全卵と牛乳でつくる♪
簡単!あっさりカルボナーラ
4.1
( 263 件)
- まじょこさんいつもは茹でたパスタに和えるだけのソースを使っているのですがちょっとおいしいパスタを食べたいなと思って作りました! ベーコンは2枚だと余っちゃうので1パック5枚を全部キッチンバサミで切って入れて、ニンニクは無いのでチューブで。 とても美味しくできて満足です。リピします!参考になった(13)2022/04/22
- まっちゃんハムを代用、キャベツを追加してみましたが、行けますね。レパートリが増えました。ありがとうございます。参考になった(11)2023/05/02
- Rinaレシピ通りに作ったら美味しかったです!参考になった(8)2021/04/16
- おしるこ今までのカルボナーラレシピの中で一番手軽でおいしいと思います! 私はベーコンを5枚にして満足感アップさせました💓参考になった(6)2023/03/10
- パンク簡単に、コクのあるカルボナーラが出来ました♪参考になった(6)2022/10/10
- にこにこおひさま子供からの突然のリクエストに応えて、卵と牛乳で作れたのが良かったです。ほうれん草を足して栄養アップしました。参考になった(5)2022/02/07
- キャサリン弁当に作りました。ベーコンとクリームが混ざっていて美味しいです。参考になった(5)2022/01/10
- うずまき生クリームがなくても粉チーズで充分濃厚でおいしかったです。 リピート決定です。参考になった(4)2024/07/19
- Caaanaソースを作ってる際牛乳の匂いがかなりしたので、チーズも気持ち多く入れて、黒こしょうも少し大きいれました。塩味が感じられて、香ばしくなりました。 パスタはグルテンフリーを使用しました。 ベーコンではなくカニカマを使用しました。参考になった(4)2021/11/13
- 裕美ちゃんあっさり味で食べやすく、おいしかった☺️参考になった(3)2023/02/23
- マメっち主人のランチに作りました ちょっと残った牛乳どうしよう?と ちょうどひとりランチにビッタリです参考になった(3)2022/02/19
- モー簡単につくれて美味しかったです! 食べる時にお好みで おいブラックペッパー&おい粉チーズもありです。参考になった(2)2024/01/25
- さほだいぶあっさりですが、家にある材料でも作りやすく食べやすいのでうれしいです。 しっかりお店のカルボナーラみたいなのが食べたい人には物足りないかも。 キャベツ追加、チーズありませんでした。参考になった(2)2023/10/14
- もりもり美味しかったです。1回目は火を強くし過ぎて卵が固まってしまいましたが2回目で成功しました。 簡単であっさりでした。物足りない方は粉チーズを倍量にするといいかも。参考になった(2)2023/09/27
- お砂糖▸◂にんにくは苦手なので抜いて、粉チーズの代わりにスライスチーズ2枚で作ってみました🧑🍳🌟 レビューを参考にカルボナーラソース(調味料)は溶き卵だけ火から下ろしたときに混ぜ合わせています🥚 大成功🎉 パスタ屋さんよりマイルドで食べやすかったです•͈౿•͈🍝参考になった(2)2022/06/14
- ひーベーコンと卵が余っていたので作ってみた! 簡単でとっても美味しかったです😋 生クリーム不使用、全卵でカルボナーラが作れて嬉しい。 ベーコンはブロックベーコンを4cmくらい、あと冷蔵庫にあった玉ねぎ1/4個、しめじ1/3株も追加しました。参考になった(1)2024/09/25