DELISH KITCHEN

シンプルな味わい♪

4種のスパイスで作るインドカレー

5.0

  • 調理時間

    30

  • カロリー

    777kcal

  • 費用目安

    700前後

  • 炭水化物

    85.9g

  • 脂質

    31.6g

  • たんぱく質

    31.7g

  • 糖質

    82.6g

  • 塩分

    1.8g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

パウダースパイスを使っていつもと違った、サラッとしたごはんにも合うスパイスカレーを作ってみませんか?インドカレーと一口に言っても地方によって特徴は異なりますが、このレシピでは4種類のスパイスを使って作る人気のチキンカレーをご紹介します。作り方はとってもシンプル。具材には玉ねぎとトマトを使い、煮込み時間も短く、簡単に作れます。お家で美味しい本格インドカレーをぜひお試しください♪

お気に入りに追加

材料 【2人分】

  • ごはんどんぶり2杯(400g)
  • 鶏もも肉 1枚(300g)
  • 玉ねぎ 1/2個(100g)
  • トマト 1個(200g)
  • しょうが 1かけ
  • にんにく 1かけ
  • サラダ油大さじ1と1/2
  • 小さじ1/2
  • 200cc
  • ☆スパイス
  • クミン[パウダー]小さじ1
  • コリアンダーパウダー小さじ1
  • ターメリック小さじ1/2
  • チリペッパー小さじ1/2

手順

  1. 1

    玉ねぎは芯を取り除き、薄切りにする。トマトはへたを取り除き、3cm角程度に切る。しょうがはみじん切りにする。にんにくは縦半分に切って芯を取り除き、みじん切りにする。

  2. 2

    鶏肉は一口大に切る。

  3. 3

    厚手の鍋にサラダ油を入れて中火で熱し、玉ねぎを入れてしんなりとするまで炒める。水(分量外:大さじ2)を加えて混ぜ、ふたをして弱火で5分蒸し焼きにする。ふたを取って中火にし、水分をとばしながら、玉ねぎがねっとりとするまで炒める。しょうが、にんにくを加えて炒め合わせる。

  4. 4

    鶏肉、☆を加えて全体をなじませる。水を加えて煮立たせながらアクを取り除く。トマト、塩を加えて混ぜ、ふたをして時々混ぜながら弱火で10分ほど煮る(チキンカレー)。

    ポイント

    辛味が苦手な方はチリペッパーの量を調整してください。

  5. 5

    器にごはんを盛り、チキンカレーをかける。

レビュー

5.0

※レビューはアプリから行えます
  • うめ

    あっさりしてて丁度いい辛さでした! また作りたいと思います!

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連記事