ボリューム満点B級グルメ!
ナポリライス
ナポリタンとごはんが融合した大人気B級グルメ! フライパンで材料を合わせて炒めるだけの簡単料理♪ 半熟に焼いた目玉焼きをのせてどうぞ!
- 調理時間 約15分
カロリー
538kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
- ごはん300g
- 玉ねぎ 1/2個
- ピーマン 2個
- ソーセージ 3本
- ケチャップ大さじ3
- 塩小さじ1/4
- こしょう少々
- 卵 2個
- サラダ油(ごはん用)大さじ1/2
- サラダ油(目玉焼き用)大さじ1/2
- パセリ[乾燥]適量
作り方
1.
玉ねぎは1cm角に切る。
2.
ピーマンは種を除き、1cm角に切る。
3.
ソーセージは輪切りにする。
4.
フライパンにサラダ油(ごはん用)を入れて中火で熱し、ごはんを入れてほぐすように炒める。
5.
4に玉ねぎ、ピーマン、ソーセージを加えて炒め合わせる。
6.
5にケチャップを加えて炒め合わせ、塩、こしょうを加えて味をととのえる。
7.
フライパンにサラダ油(目玉焼き用)を入れて中火で熱し、卵を割り入れて好みの固さに焼く。
8.
器に6を盛り、目玉焼きをのせ、パセリをちらす。
レビュー
(9件)
4.3
※レビューはアプリから行えます。
- なっちゃん一度作って大好評だったのでリピしました! 具材は少し手間ですが、ピーマン、玉ねぎ、ソーセージをあらかじめそれぞれ炒めておくと味が馴染みやすくなった美味しかったです! ピーマンが苦手な旦那のためにピーマンだけを長めに炒めたらもりもり食べてくれました! ご飯は硬めに炊き、中華味の素を多めに入れたらさらに美味しくなりました!
- たかのりピーマン→インゲン、ソーセージ→鶏肉に 変えて頂きましたが、結構イケます😊 (ピーマン高騰で、家にあるもので代用しました)
- KAZ先に具をケチャップで炒めてから、ごはんを入れてみました。全体に味が付きやすいようです。冷蔵庫にあったあまり物のニンジンも入れてみました。 本来のナポリライスからは、味が異なってしまうかも知れませんが、冷蔵庫のあまり物を上手に片付けられるB級グルメだと思います。