DELISH KITCHEN

ふっくら美味しい!
圧力鍋で玄米ごはん

-

( - 件)

調理時間

180

費用目安

200前後

お気に入りに追加

圧力鍋を使った玄米のおいしい炊き方のご紹介です。もそもそした食感になりがちな玄米を圧力鍋で炊くと驚く仕上がりに!もちもちして感動の美味しさです。圧力鍋が手に入ったらぜひお試しください♪通常の圧力鍋や電気圧力鍋など、製品によって使用上の注意点が異なります。取扱説明書を必ずご確認の上、記載事項を守ってお作り下さい。

材料 【2合分(4人分/4.2L圧力鍋)】

  • 玄米2合
  • 420cc(米の重量の1.3倍)

手順

  1. 1

    玄米は洗米し、水気を切る。圧力鍋に米、水を入れて2時間浸水させる

  2. 2

    中火で熱し、圧力がかかったら弱火にして15分加圧し、火を止めて12分蒸らす。蒸気を抜き、圧力が下がるまでおく

  3. 3

    全体を混ぜる

よくある質問

  • Q

    白米の場合のレシピを知りたいです。

    A

    圧力鍋での白米の炊き方はこちらを参照ください。

レビュー

-

( - 件)
※レビューはアプリから行えます

「つくった」をタップして、

初めてのレビューを投稿してみましょう

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連記事

関連カテゴリ