DELISH KITCHEN

なすの漬物レシピ


  • 「なすの南蛮漬け」のレシピ動画

    素材ひとつで!
    なすの南蛮漬け

    4.3

    (
    78件
    )

    なすのみを使った南蛮漬けのレシピのご紹介。なすは多めの油で焼くことで旨みが増し、ジューシーに仕上がります!ごはんのおかずやおつまみにもなる一品です♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      222kcal

    • 費用目安

      200前後

    なす サラダ油 細ねぎ(刻み) 酢 砂糖 しょうゆ 水 唐辛子(輪切り)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • マミー
      沢山の油を使わなくても出来るので後片付けも簡単でした。 大葉を乗せました。
    • しょうちゃん
      簡単で美味しいので最高です😁
    • ま〜坊
      タレの材料を見て「ところてんに添付のタレでもいけるかな?」と思って、冷蔵庫にたまっていたところてんのタレに唐辛子を入れて作ってみました。 美味しく出来ました! よりさっぱりと、大葉も追加してみました!
    • masumi
      辛いのは苦手なので、唐辛子はなしで作りました。一晩置くと味が染みるし、よく冷えて猛暑でもバクバクいけます。美味しかったです♪
  • 「丸ごとなすの一本漬け」のレシピ動画

    レンジで簡単おひたし♪
    丸ごとなすの一本漬け

    3.8

    (
    6件
    )

    なす1本に切り込みを入れて丸ごと形を残したおひたしです!レンジ加熱しているのでやわらかくて食べやすい♪白だしで調味するので味も決まりやすい嬉しいレシピです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      19kcal

    • 費用目安

      100前後

    なす しょうが(薄切り) 塩 白だし 水 唐辛子(輪切り)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • モーリス
      食べにくいです、好評ではありませんでした。
    • はるちゃんママ
      半日程、冷蔵庫て漬けてましたが味が薄かった。見た目はいいが食べにくいと夫に言われた。
    • えれな
      最高に美味しかったです!生姜と白だしの相性が抜群!✨ 作る前はどうやって食べるんだ?って思いましたが、ナスが柔らかくて簡単に箸で切れました!
    • receita de berin
      Dghgfx
  • 「大葉なすのピリ辛漬け」のレシピ動画

    ごはんがすすむ!
    大葉なすのピリ辛漬け

    4.2

    (
    14件
    )

    大葉となすを使ったごはんとの相性抜群な一品!ポン酢しょうゆでさっぱりとしつつピリッとした辛さがやみつきになります♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      164kcal

    • 費用目安

      200前後

    なす 大葉 サラダ油 ポン酢しょうゆ 水 砂糖 豆板醤 おろしにんにく 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • なつ
      大葉が爽やかで、美味しかったです 規定量よりも大葉を3倍ぐらい入ってしまいましたが、 問題なさそうで良かったです とにかく大葉が大量に収穫できてしまったのと、 日替わりで知り合いからナスを毎日頂いてしまい、 とても困ってたので、こちらのレシピはとても助かります
    • kerori
      無限に食べられる味。美味しかったです。
    • レオ
      ご飯に合って美味しかったです🍚 大葉苦手な私でも食べれました。
    • miho
      すごく美味しかったです!!՞⸝⸝ᵒ̴̶̷ 𓈞 ᵒ̴̶̷⸝⸝՞ 見本より少し小さめの那須5本で作りましたが、味も丁度よく美味しかったです。 またリピします(*^^*)
  • 「アジとなすの南蛮漬け」のレシピ動画

    お箸がすすむ♪
    アジとなすの南蛮漬け

    4.4

    (
    55件
    )

