で作る!
    トマトクリームパスタ

    4.1

    (
    86件
    )

    人気のクリーミーなトマトソースもパスタも、フライパンだけで一度に調理できる、手間なしパスタ!パパっと作っておしゃれなランチタイムを過ごしませんか? にんにくがアクセントになってとても美味しいです。仕上げにパセリやバジルを散らしてお召し上がりください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      726kcal

    • 費用目安

      300前後

    パスタ 牛乳 カットトマト缶 水 ベーコン 玉ねぎ 有塩バター オリーブオイル ニンニク コンソメ 粉チーズ(飾り用) パセリ(飾り用)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • niku♡
      おいしくできました♡
    • ぴんくふぇありー
      少し甘味が欲しかったので、砂糖を小さじ1/4程度入れてみました❣️酸味がやわらいで食べやすかったです👍
    • グミ9
      ソースが多かったので汁汁になったけど、とっても美味しかったです😋ベーコンの代わりに鯖缶で作りました😋また作りたいです✌️
    • ちこり
      パスタは別茹でした方がいいとのレビューを参考に作ってみました。 ですので我流でアレンジして、別茹でのパスタ用のお湯を沸かしてる間にニンニクみじん切り・玉ねぎとベーコンの細切りをして、湯が沸いてパスタを茹でてる間にソースを作りました。 パスタは別茹でなので、ソースには水を入れませんでした。 味付けは薄いとのご意見もありましたので、勘で味塩こしょうを投入しました。 途中パスタが茹で上がったのでザルにあげ、煮詰めたソースに絡めて出来上がりました。 夫婦二人分作ったのですが、夫に「とてもおいしい!」と褒められました。 自分でも納得できる味です。 家庭にある材料や調味料でできるレシピを紹介して下さり、ありがとうございました。 当方50代の主婦ですが、母親から伝授した料理ばかりではなく、この様なお若い方向けの料理もどんどん取り入れていきたいなと思いました。★4つ(★マイナス1つは自分流のアレンジもした為です。)
  • 「あさりとえびのパエリア」のレシピ動画

    フライパンで!
    あさりとえびのパエリア

    4.5

    (
    78件
    )

    フライパンで一気に調理してそのままテーブルへ♪ 魚介をたっぷり使った旨味いっぱいのパエリアです! みんなで取り分けながら食べれば会話も弾みます!

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      474kcal

    • 費用目安

      1100前後

    米(洗米済み) あさり(砂抜き済み) 無頭えび 黄パプリカ ミニトマト 玉ねぎ にんにく オリーブオイル パセリ(刻み) 白ワイン コンソメ 塩 こしょう 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • なっき
      深めのフライパンで作りました。レシピのままだとお米が少し固かったので、水を少しずつ入れてプラス2回ほど弱火にかけました。 とてもおいしいと母に大好評でした😋
    • のんこ
      他の方のレビューを参考に、あさりは先に酒蒸しにして、その汁にお水を足して炊きました(その分酒は追加せず)。お米は1.5合強でカットトマト缶100gも足したので、水の量はよくわからず…だいたいで。 炊き時間は味見をしながら米に芯が残らないまでやりましたが、お米は少しベチャっとしておこげもできていて、炊き具合は難しいです。でもおこげはあった方が美味しいと思います。 トマト缶量はちょうど良かった!エビの下にいるカレイも合いました!また作ろうと思います。
    • みぃ
      エビではなくイカにしました。 水が無くならなかったのでちょっと炒めたらグチャグチャになってしまいましたが、美味しかったです。 基本放ったらかしなので楽にパエリアができて嬉しいです。
    • shoebill
      レシピ通りでOKです。 水の量、火加減に注意しました。 魚介からの出汁とコンソメと塩のバランスがとても良く、最後まで美味しくいただけました。 次回は異なる具材(ムール貝やイカetc…)で試してみようと思います。 蒸らし時間後にご飯の硬さをチェックし、気持ち硬いと思ったので、2分蒸らし時間を延長したら好みの米の硬さになりました。 (この辺はお好みで良いと思います。)
  • 「ペンネアラビアータ」のレシピ動画

    気軽にイタリアン!
    ペンネアラビアータ

    4.3

    (
    39件
    )

