DELISH KITCHEN

うまみ広がる!
鶏味噌ちゃんこ鍋

4.4

調理時間

30

費用目安

500前後

お気に入りに追加

味噌のこっくりとしたスープがクセになるちゃんこ鍋のご紹介です!具材はお好きなものにアレンジしてもお作りいただけます。寒い日にいかがでしょうか?

  • カロリー

    274kcal

  • 炭水化物

    17.3g

  • 脂質

    13.4g

  • たんぱく質

    16.1g

  • 糖質

    14g

  • 塩分

    1.9g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

材料 【4人分】

手順

  1. 1

    キャベツは芯を取り除き、食べやすい大きさに切る。ねぎは根元を切り落とし斜め1cm幅に切る。にんじんはピーラーで薄くむき、残った部分は包丁で薄切りにする。ニラは根元を少し切り落とし、4cm幅に切る。

  2. 2

    鶏肉は一口大に切る。

  3. 3

    油揚げは熱湯(分量外:適量)をかけて湯通しし、水気を切って粗熱をとる。短い辺を2等分に切り、長い辺を4等分に切る。

  4. 4

    鍋に水、酒、鶏肉を入れて中火で熱し、煮立ったらアクを取り除く。おろししょうが、おろしにんにくを加え、ふたをして弱火で5分ほど煮る。

  5. 5

    みりんを加えてみそを溶き入れる。油揚げ、ねぎ、キャベツ、にんじんを加えてふたをして5分ほど煮る。ニラを加えてさっと煮る。

    ポイント

    みその種類によって塩分が変わるので分量は調整してください。今回は合わせみそを大さじ3使用しています。

注意事項

土鍋は急激な温度変化でひび割れや割れることがあります。空焚きは避け、取扱説明書をご確認の上、使用上の注意を守ってお作りください。

レビュー

4.4

※レビューはアプリから行えます
  • pchan

    とても美味しかったです またリピしたいです
  • ひろぴー

    肉🍖が少ないかな 次は倍で作ります。 味はすごく美味しいです、
  • なおち♡

    土鍋がないので、普通の鍋でつくりました。とてもおいしかったです!!また作ります⸝⸝◜~◝⸝⸝ᥫᩣ
  • のりあき

    とりむね肉で作りました。あまり美味しくなかったです。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「鶏もも肉」の基本

「にんじん」の基本

「キャベツ」の基本

関連カテゴリ

もっと見る