    南蛮酢が染み込んだなすがじゅわっとおいしい♪ごはんにもお酒にも合う一品に仕上げました♪冷蔵庫でしっかり冷やしてから食べるのもおすすめです。

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      419kcal

    • 費用目安

      800前後

    アジ[3枚おろし] なす ミニトマト 大葉 片栗粉 サラダ油 砂糖 酢 しょうゆ 水 唐辛子(輪切り)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • リラ
      スーパーに鯵が無かったので、鰯で作ってみました。このままの分量で、とても美味しく出来ました。夏らしいメニューで、暑い日でも食べやすいです。
    • クッキング⭐︎パパ
      その時の気分で鯵にしたり鶏竜田にしたりしてます笑 どっちでも合うんだけどね(^^) 黄パプも一緒に入れてチューブ生姜を少々、酸っぱいの好きなので酢は分量の倍突っ込みます。ツマミにオカズに夏場に頂くのに最高の一品です!
    • にゃんにゃむニーナ
      おそようございます。。。今日も大好き。 目覚まし時計を⏰かけ忘れました。 5日ご飯は、 お箸がすすむ、アジとなすの南蛮漬け 身体が温まる、豚肉と大根のスープ おはようございます。今日も大好き。 10日朝ご飯は、 お箸がすすむ、アジとなすの南蛮漬け こちらに載せました。 これは前にも何度も作っていて、アジはうみゃにゃにゃことはわかっていたにゃ。アジだけににゃ。笑 他には、 身体ぽかぽか、鶏そぼろと春雨の生姜スープ こちらに載せました。 豆腐も入れてみました。どえりゃうみゃにゃ。 朝にぴったりにゃ。 海藻サラダです。トマトはレンチン済み。 いただきます
    • トボ
      さっぱりして美味しかったです。 大葉の香りも良く合います。 作るのも簡単で彩りもきれいです。
  • 「なすと大葉のさっぱり漬け」のレシピ動画

    白だしを活用!
    なすと大葉のさっぱり漬け

    4.2

    (
    35件
    )

    なすの浅漬けレシピのご紹介!白だしとお酢を使ってさっぱりとした仕上がりです。お好みで大葉の代わりにみょうがを加えてもおいしいです。さっと作れる副菜としてぜひお試しください♪白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      34kcal

    • 費用目安

      200前後

    なす 大葉 白いりごま 白だし 酢 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • さゆり
      簡単に美味しく出来ました。1日漬け込みました。あっさりしてます。大葉2枚とみょうが1本入れました。つまみに良さそうな味です。大人の味です。
    • k
      ナスは1本で調味料は表記通り作りました。仕事に行く前に漬けて帰ってきてから食べたので8時間程浸かってましたが濃すぎず酸っぱすぎずあっさりとした味で美味しかったです。夏の暑い日に食べたくなる味でした。今度はミョウガを入れて作ってみようかなと思います。
    • もも
      暑くて食欲がない日にピッタリでした 白だしがなくてめんつゆを使ったので色が濃かったです
    • 北風
      さっぱりしていて美味しかった。 大葉が無かったので青じそチューブを使った。 今度はもう少し長めに漬けてみようと思う。
  • 「なすのもみ漬け」のレシピ動画

    和のほっこり副菜♪
    なすのもみ漬け

    3.6

    (
    19件
    )

    箸休めにうってつけなさっぱり副菜! しょうがの風味が 素材の味を引き立たせます♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      33kcal

    • 費用目安

      100前後

    なす しょうが 塩昆布 いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • PURE
      濃くも薄くもない丁度いい塩加減です。ついついご飯のせてしまう味。家族から最初の一言は『買ってきたのかと思った』と。お弁当に入れたら『もみ漬けがご飯にシミシミしてて美味しかった!』と。数本入りで買うナスはいつも残りがちでした。無理に使いきっていたけど、1本で作れる『もみ漬け』を知ったら、怖いもの無しです。
    • モーリス
      大好評でした。
    • もちぐま
      簡単に漬物作れて副菜になり良かったです。美味しかったです。
    • el
      good
  • 「なすとししとうのピリ辛南蛮漬け」のレシピ動画

    お酒も進む!
    なすとししとうのピリ辛南蛮漬け

    4.3

    (
    10件
    )

    じゅわっとなすの食感とししとうが絶妙! ピリ辛さっぱり!お箸も進む! お酒のお供におすすめです。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      267kcal

    • 費用目安

      300前後

    なす ししとう サラダ油 糸唐辛子 白いりごま ポン酢しょうゆ 砂糖 ごま油 豆板醤 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • el
      美味い
    • Hiroro
      とても美味しかったデス😆👍💕 レパートリーに(/・ω・)/追加決定デス(๑•̀ •́)و✧
    • 夜ひつじ
      初心者でもとても簡単、そして美味しい☆ お酒のおつまみに丁度よい👍 若干しょっぱいかな⁈っと感じたので、次回はポン酢の量を少なめに調節して、近いうちに再トライしたいです😉
    • まっち
      簡単で美味しいです。しし唐がなかったので、ピーマンで試してみました。美味しく、沢山頂けます(^-^)
  • 「なすのめんつゆ漬け」のレシピ動画

