DELISH KITCHEN

フライパンごと!

オムナポうどん

4.4

  • 調理時間

    15

  • カロリー

    737kcal

  • 費用目安

    600前後

  • 炭水化物

    63.5g

  • 脂質

    40.4g

  • たんぱく質

    28.5g

  • 糖質

    59.5g

  • 塩分

    4.5g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

レンジで作るうどんナポリタンを半熟卵にのせてオムうどんに!切った材料と冷凍うどんをレンジで加熱するだけで簡単にできます。2人分をまとめて作れるのも嬉しいポイントです♪

お気に入りに追加

材料 【2人前】

手順

  1. 1

    ソーセージは斜め5mm幅に切る。玉ねぎは薄切りにする。ピーマンは縦半分に切って種とへたを取り除き、横に細切りにする。

  2. 2

    耐熱容器にうどん、玉ねぎ、ピーマン、ソーセージ、塩こしょう、ケチャップ、バターを順にのせる。

  3. 3

    ふんわりとラップをし、600Wのレンジで5分加熱し、混ぜる。

  4. 4

    ボウルに★を入れて混ぜる。

  5. 5

    フライパンにサラダ油を入れて熱し、卵液を加え、大きくかき混ぜながら中火で焼く。

  6. 6

    半熟状になったら火を止め、うどんナポリタンをのせる。粉チーズ、パセリをふる。

レビュー

4.4

※レビューはアプリから行えます
  • マディ

    簡単でおいしくてびっくり。 麺が時間通りのチンではまだほぐれてなかったかな。
  • しとっぺ

    簡単に美味しく出来ました!一度では冷凍うどんが解凍しきれなかったので様子見てレンジで暖める時間追加しました。
  • こびと

    簡単に作ることができてとても美味しかったです。また作ろうと思います!
  • Soul'd out

    我が家には大きいサイズのフライパンしかないので、卵を焼いた後お皿に移してからいただきました☆(こんな時スキレットがあれば食卓がオシャレになりますね!) 材料を全て最初から2等分して調理していくと2人分作りやすかったです(卵は4個使ってしまいました)。 冷凍うどんのチンは5分では足りなかったので、様子を見ながらあと2〜3分プラスしました。 途中までレンジ調理なのですごく楽でまた作りたいです!

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連記事