DELISH KITCHEN

和洋どちらも合う華やかさ!

紫玉ねぎのさっぱりマリネ

4.1

  • 調理時間

    15

  • カロリー

    55kcal

  • 費用目安

    200前後

  • 炭水化物

    13.2g

  • 脂質

    0.1g

  • たんぱく質

    0.9g

  • 糖質

    11.6g

  • 塩分

    1.5g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

甘酢でマリネすることで、紫玉ねぎの色をさらに引き立てました。あらかじめ塩揉みをすると辛さが和らぎ、食べやすくなります。和食の前菜としてももちろん、カレーやワインにもよく合います♪サンドイッチに挟んだり、サラダに入れるのも人気です。食卓の彩りにいかがでしょうか?

お気に入りに追加

材料 【4人分】

  • 紫玉ねぎ 2個
  • 少々
  • ☆甘酢
  • 大さじ4
  • 砂糖大さじ3
  • 小さじ2

手順

  1. 1

    紫玉ねぎは薄く切り、塩を加えてもみ、5分置き、水で洗い水気を絞る。

  2. 2

    袋に☆を入れて混ぜ合わせる。

  3. 3

    紫玉ねぎを加えてよくもみこむ。冷蔵庫で2時間おいたら完成。

よくある質問

  • Q

    具材を加えるなら何がおすすめですか。

    A

    生ハムやツナなどを入れるとボリュームも出ます。その場合オリーブオイルなどオイルやレモンを加えても美味しくいただけます。

  • Q

    はちみつは砂糖で代用可能ですか?

    A

    代用可能です。同重量での甘さが異なってくるためこちらをご参照の上換算してお作りください。

レビュー

4.1

※レビューはアプリから行えます
  • かずやん

    短時間でさっぱり美味しくできました。 紫玉ねぎの大きめを2個使い塩の量こさじ半分ぐらいなら時間が長くつけてしまっても塩辛くなりませんでした。 玉ねぎの生感が残り歯触りもシャクシャクと中々いい感じです。 沢山作って保存しました。 お弁当の隙間にいれるとすごくきれいです。また箸休めにもちょうど良かったです🍀
  • つぶあん

    簡単にすぐできました! おいしかったです
  • みいすけ

    塩か多いというレビューか多かったので、小さじ1強にしたら酢が効いてちょうどいい感じになりました。元のレシピは砂糖ではなくはちみつだったのでしょうか?確かにはちみつのがコクが出ていいかも、と思ったので次ははちみつで使ってみようと思います。
  • ちくわ

    初めて作りましたが、手順もわかりやすく美味しく出来ました。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「玉ねぎ」の基本

「その他の漬物」の基本

関連記事