    素材ひとつで作る!
    なすのめんつゆ漬け

    4.5

    (
    9件
    )

    素材はなすのみで作る、めんつゆを使った簡単な漬物のご紹介です!めんつゆに酢をプラスすることでさっぱりといただけます♪他にもきゅうりやかぶなどを使ってアレンジしていただくことも♪野菜によって水分量が違うため、しっかりと塩もみをしてお試しください!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      20kcal

    • 費用目安

      100前後

    なす 塩 酢 めんつゆ[3倍濃縮]

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • チョビすけ
      ナス1本 きゅうり1本で作りました さっぱり箸休めにちょうど良いです!
    • トキ
      さっぱりした味で美味しかったです ポリ袋で空気を抜いて作っても15分冷蔵庫で寝かせたらしっかり味がしみていました。
  • 「福神漬け」のレシピ動画

    自家製!
    福神漬け

    4.7

    (
    7件
    )

    手に入りやすい材料で、福神漬けを手作りしてみましょう!カレーにはもちろん、ごはんのおともにもおすすめです♪お好みの具材を使って、自分だけの福神漬けを作ってみるのも楽しいですよ。

    • 調理時間

      1

    • カロリー

      95kcal

    • 費用目安

      300前後

    大根 にんじん なす れんこん きゅうり しょうが 昆布 塩(下漬け用) 塩(れんこん用) 砂糖 酢 しょうゆ

    • ※1人分あたり(4人分の場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 🐶
      にんじんときゅうりなしで作りました!蓮根のシャキシャキがとてもよくて、レンコンが当たるとラッキーな気持ちになりました。次回はレンコンの割合を増やそうと思います!
    • メグ
      レンコンのシャキシャキがいい感じ。 大根とニンジンはいちょう切りなどの薄切りにしました。 ニンジンが固めで浸かるかわからなかったので、レンコンと一緒に煮ました。 しょうがも冷凍しかなかったので、さっと湯通ししました。 ご飯と食べたりツマミにしたりとリピートしてます。
    • 魔瑚
      レンコンがシャキシャキ美味しかった。ナスは皮をむかなくても美味しくできました。
  • 「なすの塩麹漬け」のレシピ動画

    袋で作る!
    なすの塩麹漬け

    4.4

    (
    7件
    )

    なすを使った漬物をご紹介!塩麹をもみこむだけで簡単に漬物が作れます♪一晩くらいつけると、より味が馴染みます!副菜に困ったときに作ってみるのはいかがでしょうか?

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      26kcal

    • 費用目安

      100前後

    なす 塩麹

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ぷぷかっちょ。
      ナスを沢山もらったのと、塩麹も余っていたのを使いたかったので丁度よく使えました 作り方も揉み込むだけで、酒の肴に良かったです 塩麹は、分量がもう少し多くても良かったかな
    • ピクミン
      ナスの代わりにキュウリとニンジンを使いました!時間もかからず簡単にできるのが嬉しいです♪美味しかったです。色々な野菜に使えます!
  • 「梅なすの冷茶漬け」のレシピ動画

    さっぱり美味しい♪
    梅なすの冷茶漬け

    4.6

    (
    5件
    )

    暑い日にもぴったり♪塩なすに梅肉を加えて味にアクセントをプラスしました。お好みの薬味をのせるのもおすすめです。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      294kcal

    • 費用目安

      300前後

    ごはん なす 梅干し 白いりごま 酒 しょうゆ 塩 しょうゆ 和風顆粒だし 水 氷 わさび

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • みぃ
      美味しかったです! 夏にピッタリ! 鰹節かけたり、梅かけたり、わさび入れたりバリエーション楽しみました。
    • みやすほ
      さっぱりした味で暑い夏でもさらさら食べられます。調理も火を使わず作れて簡単でした!
  • 「茄子の辛子漬け」のレシピ動画

    手軽に作れる♪
    茄子の辛子漬け

    4.0

    (
    4件
    )

    なすにしっかりと染み込んだ辛味がやみつきになります♪切って漬けるだけなので、初心者の方でも簡単にお作りいただけます。箸休めやちょっとした副菜におすすめの一品です。

