DELISH KITCHEN

包丁いらずで超簡単!
麻婆茄子ひやむぎ

3.3

調理時間

15

費用目安

200前後

お気に入りに追加

包丁は使いません! ピリ辛な麻婆茄子がひやむぎによく絡む♪ 本格的な味わいに驚きです!

  • カロリー

    597kcal

  • 炭水化物

    90g

  • 脂質

    13.9g

  • たんぱく質

    19.5g

  • 糖質

    85.8g

  • 塩分

    5.9g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

材料 【1人分】

  • ひやむぎ100g
  • なす 1本
  • ラー油適量
  • ☆あん
  • 豚ひき肉 50g
  • おろししょうが小さじ1
  • 豆板醤小さじ1/2
  • 大さじ1
  • 砂糖小さじ1
  • 鶏ガラスープの素小さじ1
  • 大さじ4
  • 片栗粉大さじ1

手順

  1. 1

    なすはラップに包んで600Wのレンジで3分加熱し、冷水につけて粗熱をとってヘタをちぎり、食べやすい大きさにさく。

  2. 2

    耐熱容器に☆を入れて混ぜ、ふんわりとラップをし、600Wのレンジで3分加熱する。

  3. 3

    なすを加えて混ぜ、1分30秒加熱する。

  4. 4

    鍋に湯を沸かしてひやむぎを表記の時間通りゆでて水気を切り、器に盛り付け、麻婆茄子をのせてラー油をかける。

レビュー

3.3

※レビューはアプリから行えます
  • コトリ

    あんがちょっと少なかったので今度はもう少し多めに作ってなおかつお水多めにしたほうが私好みだなと思いました。
  • まいぽん

    ひき肉のあんをレンジで作るのに抵抗ありましたが、案の定片栗粉がうまく回らずボウルの底1センチほどがゼラチン状態に。ひき肉もねっとりした感じでどこまで火が通ってるのか分かりにくいので、結局鍋に移して火を通しました。味つけは問題ありませんが、最初から炒めたほうが食感も見た目もずっと良いと思います。豆板醤を少し多めにすればラー油は不要でした。

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連記事