DELISH KITCHEN

玉ねぎとじゃがいものみ!
お手軽ジャーマンポテト

4.2

調理時間

20

費用目安

100前後

お気に入りに追加

野菜が玉ねぎとじゃがいもしかない!そんなときにおすすめの副菜レシピをご紹介します。カリッと焼いたじゃがいもにバターのコクが合わさり、食べ応えのある一品です♪

  • カロリー

    199kcal

  • 炭水化物

    28.8g

  • 脂質

    8.2g

  • たんぱく質

    2.9g

  • 糖質

    26.1g

  • 塩分

    0.8g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    玉ねぎは薄切りにする。にんにくは縦半分に切って芯を取り除き、包丁の背でつぶす。じゃがいもは皮付きのままよく洗い、1個ずつぬらした厚手のキッチンペーパーに包んで耐熱皿にのせる。ふんわりとラップをかけ、600Wのレンジでやわらかくなるまで6〜7分加熱する。粗熱をとり、一口大に切る。

    ポイント

    じゃがいもは芽がある場合は取り除きましょう。竹串がすっと通る程度が加熱の目安です。丸ごと加熱することで甘さを引き出します。皮が気になる方は、皮をむいてからキッチンペーパーに包み、加熱してください。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて弱火で熱し、香りが立ったらじゃがいもを加える。中火にし、じゃがいものふちにこんがり焼き色がつくまで焼く。玉ねぎを加えてしんなりするまで炒める。

    ポイント

    にんにくが焦げそうな場合は取り出してください。じゃがいもの表面をカリッと焼くことで、香ばしさがアップします♪

  3. 3

    ☆を加えて炒め合わせる。

    ポイント

    お好みでマスタードを添えるのもおすすめです。

レビュー

4.2

※レビューはアプリから行えます
  • тakuмasa✩。.Fam

    夜食に作りました! 簡単に作れて美味しかったです(^ ^)
  • みっぽりん

    じゃがいもはくし切りしました。 ウインナーがあったのでそれも入れました。 塩胡椒のみの味付けで美味しかったです。
  • たか

    新ジャガの季節 これは美味しい🤤 トッピングでベーコンを入れました。 お弁当用に冷凍していたミニハンバーグを添えれば、立派な主食です🤗 お子様ランチみたいやけど…🤭
  • のりあき

    レンジで加熱をしっかりしないとじゃがいもは硬めでした。じゃがいもの皮を剥いてしまったけど美味しく出来ました。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「じゃがいも」の基本

「玉ねぎ」の基本