DELISH KITCHEN

缶詰を活用♪
レンジで白菜のとりたま煮

4.0

(3件)

調理時間

15

費用目安

200前後

お気に入りに追加

レンジで作るおかずレシピをご紹介!材料も少なくパパッとお手軽です。焼き鳥缶を使うので、味付けはめんつゆだけでばっちり決まります♪

  • カロリー

    281kcal

  • 炭水化物

    12.9g

  • 脂質

    13.5g

  • たんぱく質

    26.2g

  • 糖質

    11.9g

  • 塩分

    3.5g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

材料 【1人分】

  • 焼き鳥缶1缶(100g)
  • 1個
  • 白菜 1枚(80g)
  • めんつゆ[3倍濃縮]大さじ1/2
  • 大さじ1

手順

  1. 1

    白菜は細切りにする。

  2. 2

    ボウルに卵を割り入れ、ほぐす。

    ポイント

    白身と黄身を混ぜ過ぎないようにしましょう。

  3. 3

    耐熱容器に白菜、焼き鳥缶、めんつゆ、水を入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで4分加熱し、味がなじむまでラップをしたまま、3分おく。

  4. 4

    溶き卵をまわし入れ、ふんわりとラップをし、600Wのレンジで1分加熱し、取り出す。ラップをしたままお好みの固さになるまで、30秒程おく。

  5. 5

    器に盛る。

よくある質問

  • Q

    めんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか?

    A

    めんつゆの濃縮倍数違いはこちら をご参照ください。

レビュー

4.0

(3件)
※レビューはアプリから行えます

初めてのコメントを投稿してみましょう

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。