    ペンネアラビアータとは、ペンネとアラビアータ=唐辛子を使ったトマトソースを合わせた料理のこと。今回はピリ辛ソースがくせになる定番レシピをご紹介します。時間がたってももちもち感が続くのが人気です♪ 普段のおうちごはんにはもちろん、ホームパーティーにもオススメです。ベーコンやツナ、ひき肉で具材をアレンジしたり、ソースやケチャップで味付けをアレンジしても美味しくいただけます。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      468kcal

    • 費用目安

      400前後

    ペンネ アスパラ ホールトマト缶 にんにく 唐辛子 塩 こしょう オリーブオイル 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ケン
      簡単に美味しく出来ました。 アスパラは少しだけ多めに入れました。
    • とってもおいしかったです! 玉ねぎが好きなのでみじん切り玉ねぎをニンニクの後に入れて作りました! パルメザンチーズをトッピングして最高でした😃
    • とん
      アスパラではなくナスでやりました! とってもおいしかったです!簡単なのでまた作ると思います!
    • アザラシ
      ホタテをいれてシーフードに!
  • 「エビパン」のレシピ動画

    おやつ&おつまみに♪
    エビパン

    4.5

    (
    10件
    )

    お店のあの味をお家で再現!ホームパーティーのおつまみにもお子様のおやつにも♪パクパクとまらない美味しさです♡※より美味しくするため調味料の配合の見直しをしました。2020年10月

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      277kcal

    • 費用目安

      300前後

    食パン[8枚切り] むきえび 長ねぎ マヨネーズ サラダ油 おろしにんにく 塩 こしょう 片栗粉 イタリアンパセリ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 海のにんじん
      エビパンが大好きでお腹いっぱい食べたいという願いが叶いました。マヨネーズは控えめにしてます。生のエビを使いましたがしっかり焼けてます。
    • ブロッコリー好き
      6枚切りのパンで、ミミを残して三角形にしました。 某飲食店のイメージで(笑) そのため、食パンの形のまま材料を塗って揚げ焼きし、最後に切りました。 マヨネーズを少なめにして、スイートチリソースをかけたら美味しそうです💕 また作ります。

【スープ】アヒージョに合う料理のレシピ


  • 「キャロットスープ」のレシピ動画

    なめらかで濃厚♪
    キャロットスープ

    4.9

    (
    53件
    )

    にんじんの旨味がぎゅっと詰まった、ほっこりと濃厚な味わいのスープはいかがでしょうか?冷たくしてもおいしくお召し上がりいただけます♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      244kcal

    • 費用目安

      300前後

    にんじん 玉ねぎ 有塩バター 牛乳 生クリーム 水 コンソメ 塩 こしょう ローリエ パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • れん
      簡単に美味しく作ることが出来ました! 味見をしながら自分好みに作りました💓
    • まいちゃん
      ブレンダーが無かったのでミキサーで作りました。 野菜の甘味ですごく美味しく癒やされました!
    • うさぎのママ🐰🌸
      めちゃ美味🧡簡単なのにお店の味😜⁉️ 人参と玉ねぎはレンチンしとけば時短😘👍🏻 ハンドブレンダーだと時間かかりそうだったのでミキサーで一瞬🙌🏻🥳 おもてなしに出そうかな🥕🧅😘
    • にゃんにゃむニーナ
      にんじん美味しい。だって、わたし午年だから。。 スキムミルクでときました。甘くて美味しかったです。
  • 「バターナッツかぼちゃのポタージュ」のレシピ動画

    濃厚スープ♪
    バターナッツかぼちゃのポタージュ

    4.7

    (
    29件
    )

    バターナッツかぼちゃでスープを作ってみましょう!バターナッツかぼちゃとは、形はひょうたん型で皮の色はベージュ、実の色はオレンジ、味はナッツのような風味があり、アメリカで人気の種類のかぼちゃです。「バターナッツ・スカッシュ」または「バターナッツ・スクワッシュ」とも呼ばれます。繊維質が少なくて水分が多いので、煮物というよりスープに向いています。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      166kcal

