こく旨クリーミー♪
ほうれん草の明太カルボナーラ
4.3
( 62 件)
- 食いしん坊ママ他の方のレビューで卵が固まり過ぎるとあったので、茹でたパスタをフライパンに入れる直前にフライパンの火を止めました。余熱とパスタの熱で丁度良く仕上がりました。 黒胡椒を振って食べると美味しかったです♪家族に好評だったのでまた作りたいです。参考になった(8)2022/02/06
- ぴんくふぇありー好みで粉チーズはなしで作りましたが、美味しかったです❣️卵と牛乳でまろやかな風味になっていました😊参考になった(3)2022/02/23
- のんこ家にあった物で作ったので、明太子はふりかけ(あかり)・チーズは溶けるチーズ(半枚をちぎって)・ほうれん草の代わりに小松菜。 ピリッと辛く小松菜のシャキシャキがとても良かったです。代用品で作っても美味しかったです。参考になった(1)2022/05/01
- だいきおいしくできました参考になった(0)2022/09/11
- モーほうれん草のかわりに豆苗を 代用で作りました。 けど、美味しかったです!参考になった(2)2023/03/29
- しゅんくんめちゃくちゃ簡単に作れました! ぼくはほうれん草の代わりに海苔を入れて ソースマシマシで作りました!すこーし麺つゆなんかも足して! もはや違う料理みたいですが…(笑) とにかくめちゃウマでした!参考になった(1)2021/06/25
- あーこスパゲッティとフリッジと2種類で作ってみました!どっちも美味しかったですが、個人的にはフリッジがより好みでした😋タレを多めにいれるのがポイントだと思いました。参考になった(0)2024/10/20
- kanaパスタの茹で塩に塩入れたので 追加の塩はなくてもじゅうぶんでした! おいしかったです! (盛りかた雑〜)参考になった(0)2023/12/13
- りん美味しかったです。 また作ります。参考になった(0)2021/11/18
- 美月お気に入りレシピです! 明太子が余った時によく作ります。 ほうれん草の代わりに豆苗丸々1パック入れても馴染みが良くて美味しいし、経済的です✨ 他の人が言うように卵が固まりやすいので、うちでは完全にソースとパスタは別にして最後に絡めてます。 それと、卵の分量はそのままで、他のソースのみ1.5倍にしています。 明太子で作っても火を通すと辛くないので子供もぱくぱく食べてくれます。 大人だけ生の明太子1/2を上に添えて😋 簡単なのに激ウマ!参考になった(8)2021/07/27
- りょう時短で簡単に出来、とっても美味しかったです。参考になった(2)2023/02/02
- なみほうれん草と明太子がとても合いました☆ ちょうどいい味付けでとっても美味しく、評判も良かったです♪参考になった(2)2021/01/28
- えもんおいしかった!参考になった(1)2023/11/30
- 黒猫黒兵衛めっちゃ美味しい!!鬼リピしたい一品参考になった(0)2025/01/25
- つくりつくる卵がちょっと固まってモロモロしちゃいました。 でも味は美味しかったです♪参考になった(6)2021/04/07
- あーず卵が固まりすぎないように作るのが難しかったです。だけど美味しかったのでまだリベンジしてみます。参考になった(4)2021/02/03