DELISH KITCHEN

おつまみのお供におすすめ♪

ぼんじりのねぎ塩炒め

4.1

  • 調理時間

    30

  • カロリー

    -

  • 費用目安

    600前後

  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

コリコリとした食感で噛みごたえのあるぼんじりをねぎ、にんにくと一緒に香ばしく炒め合わせて、おつまみに仕上げました。こしょうをたっぷりとかけて、パンチをきかせるのがおすすめです♪レモンを絞るとさっぱり感がプラスされ、白ごはんもすすみます!

お気に入りに追加

材料 【2人分】

  • ぼんじり300g
  • 長ねぎ 1本(165g)
  • にんにく 1かけ
  • ごま油小さじ1
  • ☆調味料
  • 大さじ1
  • 小さじ1/2
  • こしょう少々
  • 白いりごま大さじ1

手順

  1. 1

    ぼんじりに羽毛がついている場合はピンセットで抜く。油壺を取り除く。

    ポイント

    油壺(黄色い袋のようなもの)は臭みの原因にもなるので、取り除いてから使うのがおすすめです!油壺が外しにくい場合は包丁でそぐように取りましょう。

  2. 2

    ねぎは2cm幅に切る。

  3. 3

    にんにくは薄切りにし、芯をつまようじなどで取り除く。

  4. 4

    フライパンにごま油、にんにくを入れて弱火で熱し、香りが立ったらぼんじりを加え、こんがりと焼き色がつくまで中火で3分程焼く。裏に返してねぎを加え、肉に火が通るまで3〜4分程炒める。☆を加えてさっと混ぜ、器に盛る。

レビュー

4.1

※レビューはアプリから行えます
  • みき

    おつまみに最高で〜す🍻💞 黒胡椒振りまくるとパンチになる!!
  • ぽむ

    味はとても美味しかったです!! 下調べせずに軽い気持ちでぼんじり買いましたが、下処理めちゃくちゃ大変なんですね…σ(^_^;)
  • 人の言うことを聞かない人

    とってもおいしかったです。次は長ネギ多めに入れてもっと楽しみたいです。
  • けいちゃん

    油壺を、取ることを、したので、あっさりと、おいしくいただきました。簡単に作れて酒のつまみになりました。

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「鶏肉」の基本

「ねぎ」の基本

「焼き鳥」の基本

関連記事

関連カテゴリ

もっと見る