彩り豊かな♪
ひき肉とナムルのピリ辛ビビンバ
4.4
( 41 件)
- 和紗大根と人参の代わりに、豆苗と豆もやしを入れました。 お肉の辛さと、卵の甘さが ちょうどいいバランスで美味しかったです!参考になった(0)2023/03/30
- セル今回は、とてもお手軽に。出来合いのナムルを使って。 挽肉だけを調理しました。とてもおいしい挽肉になりました。 温泉卵を途中で崩して混ぜて味変。 スプーンでガッツリいただきました。参考になった(0)2022/07/15
- カーミットひき肉ではなく、焼肉用のお肉で作りました。タレはレシピ通り。家族に大好評♪また作ります!参考になった(1)2022/05/15
- かずにんじん、卵なしで、豆苗のかわりに水菜にし、味噌も少し加えました。味付けがとても美味しかったです。参考になった(1)2022/04/18
- こりゃす好評でした!肉がガッツリ美味しくて野菜たっぷりでヘルシーです。2倍量で4人分作ったのですがナムルが大量に出来て余りました。生の豆苗は少し青くさく感じるので苦手な人は注意!食べる時お肉と全部混ぜれば気にならなくはなります。 温泉卵は1Lの沸騰したお湯に200mlの水を足して、冷蔵庫から出した卵4個いれて12分で写真の感じになります。参考になった(2)2022/02/05
- みるこ温泉玉子はGoogleで調べてレンジで作りました(^o^)/名苗はきゅうりを代用して作りました! 簡単で良かったです!参考になった(1)2021/11/19
- こんにゃく時間はかかるけどおいしい!参考になった(0)2021/11/19
- Pちゃん美味しかったです。参考になった(2)2021/11/05
- プリン豆苗は息子があまり好きでないので、もやしに変えて作りました。温泉卵は作る時間がなかったので、卵の黄身を落としました。とても美味しかったです。参考になった(0)2021/10/15
- あんなす温玉にできなかったけど、具沢山で美味しかったです参考になった(5)2021/09/26
- marieナムルを1種類ずつ作るのではなく、まとめて作るアイデアがいいですね!とても手軽にできました。リピします。ありがとうございます。参考になった(1)2021/09/22
- Yuuko甘辛のひき肉がとても美味しかったです!今回 温泉玉子も上手く作れました!!参考になった(2)2021/06/18
- のん濃いめの味付けですごくご飯が進みました。 簡単に作れるので、これからも忙しい日など作りたいと思います!参考になった(3)2021/03/31
- どらむかん甜麺醤もいれてみました。おいしかったです。参考になった(2)2021/02/27
- ぽよ作り置きに最適です! 味が濃くて男性が好きそうな味🎶 ご飯が進んで美味しかったです😊 豆苗がなかったのでほうれん草にしました!参考になった(1)2021/01/06
- Coffy簡単でかつ、美味しいです! ナムルもたくさん作りすぎてしまったのですが、翌日も単体で食べれて美味しかったです!参考になった(1)2020/11/02