ボリューム満点♪
基本のカツ丼
4.6
( 139 件)
\ アプリでレビューを待っています /
- Cony始めてでしたが 最高の出来でした。自慢の一品になりそうです。参考になった(4)2022/09/15
- スレンチェスカ結構手間はかかりますが、ボリュームがあって卵もとろりで食べ応えがありました。お店の定食に、出てくるような味で進みます。参考になった(1)2024/04/29
- クロワッサンとっても美味しくできました! 難しいと思っていたけど簡単で、また作りたいと思いました!参考になった(1)2024/01/12
- cyapi間違いない!( ゚Д゚)ウマー♡ みつば無いから大葉をパラパラw コレが正解すぎてススム(oˆ罒ˆo)参考になった(1)2023/04/27
- シンタローとても簡単で美味しかったです。私はカツがサクサクが好きなのと、卵は半熟が好きだったので、鍋の中にカツは入れず、卵だけ時間短めで混ぜながらトロフワにしました。ご飯の上にカツを乗せて、たれをかけましたが、サクサクで、しかもたれに味がしっかりと付いていたのでとても美味しかったです。たれをしっかりと吸ったカツもいいですが、この方法も美味しいと思いますので、ぜひ試してください❗リピ確定です❗参考になった(1)2023/03/14
- りょあ♡三つ葉はなしにして、 カツがサクサク好きな夫だから、カツは玉子丼作った上に盛り付けました 味付け最高でした♪ つゆだくが好きなら、つゆは倍の量がオススメ参考になった(1)2022/11/18
- じゃりがーる手間に見合った美味しさ! タレがしみたご飯までも美味しい〜参考になった(0)2025/10/08
- まり1人分ずつ 玉ねぎを煮ただし、とき卵、 かつという順にタッパーに入れ、冷蔵庫に保管庫しました。 食べる時 タッパーを電子レンジで温めて卵が半熟状になるまで火を通した後、 ご飯にかけて、三つ葉を乗せて食べてもらいました。 簡単にできて美味しかったです参考になった(0)2025/09/11
- こぶんが初めてカツ丼作ったけどうまくできました😊 とても美味しかった!参考になった(0)2024/04/22
- のりあき豚カツを作ったのでカツ丼にしました。余った汁は牛丼とかにも使えると思いました。玉子が半熟気味だったのでたまごをかけたら少し長めに時間をおいてもいいと思いました。参考になった(1)2022/02/23
- Yuuko卵少な目なので カツが サクサクでした。味付けも とっても美味しく、夫からも好評でした❣️参考になった(0)2025/02/04
- ももとても簡単で美味しかったです。 少し汁が少なめな気がしました。参考になった(0)2024/10/21
- にほおいしいのですが、もう少し汁がある方が好きなので★3つにしました。 少し多めにしても汁が無くなったので、カツの上に乗っけました!私は2倍の量が必要そうです(^^;)参考になった(3)2023/06/11
- ポポお弁当に入れたら子供に好評でした 普段お弁当の感想はあまり言わないのですが 「めっちゃ美味かった!」と言ってくれました^_^参考になった(9)2021/01/28
- 柚美味しくできてすごく満足です( •̀ᴗ•́ )/参考になった(9)2020/11/04
- ゆき家でなかなか作ることがなかったけど、 作ってみて子供たちががっつくほど食べてくれた😋 リピートしたいと思います参考になった(6)2020/12/21