DELISH KITCHEN

1皿で満足!

ねぎ塩豚そうめん

4.0

  • 調理時間

    30

  • カロリー

    793kcal

  • 費用目安

    700前後

  • 炭水化物

    70.4g

  • 脂質

    42.6g

  • たんぱく質

    25.5g

  • 糖質

    65.5g

  • 塩分

    6.4g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

そうめんと水菜に濃いめのねぎ塩豚が絡んで箸がすすむ!夏にランチにオススメの1品です♪

お気に入りに追加

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    耐熱容器に☆を入れ、ラップをせずに600Wのレンジで30秒加熱し、混ぜて溶かす(鶏ガラスープ)。計量カップに水(250cc)、鶏ガラスープ、めんつゆを入れて混ぜ、冷蔵庫で冷やす(つゆ)。

  2. 2

    水菜は3cm幅に切る。

  3. 3

    トマトはへたを切り落とし、食べやすい大きさに切る。

  4. 4

    しめじは根元を切り落とし、ほぐす。

  5. 5

    ねぎは粗めのみじん切りにする。

  6. 6

    豚肉は4cm幅に切る。

  7. 7

    フライパンにごま油を入れて中火で熱し、豚肉を入れて肉の色が変わるまで炒める。

  8. 8

    しめじ、ねぎを加えてしんなりとするまで炒め、鶏ガラスープの素(小さじ1/2)、塩を加えて炒め合わせる。

  9. 9

    鍋に湯をわかし、そうめんを入れて袋の表記時間通りにゆでる。水でしめ、水気を切る。器にそうめん、水菜、8の順に盛り付け、トマトを添え、つゆをかける。

よくある質問

  • Q

    めんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか?

    A

    めんつゆの濃縮倍数違いはこちらをご確認ください。

レビュー

4.0

※レビューはアプリから行えます
  • 枸杞の実

    バラ肉のみだとお肉が冷めた時に油が固まってしまうのでロース薄切りと1:1で混ぜて、スープには生姜チューブ大さじ2入れて風味付けをしました。
  • あきいろ

    おいしかったです。家族に好評でした。

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「豚肉」の基本

「きのこ」の基本

「そうめん」の基本