DELISH KITCHEN

もち米なしで作れる♪
餅入り山菜おこわ

4.5

調理時間

90

費用目安

300前後

お気に入りに追加

お餅を使ってもちもちおこわ♪ 山菜を美味しく食べれる炊き込みご飯! もちもちが止まらないたまらない!

  • カロリー

    339kcal

  • 炭水化物

    71g

  • 脂質

    0.8g

  • たんぱく質

    6.1g

  • 糖質

    69.3g

  • 塩分

    1.3g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

材料 【4人分(5.5合炊き炊飯器)】

手順

  1. 1

    切り餅は4等分に切る、山菜の水煮はざるにあげ水気を切る。

  2. 2

    炊飯器の内釜に米、☆を加えて、水を2合の目盛りまで入れる。

  3. 3

    山菜の水煮、切り餅を加えて混ぜ、通常炊飯する。炊き上がったら混ぜ合わせて器に盛って、細ねぎをちらす。

レビュー

4.5

※レビューはアプリから行えます
  • シャケ(減塩努力)

    山菜一袋がどのくらいなのかわからなかったので200gのを入れて舞茸も入れました。 山菜の水分が多かったのか、使った餅がもち粉だったのが悪かったのか。べちゃっとしておこわにはなりませんでした。 【追記】 山菜はそのまま、餅を半分にし炊き込みモードで炊いたら今度はちょうど良く美味しく食べられました。

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。