DELISH KITCHEN

ザクザク食感!

オートミールのチョコチップクッキー

4.7

  • 調理時間

    30

  • カロリー

    150kcal

  • 費用目安

    600前後

  • 炭水化物

    18.5g

  • 脂質

    7.1g

  • たんぱく質

    2.8g

  • 糖質

    17.3g

  • 塩分

    0g

  • ※1個分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

混ぜるだけで簡単にできるクッキーのレシピをご紹介します!オートミールのザクザクした噛み応えがやみつきに♪シンプルにチョコチップを入れてお作りください。

お気に入りに追加

材料 【10個分】

  • 1個
  • グラニュー糖50g
  • 無塩バター50g
  • 薄力粉50g
  • オートミール100g
  • チョコチップ50g

手順

  1. 1

    《下準備》オーブンは180℃に予熱する。

  2. 2

    耐熱容器に無塩バターを入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで30秒加熱して溶かす(溶かしバター)。

  3. 3

    ボウルに卵を割り入れ、グラニュー糖を加えて混ぜ、溶かしバターを加えて混ぜる。

  4. 4

    薄力粉をふるって加え、切るように粉気がなくなるまで混ぜる。オートミール、チョコチップを加えて全体になじむまで混ぜる(生地)。

    ポイント

    オートミールはクイックオーツを使用しております。

  5. 5

    クッキングシートを敷いた天板に生地を1/10量ずつスプーンですくい、まるく形をととのえながら並べる。

  6. 6

    180℃に余熱したオーブンで25分焼き、粗熱をとる。

よくある質問

  • Q

    トースターでもできますか?

    A

    トースターは直火で焼くのでオーブンに比べて表面が焦げやすく、生焼けになるリスクがあります。アルミホイルなどを被せてW数または温度を調整してお作りください。目安としては900Wまたは200℃のトースターで18分ほど焼いてください。

レビュー

4.7

※レビューはアプリから行えます
  • ななな

    すごく美味しいです♡ グラニュー糖50グラムを蜂蜜20グラム,薄力粉をおからパウダー20グラムと薄力粉10グラム,バターをオリーブオイルにして作りました☺️
  • akk45

    薄力粉をホットケーキミックスに、バターをグレープシードオイルに変えて作りましたが問題なくできました。 砂糖は半量にしました。 チョコチップは45グラムのものを購入したのですが、50グラムなくても十分です。45グラムでも多い気がしました。 焼成時間は記載通りに設定して20分経過する前に確認したところ、焦げ始めていたので15分くらいで十分な感じでした。機種により焼き加減は変わるので調整必要かな、と。 サクサク美味しかったです。 家族の評判も良かったです!
  • すなやつめ

    生地を作るのが簡単で、焼成時間は長かったですが固すぎず柔らかすぎず、ちょうど良い固さに焼けて美味しかったです。ただ、結構甘かったので、砂糖の量とか調整した方がいいのかなと思いました。
  • けい

    オートミール初心者でしたが、とても簡単にザクザク、ガリガリな食感に焼き上がりました。 よく噛むので、お腹いっぱいになり食べすぎ防止になります。またおやつに作ります。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。