とろ〜り濃厚♪
チーズ釜玉うどん
3.8
( 53 件)
- ちーぼー美味しかった❣️これは革命的。ちょうどこういうの食べたい気分だったからなのかも(笑)作って気づいたのはレビューがそんなに高くないこと、でも全然美味しかったですよ!わたしは1秒でも早く食べたかったのでバターと醤油は目分量だったのでわかりませんが少し少なめの方がいいんかなあとは思いました。まじリピ確❣️参考になった(0)2023/05/02
- mako簡単で美味しかったです。 下記に変更してつくりました。 ・醤油→追い鰹つゆ ・スライスチーズ→とろけるスライスチーズ ※チーズは細かく千切る参考になった(2)2023/04/25
- り2人前だったので茹でて器に調味料入れて混ぜました。 濃厚で美味しかったのですがちょっと味が物足りないなと思いました参考になった(2)2023/04/12
- ゴジラ博士おとといの昼飯に作りました。めっちゃ美味かったです。参考になった(0)2023/03/14
- Soul'd outチーズとバターは最初から投入した上でチンしました。ピザ用チーズを使ったからかあまりうどんと絡まず😄💦 すぐに食べないとチーズが固まってしまうので多少の食べ辛さはありますが、味はちょうど良く、思い立った時にお家にある材料ですぐ作れるところが魅力だと思います。参考になった(2)2023/02/09
- 亜矢虎皆さんのレポを参考にして覚え書き。2人前。 ★茹でうどん玉2つの 封の端を数カ所切り込みを入れ600wで1分強(以下ずっと2玉分➕600w➕ラップ無し)★耐熱ボウルに開け替えて、マーガリン(又はバター)を適量。うどんをほぐす為と風味づけ。★溶けなかったから30秒弱チン。★マーガリン混ぜながら醤油大1.5加えて混ぜる。私はここですり胡麻大1大盛り投入。★溶けるスライスチーズ2枚を ちぎって混ぜてから、レンジ1分〜1分強。★取り出して冷凍ネギ入れて混ぜる。★黒胡椒入れて味見。★少し物足りないから、醤油大1/2加えた。★盛り付けて、卵とラー油数滴ともみ海苔足して出来上がり。確かにかなり濃厚でコッテリだが、たまにはいいかな?って味わい。評価としては星は3.5位。★味気ないと思い、すり胡麻 ラー油 もみ海苔 冷凍ネギを足したが好みの問題かな。レタスやコーン ツナ缶カニカマあたりを加えてサラダチーズ釜玉も良さそう(勿論包丁ナシで)白身が勿体無いから卵は全卵使用。包丁まな板要らず。所要時間30分でした。参考になった(1)2023/01/12
- Reilaこのままだと物足りないっていうコメントが多い しょうゆをめんつゆに変えるといいと思います。 豆乳+めんつゆもおいしいですよ わたしはにんにく、牛乳、チーズ、コンソメ、塩コショウ 具はほうれん草とたまご でカルボナーラ風にしました パンチがないのでベーコンはやっぱりあった方がいい参考になった(3)2022/12/25
- 初心者初めて作ってみました!麺が固まって作りにくいのは確かにありましたが、レンチン終わった後に、卵黄ではなく卵ごと混ぜ込んでその後にバターやチーズを入れると混ぜやすいかな?今度挑戦してみます!醤油も多めのがいいです!出汁系足してもいいかもです!参考になった(1)2022/12/23
- ハチパラパラタイプのチーズで量を入れすぎた+チューブのバターだったので味が濃すぎました参考になった(1)2022/10/30
- めたん簡単で美味しいですがなかなかチーズ、バター とけませんでした。。 レンチンで麺もくっついちゃってました。 醤油ではなく、だし醤油を使いました。 麺がくっつくのさえ回避できれば 良きです!参考になった(4)2022/10/02
- みゆきゅん家にあるもので簡単にできて嬉しいです!チーズはパラパラタイプのものにしました。冷凍うどんのレパートリーが増えました!チューブタイプのバターだと出しすぎてしまったので、バターは様子見がいいかもです👀でも濃厚ですっ!参考になった(3)2022/09/13
- ゆん皆さんのご意見にあったように、バターを少なめ、醤油を多めにしたらちょうどいい味になりました。チーズは普通のスライスチーズではなく、とろけるスライスチーズを使いました。とろけるスライスチーズの方が麺とよく絡みます。参考になった(6)2022/08/30
- しとっぺ濃厚で食べ応えありました。スライスチーズ絡ませるまでに思ってたより混ぜるなぁという印象ありました(笑)参考になった(4)2022/08/26
- あレンチンだけで作れて手軽だった! ただ味は物足りないから醤油かけてあげるととっても美味しいですよー!参考になった(0)2022/08/12
- 苺味が濃かったので、バターは半分で充分です。参考になった(6)2022/08/11
- のりあき何かが物足りなく感じて美味しくなかった。納豆を混ぜてみましたがこれも微妙でした。参考になった(5)2022/07/12