野菜たっぷり!
長崎皿うどん
4.6
( 89 件)
\ アプリでレビューを待っています /
- あっきー残っている野菜を消費できて ボリュームもあり美味しかった!! 椎茸の代わりにしめじ、 蒲鉾の代わりにちくわ使用。参考になった(9)2021/10/12
- あんエビが食べられないのでいかにしました! あとは家にあるものでつくりました。 おいしかったです!参考になった(6)2021/06/06
- あやそうまいつもはスープ付きの皿うどんを買うのだけど、今回買ったのが麺だけだったのでこちらを参考にしました。 常備してある調味料だけで作れるなんて思ってなかったので簡単でとても良かったです。 味見しながら好みの味に出来るので次回からはこのレシピだなと思ってます!参考になった(5)2023/10/05
- どらむかん2回目です。いずれも、簡単に作れました。 シーフードミックスと、かまぼこの代わりに、さつま揚げを使いました。いろいろ簡略化しても、皿うどんが出来上がりますね。 ごちそうさまでした。参考になった(5)2021/02/04
- のりあき初めて作りました。具材がたっぷりでとても食べご耐えがあり美味しく出来ました。ちょっと薄味ぽかったのでしょうがを少し多めにしてウスターソースも追加しました。美味しく出来ました。参考になった(1)2025/05/06
- 土日だけのシェフ ムック&プリン少ししょっぱくなってしまいましたが美味しかったです。 片栗粉は1対2でやりました。 レシピは1対1でしたが間違えでしょうか❓ 簡単なのでリピしたいです。参考になった(1)2023/10/05
- ちなくんめっちゃ美味しかったです! 子供達にも大好評でした~ またリピします!参考になった(1)2023/01/15
- まり一人分ずつ 野菜餡をタッパーに入れました。食べる時 野菜餡を温めて 麺にかけて食べてもらいました。 簡単にできて美味しかったです参考になった(0)2025/05/26
- こぶんがかまぼこをカニかまに、しいたけをエリンギに変更、キクラゲを追加して作りました😊 具沢山で野菜もたっぷりとれて満足です! 2回目…市販の揚げ細麺とスープの素を使い、カット野菜、豚肉、かまぼこ、ちくわ、冷凍むき貝を具材にして作りました😁シャキシャキ感が残る程度に野菜は炒め、パリパリ細麺に熱々の餡をかけると最高に美味しいかった‼️ 3回目…使った食材は…豚バラ肉、むきエビ、むきアサリ、カニかま、キャベツ、人参、玉ねぎ、ピーマン、椎茸😁野菜たっぷりで彩りもよくとっても美味しかった‼️参考になった(0)2024/08/03
- 納豆島倍量で作りました。エビやたまごは抜きでお肉と野菜のみで完成。水分が少なかったけれど味はとても美味しく家族にも大好評でした。参考になった(0)2024/01/27
- ケン白菜の代わりにキャベツで作りました。 美味しく出来ました。参考になった(2)2023/10/01
- yasuyo海老ではなく桜海老で代用しました ・ 子供達も美味しいと食べていました ・ 野菜がたくさん食べれて良いと思います参考になった(0)2024/11/06
- ポポロン長崎ちゃんぽんのお店でのバイト経験があり~自分なりに再現するのに参考に作ってみました参考になった(0)2023/11/16
- someday簡単でとても美味しかったです。 中華調味料がなくて鶏がらスープ多めにしました。生姜を多めに入れたので、割とサッパリ食べられました。好きな野菜を沢山食べられるのが良いです。 トロミ硬めが最後までビシャビシャならずに食べられると思います。 また作ります!参考になった(0)2023/05/24
- まり具を炊飯器に材料を入れて作りました。 簡単で美味しかったです。 中華だしは味煌にしました。参考になった(7)2021/04/09
- 猫音私は椎茸がなかったので舞茸を入れてオイスターソースの代わりにウスターソースをいれて、中華調味料をいれずに作りましたがとても美味しかったです!ありがとうございました😊参考になった(4)2022/09/02