DELISH KITCHEN

1食500kcal台でも大満足!
なすのはさみごましょうが焼き

3.6

(3件)

調理時間

30

費用目安

400前後

お気に入りに追加

【期間限定 無料公開中!】 なすとひき肉を使ったはさみ焼きを、人気のしょうが焼き風の味付けで仕上げたおかず♪エリンギを加えて食感を楽しく仕上げました!油を吸いやすくカロリーが上がりがちななすは、片面を油で焼いた後もう一方は酒で蒸し焼きにすることでカロリーを抑えつつもジューシーな味わいに♪ 【本レシピはプレミアム献立用レシピです】プレミアム献立は管理栄養士が栄養バランスや塩分量を計算して、食のプロが献立を作成しています。主菜、副菜、汁物が揃ったプレミアム献立で本レシピを作るとより美味しく食べることができます。ぜひプレミアム献立で献立内容をチェックしてみてください。

  • カロリー

    258kcal

  • 炭水化物

    21.3g

  • 脂質

    8.5g

  • たんぱく質

    20.1g

  • 糖質

    18.4g

  • 塩分

    1.6g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

プレミアム献立レシピ

※プレミアムサービスはアプリのみで使用できます。
※プレミアム会員のみがご利用できます。

材料 【2人分】

  • 鶏ひき肉[むね] 150g
  • なす 2本(160g)
  • エリンギ 1本(40g)
  • しょうが 1かけ
  • 片栗粉大さじ1
  • サラダ油大さじ1
  • 大さじ1
  • ☆肉だね用調味料
  • 塩こしょう少々
  • 片栗粉大さじ1
  • ★調味料
  • 大さじ1
  • みりん大さじ1
  • 砂糖小さじ1
  • しょうゆ大さじ1
  • 白いりごま小さじ1
  • 添え用
  • ピーマン 1個(30g)
  • 塩こしょう少々

手順

  1. 1

    なすはへたを切り落とし、横12等分に切る(輪切り)。しょうがはすりおろす。ピーマンは縦半分に切ってへたと種を取り除き、細切りにする。エリンギはみじん切りにする。

  2. 2

    ボウルに鶏ひき肉、エリンギ、☆を入れて粘りが出るまで混ぜる(肉だね)。12等分にする。

  3. 3

    なすを並べておき、片栗粉(大さじ1)をまぶす。半量のなすに肉だねを1/12量ずつのせる。残ったなすの片栗粉をまぶした面でそれぞれはさみ、形をととのえる。馴染むまで10分ほどおく。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、なすで挟んだ肉だねを並べ入れる。焼き色がつくまで焼きながらあいた部分にピーマンを加える。ピーマンは焼き色がつき火が通るまで炒め、塩こしょうをふり、取り出す。なすで挟んだ肉だねを裏に返し、酒を加えてふたをし、肉に火が通るまで弱火で5〜6分ほど蒸し焼きにする。

    ポイント

    ピーマンを加熱するときは肉だねに触れないように注意しましょう。肉だねに触れてしまった部分がある場合はしっかりと焼き付けて加熱するようにしてください。

  5. 5

    端に寄せ、あいた部分に★、しょうがを加えて混ぜる。中火にしてとろみがつくまで煮詰めながら全体にからめる。

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。