デリッシュキッチン
ナポリライス

ボリューム満点B級グルメ!

ナポリライス

4.2
( 70 件)

\ アプリでレビューを待っています /

つくったに追加する

  • なっちゃん
    一度作って大好評だったのでリピしました! 具材は少し手間ですが、ピーマン、玉ねぎ、ソーセージをあらかじめそれぞれ炒めておくと味が馴染みやすくなった美味しかったです! ピーマンが苦手な旦那のためにピーマンだけを長めに炒めたらもりもり食べてくれました! ご飯は硬めに炊き、中華味の素を多めに入れたらさらに美味しくなりました!
    2021/02/07
  • おっちゃん@永遠の料理初心者
    味の濃い薄いは好みなので分量にとらわれずケチャ&塩コショウで簡単に調整出来ますね。初心者🔰にやさしいレシピです。目玉焼きのせる前に写真撮っちゃいました…(OMG)
    2021/12/25
  • KAZ
    先に具をケチャップで炒めてから、ごはんを入れてみました。全体に味が付きやすいようです。冷蔵庫にあったあまり物のニンジンも入れてみました。 本来のナポリライスからは、味が異なってしまうかも知れませんが、冷蔵庫のあまり物を上手に片付けられるB級グルメだと思います。
    2021/02/10
  • たい焼き
    間違いなく美味しい鉄板のケチャップライス⭕️ 休日お昼にパパッと作れて手軽なメインの一品。 目玉焼きは🍳中火2分でトロッとした半熟の仕上がりになります。2つ目を焼くときは一度フライパンの油をキッチンペーパーで拭き取って、もう一度サラダ油を加えた方が焦げ付かないかも。
    2022/03/08
  • はるちゃんママ
    朝食の目玉焼きをナポリライス用分も焼いておいて、野菜、ウィンナーも切ってから仕事に行き、帰ってから炒めるだけの手抜き昼ごはんには最適‼️ ケチャップ好きには美味しくて最高です。
    2023/10/06
  • k
    ケチャップだけであっという間にできて尚且つ美味しかったです!胡椒の調節具合にかかってると思います。
    2025/02/20
  • JAVAzigg
    目玉焼き盛大にミスりました泣 お好みでバター入れてみたのですがハチャメチャ美味しかったです!
    2024/03/24
  • キートン
    目玉焼きを少し焼きすぎたが、美味しい!
    2024/02/25
  • ほりほり
    ケチャップライスか、オムライスに似た感じですが具沢山で美味しいです。卵は目玉焼きじゃなくかき混ぜました。
    2025/07/21
  • けー
    先に野菜を炒めて調味料で味付けをしてから ごはんを入れて軽く炒めました。 とても美味しくて夫にも大好評でした!( ・ㅂ・)و ̑̑ 卵で巻いてオムライスにしても美味しいかも〜。
    2023/11/14
  • ケン
    好みの味にするのも簡単。 手軽なレシピで美味しく出来ました。
    2023/09/24
  • たかのり
    ピーマン→インゲン、ソーセージ→鶏肉に 変えて頂きましたが、結構イケます😊 (ピーマン高騰で、家にあるもので代用しました)
    2021/02/23
  • mako
    1人前で作りました。味のバランスが良いです。玉ねぎがしんなりするまで炒めるようにすればレシピ通りご飯のあとに入れて炒めても大丈夫です。
    2021/10/23
  • みちゃん
    目玉焼き失敗… 味気がない感じもしたので… 他のレビューにもあるように、鶏がらスープの素を少し入れるとよりおいしくなりそうでした。 野菜→ケチャップ→ご飯→塩こしょうの順番で炒めました!
    2022/06/24
  • あらん
    具材を先にケチャップで炒めてからごはんを入れました。おいしい!
    2024/03/04
  • はっぱ
    ごはん 250g ケチャップ 大3.5 はちみつ ちょろっと にんにく 1かけ 他分量通り 先に目玉焼き2つ作って🍳 他炒める順序もレシピ全スルーで(^_^; ①玉ねぎにんにくウインナーから入れて、ピーマンも軽く炒めたら、具材を寄せて、 ②ケチャップはちみつ入れて炒めて混ぜて、 ③弱火でごはん入れてよく混ぜてから、少し火力を上げて全体を炒めました オムライスのごはんぽいけど、完成後にケチャップかける仕様じゃないので、、、 ちょっと多めにケチャップ入れたけど少しものたりない感じがしました 次回はウスターソースも入れてみようと思います✨ 凍ったウインナーそのまま切ろうとしたら指怪我したので、そこも次回は気をつける⚠️ 夫からはご好評頂けました🙆‍♀️
    2025/07/28

レビューをもっと見る