DELISH KITCHEN

ワインに合う!
クリスマスレシピ2選

-

( - 件)

調理時間

-

費用目安

-

お気に入りに追加

クリスマスパーティにおすすめ! エスビー食品「濃いシチュー」を使ったワインに合うクリスマスレシピをご紹介! 「クリーム」と「ビーフ」、あなたはどっち派? おうちパーティーで飲みたい「メルシャンのワイン8種セット」が当たるキャンペーンも実施中! 詳しくは「濃いシチュー」ブランドサイトもチェック!

材料

手順

  1. 1

    【クリスマスキッシュ】サーモンは、皮と骨を除いてひと口大に切り、塩少々をふって5分ほどおく。アスパラガスは根元の皮をむき、穂先5cmくらいを残して残りは長さ1cmに切る。玉ねぎは薄切りにし、モッツァレラチーズは半分に切ってから長さ1cmに切る。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を熱し、中火で玉ねぎとアスパラガスの根元を炒める。しんなりしたら取り出し冷ます。キッチンペーパーなどでサーモンの水けをふく。

  3. 3

    ボウルにルウをくずし入れておく。小鍋に牛乳の半量を入れて中火にかける。ふつふつとしてきたらボウルに注ぎ入れ、1分ほど待ってから泡だて器で混ぜてルウを溶かす。溶けたら残り半量の牛乳を加えて泡だて器で混ぜ合わせる。卵を割り入れて混ぜ、ピザ用ミックスチーズ、塩、S&Bコショーも加えてよく混ぜる。

  4. 4

    冷凍パイシートは、5分ほど室温において戻す。打ち粉(分量外)をした台で、型より少し大きくなるように伸ばし、フォークなどで空気穴を数か所あける。薄くバター(分量外)を塗った型にパイシートを敷き込み、余分な生地を落とす。

  5. 5

    4に冷ました玉ねぎとアスパラガスの穂先以外を敷き詰め、3を流し入れる。その上にサーモンとモッツァレラチーズ、アスパラガスの穂先を見栄えよく並べ、200℃に予熱したオーブンで40~50分焼く。

  6. 6

    【まるごとチキンのドミグラスシチュー】鶏もも肉は表面に塩、こしょうをふる。玉ねぎとマッシュルームは薄切りに、にんじんは半月の薄切りにする。クレソンは葉を摘み、軸はざく切りにする。

  7. 7

    フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、中火で鶏肉を皮目を下にして並べる。3分ほど焼いてきれいな焼き色がついたら上下を返し、逆の面も焼きつける。

  8. 8

    7を取り出して煮込み用の鍋に移し、空いたフライパンにサラダ油大さじ1/2を足して、玉ねぎ、にんじん、マッシュルーム、クレソンの軸を炒める。野菜類がしんなりしたら煮込み用の鍋に移し、水、ブラックペッパー、クローブを加えて中火にかける。ひと煮立ちしたらふたをし、弱めの中火で20分ほど煮る。

  9. 9

    8のふたをとって、火を止め、いったん鶏肉を取り出す。ルウを割り入れてよく溶かし、再び弱火で混ぜながら4~5分加熱する。鶏肉を戻し入れてひと煮立ちさせる。

  10. 10

    器に鶏肉とシチューを盛り、ベビーリーフとクレソンの葉を混ぜたものを等分に添える。

レビュー

-

( - 件)
※レビューはアプリから行えます

「つくった」をタップして、

初めてのレビューを投稿してみましょう

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。