    • 費用目安

      900前後

    バターナッツかぼちゃ 玉ねぎ 有塩バター 牛乳 コンソメ 塩 水 こしょう パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ここちゃん
      バターナッツかぼちゃをおいしく調理できました。
    • kana
      自然の甘みで美味しくできました。 かぼちゃは固いので最初まるごとレンチンしたらすんなり切れました!
    • ゆきこ
      いただいて、初めて扱う野菜だったので、切り方など、大変参考になりました!普通のかぼちゃで作るより、少しさっぱりして、とっても美味しいポタージュでした。豆乳使用です。
    • おはなばたけさん
      失敗知らずの美味しさ✨ 胡椒を多めに入れると味が引き締まって美味しいです♪
  • 「新玉丸ごとコンソメスープ」のレシピ動画

    甘くてトロトロ♪
    新玉丸ごとコンソメスープ

    4.6

    (
    235件
    )

    東海テレビ「スイッチ!」で紹介!新玉ねぎを丸ごと使ったコンソメスープで温まりませんか!?簡単に作れるのに玉ねぎは甘くてトロトロ♪パンを浸して食べても美味しいですよ!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      159kcal

    • 費用目安

      200前後

    新玉ねぎ ベーコン オリーブオイル 水 塩 コンソメ パセリ[乾燥] 粉チーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ぴんくふぇありー
      1人分1個は多いかなと思い、半分に切って、レンチンを4分30秒、水を300㏄にして作りました❣️献立の汁物としてちょうど良かったです😊新玉ねぎが甘くて柔らかくてめっちゃ美味しかったです👍
    • リコピン
      簡単にできました\(^o^)/ 玉ねぎトロトロで美味しかったです! 新玉の時期は重宝するレシピですよ♪
    • みこ
      新玉ねぎ3個で作ったので他の材料も1.5倍で作りましたが、スープが多かったので新玉ねぎ3個でも他の材料は同量でいいと思いました。 小学生の子供もおいしい!と好評でした。 毎年新玉ねぎをたくさんいただくので今の時期の定番メニューにしたいです。
    • ちゃん
      簡単でとても美味しいです。一回目はベーコン、2回目はソーセージで作ってみました。美味しい〜!
  • 「ミックスビーンズの豆乳スープ」のレシピ動画

    ほっこり温まる♪
    ミックスビーンズの豆乳スープ

    4.6

    (
    15件
    )

    缶詰のミックスビーンズを使って手軽に色々なお豆を楽しめます! 豆乳を使って、ほっこりやさしい味のスープに仕上げます♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      132kcal

    • 費用目安

      300前後

    ミックスビーンズ ベーコン 玉ねぎ オリーブオイル 水 無調整豆乳 塩 こしょう コンソメ パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ぴんくふぇありー
      めちゃくちゃ美味しかったです❣️
    • がーこ
      豆乳と豆で優しい味です。休みの日のランチに何度かリピートして作ってます。
    • モーリス
      好評でした。
    • s
      簡単で美味しくて家族にも好評! 余った豆乳はだいたいコレに使います。 サラダに入ってるミックスビーンズがあまり好きではないですが、コレなら美味しく食べられます。
  • 「簡単ミネストローネ」のレシピ動画

    トマトジュースで作る!
    簡単ミネストローネ

    4.5

    (
    134件
    )

    トマトジュースを使って簡単にミネストローネを作りましょう!さっと野菜を炒めたら5分間煮るだけのスピードメニューです。旨味たっぷりのトマトジュースでしっかり煮込んだような味わいに。朝ごはんにもどうぞ。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      183kcal

    • 費用目安

      200前後

    ソーセージ 玉ねぎ コーン缶 オリーブオイル 粉チーズ パセリ(刻み) 砂糖 塩 こしょう コンソメ トマトジュース[無塩] 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • Soul'd out
      トマトジュースで作れるのがお手軽で良いですね。 フライパンで作れて簡単で美味しいです。 ミネストローネ好きな家族も喜んでました!
    • はる
      簡単でした!凄くオススメです トマトジュースは無塩がなかったので低塩のカゴメジュースの190ccのを使いました。 ソーセージは3本でなく一袋5本入れて、あと余っていた人参1/2本も入れました。玉ねぎも半分残ってたので全部追加しました。 でも、しっかりスープ感があったのでよかったです 他にも余った野菜入れても良いと思いました
    • しとっぺ
      余ってる具材の消費になるし簡単で美味しかったです!
    • haaa
      粉チーズをかけるの忘れましたがすごく美味しかったです!ブラウンマッシュルームも入れました♡