ホワイトソースはレンジで♪
ほうれん草とツナのクリームドリア
4.4
( 77 件)
\ アプリでレビューを待っています /
- レイン簡単で美味しいですよ!参考になった(9)2021/10/23
- いずみいい感じに出来ました! 彼にもお店で出てくるやつや!って褒められました!笑 レンジで出来るのは便利で簡単で、時短にもなりますね!参考になった(3)2022/11/03
- みやすほ牛乳消費に作りました。半量で作ったからか、ホワイトソースにとろみがつきにくかったですが、何回かレンチンするととろみがつきました。手軽にできて美味しかったです!参考になった(2)2022/03/04
- なみツナ入れることで味がしっかり出ます!美味しかったです〜参考になった(2)2021/12/26
- みょんご飯は、ケチャップライスを使いました。ホワイトソースも美味しく出来上がり家族に好評でした^_^参考になった(1)2024/07/23
- ニャン太ほうれん草を買わず、冷蔵庫の小松菜で代用。 レビューを参考に、私もシメジをプラスしました。 そしてレンジではなく、全てフライパンで作りました。 (もはやこのレシピではありませんね、すみません...) ツナがクリームソースと合うなんて思いませんでした。 家にあるもので出来るので、今後も度々作っていきます。参考になった(1)2022/06/25
- まり簡単にできて美味しかったです。参考になった(0)2025/05/07
- ユキ子供たちが美味しいといって完食してくれて嬉しかったです。ホワイトソースは初めて作りましたがうまくできました。また作ります。参考になった(0)2025/04/14
- ねこさん牛乳の分量三分の一を生クリームにかえてみました!こってり濃厚でおいしかったです!お腹がぱんぱんになりました!参考になった(0)2022/12/27
- でりでり。はじめてホワイトソースも作りました!レンジはとてもかんたんで良かったです! 少しコンソメを多めにして、牛乳を豆乳に変えて作りました。大きめのお皿でトースターに入らなかいので ガスコンロの魚焼き機で 焼きました!チーズはもっと多くてもよかったなぁと。ご飯は380グラムて 3人で、ちょーど良い量でした!参考になった(5)2022/04/22
- けー冷凍のほうれん草で作りました。 ホワイトソースもレンチンで作れるので楽チンです。 濃いめの味が好みなのでコンソメを気持ち多めに入れてチーズをたっぷりのせました。 とても美味しかったです!( ・ㅂ・)و ̑̑参考になった(0)2025/06/02
- ももす鶏肉を使わない節約レシピです✨ボリュームアップしたかったので、シメジをたくさん入れました✨美味しかったです🎵夫からもリピートリクエストがありました✨参考になった(9)2021/01/13
- たんぽぽ美味しくできました。 写真を撮る前に食べてしまい残念。。。 また「作って〜」と家族から言われました。 有難うございました。参考になった(2)2024/11/22
- 小亀コスパ良い上に、子供が野菜を嫌がる事なくパクパク食べてくれました。またリピしようと思います。参考になった(2)2022/01/08
- あレシピ通りに作ったら全然固まりませんでした参考になった(3)2023/12/10