DELISH KITCHEN

風味豊かな!
ゆず入り白菜漬け

4.3

調理時間

90

費用目安

-

お気に入りに追加

ゆずの風味が口いっぱいに広がる一品です。ピリッと辛い唐辛子もポイントです♪ごはんのお供にはもちろん、お酒のあてにもぴったりの一品です。

  • カロリー

    12kcal

  • 炭水化物

    3g

  • 脂質

    0.1g

  • たんぱく質

    0.7g

  • 糖質

    2g

  • 塩分

    1.3g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

材料 【4人分】

手順

  1. 1

    白菜は食べやすい大きさに切る。ボウルに入れて塩をふって揉む。白菜に密着させてラップをし、ボウルをのせ、水を入れて重石にし、15〜20分程おいて水気をしぼる。ゆずの皮は千切りにする。

  2. 2

    ビニール袋に1の白菜、☆を入れて揉み込み、冷蔵庫で1時間程おく。

レビュー

4.3

※レビューはアプリから行えます
  • ケイ

    あっさりして柚子の酸味が効いて美味しかったです。 柚子が大好きで毎年たくさん購入してしまうので白菜があったらまた作りたいと思います😁
  • モーリス

    大好評でした。
  • もりちい

    ゆずの香りが爽やかでさっぱりしています。 中くらいのゆず1個使用。 お酢大さじ1足しました。
  • たんみつ

    ゆずが爽やかで、とても美味しいです、今回で作ったのは5回目です。 12月頃だと、ゆず1個で大さじ1の絞り汁が取れました。 3月頃だと、ゆず2個で大さじ1の絞り汁が取れました。 絞り汁の量は季節によってかなり差があります。大体、白菜は4分の1で700gになります。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連記事