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      26kcal

    • 費用目安

      100前後

    なす 塩 水 砂糖 しょうゆ からし

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • チョビすけ
      箸休めにちょうど良いです。ビールのつまみにも!
  • 「豚肉となすの焼き南蛮漬け」のレシピ動画

    暑い日にぴったり♪
    豚肉となすの焼き南蛮漬け

    4.6

    (
    3件
    )

    揚げないで作る南蛮漬けです。具材を焼いて南蛮だれに漬けるので面倒な油の処理もいりません♪寿司酢を使うことで調味料が少なく、手軽にできます!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      501kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚バラ肉[焼肉用] なす 大葉 サラダ油 唐辛子(輪切り) すし酢 しょうゆ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「ハモと夏野菜の南蛮漬け」のレシピ動画

    味がよく染みる!
    ハモと夏野菜の南蛮漬け

    ふわふわに揚げたハモにさっぱりした南蛮だれをしっかり漬け込みます♪なすとピーマンで彩り豊かな、ごはんのおかずにぴったりな一品です。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      456kcal

    • 費用目安

      1400前後

    ハモ(湯引き済み) なす ピーマン 玉ねぎ 片栗粉 サラダ油 砂糖 酢 しょうゆ 唐辛子(輪切り) 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • にゃんにゃむニーナ
      ハモは別でよく茹でたというより煮ました。美味しかったです。レシピありがとうございます。また作ります。ご当地コラボ。

なすの切り方


  • 「なすの隠し包丁」のレシピ動画

    料理の基本!
    なすの隠し包丁

    なすはツヤツヤと光沢があり、色鮮やかなものがアクも少なくおいしいです。ヘタにとげがあるのが特徴でこのとげが痛いくらいのものが新鮮でおいしいナスです。隠し包丁を入れる事で火が入りやすく、味が染み込みやすくなるので煮浸しなどにもおすすめです!

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      -

    • 費用目安

      50以内

    なす

    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • フェンディ
      簡単です!

なすの下処理方法


  • 「なすのガクの切り方」のレシピ動画

    料理の基本!
    なすのガクの切り方

    なすのへたを切り落とさずに、ガクだけを取り除く方法をご紹介します。へたと実の付け根周りのトゲのようになっている部分をガクと呼びます。へたを切らずにガクの部分を取り除き、まるごと焼いたり煮たりすると料理を華やかにすることも出来ます♪用途に合わせて活用してください。

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      -

    • 費用目安

      100前後

    なす

    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • フェンディ
      簡単です!
  • 「なすのアク抜き方法」のレシピ動画

    料理の基本!
    なすのアク抜き方法

    なすのアク抜き方法をご紹介します。アク抜きをすることで変色を抑えたり、えぐみをとることができます♪

    • 調理時間

      -

    • カロリー

      -

    • 費用目安

      50以内

    なす

    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

なすの保存方法


  • 「なすの保存方法」のレシピ動画

    料理の基本!
    なすの保存方法

    4.2

    (
    4件
    )

    なすを大量保存したいときや、長期保存したいときなどに役立つ保存方法をご紹介します。この方法であれば、なすから水分が蒸発しにくくシワシワにならずに美味しく保存することができます。保存場所は、あまり冷えすぎない野菜室がおすすめです。

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      -

    • 費用目安

      100前後

    なす

    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • フェンディ
      いつもこの方法で保存してます★
    • ーPー
      やってみました! これで日持ちするならありがたい!
    • ピョンコ
      やってみました。長持ちすると良いなあ。 なす好きなのでまたやりたいです。 ありがとうございました。
  • 「なすの冷凍保存方法」のレシピ動画

    料理の基本!
    なすの冷凍保存方法

    4.0

    (
    6件
    )

    なすの冷凍保存方法をご紹介します。使い切れずに余ってしまったときにお試しください。冷凍することで食感が変わります。素揚げしてから冷凍するととろっとした食感になるので味噌汁や炒め物に、丸ごと生で冷凍するときゅっとしまったような食感に変わるので浅漬けや和え物におすすめです。料理によって使い分けて冷凍方法を選ぶのがおすすめです。

    • 調理時間

      -

    • カロリー

      -

    • 費用目安

      100前後

    なす

    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • シンタロー
      簡単でした❗️そして、油で揚げた方は味噌汁で使ってますが、そのままよりコクが出て美味しい気がします❗️