寒い冬にピッタリ!
大根ミルフィーユ鍋
4.6
( 114 件)
- よしをあっさりと思いきや意外に食いごたえあり。同じ感じでレンジ蒸しとかもあるが、こっちの方が肉の脂がいい味出してくれる。8歳6歳の子ども達もペロッと食べてました😁表記の量を4人で食べたが思いのほか子ども達が食べたので足りないくらいでした💦 途中で味変としてポン酢垂らしたけど、もちろん美味い‼️参考になった(12)2021/01/24
- にょっきしめじ と かいわれ が、なかったので入れていませんが、美味しくできました。 スライサーもなく、大根の厚さが少し厚めになってしまったのですが、茹で時間を長めにとれば大丈夫でした。 美味しかったです!参考になった(9)2021/01/27
- momo美味しいです。白菜よりも大根が好きかも。参考になった(4)2022/04/07
- さっこ急に鍋が食べたくなったので。 たまたま家に大根と豚肉があったので作ってみました。 スライサーに時間がかかったけど、簡単にできました。子供と2人でペロッと食べちゃいました。 カイワレ、しめじ(きのこ類)がなかったので代わりにネギ使用。参考になった(4)2021/12/10
- somedayミルフィーユにするのは多少手間でしたが、簡単で美味しかったです! こちらで似たようなレシピ(大根のうま塩鍋)を作った時、重ねながら並べようとして大変でした。今回は先に重ねて、最後に全てを並べるとちょっと楽になった気がします。 前回は油揚げを入れるレシピで、あまりに油揚げが美味しかったので今回も入れました。カイワレは苦手なので、彩りのため冷凍してた小松菜を最後にw 意外に良かったです。 鍋は1.2Lの1.5人用を使用し、大きめ大根1/2の2/3程度、豚肉150gでちょうど良い感じでした。鍋の高さが足りなくて大根は半月切りで。 また作ります! 2回目は小松菜に変えて長ネギ1/2程度を。こちらが合います。 厚さを変えられるスライサーを使うと断然楽です。豚と大根を重ねるのだけがちょっと手間なくらい。 鶏がらスープではなく、かつおと昆布の合わせ出汁で作った時、とても味が薄かったので、調味料は味をみて調整した方が良い。参考になった(3)2022/12/22
- kumiこれは美味しい〜😍 カイワレがなくて彩りがよくないけれど… あっさりしていて、めちゃくちゃ美味しいので、おすすめです😊参考になった(2)2023/01/11
- のんこ火にかける前の写真です。かいわれやネギがなかったので大根の葉っぱ部分を切って乗せて。ぽん酢をかけて食べましたが、あっさりしていて夫が気に入っていました。参考になった(1)2024/10/28
- ちょろぽて冷凍肉を解凍して切って挟むのが めんどかったので、上下で挟みました🤣 大根1本、5mmくらいに切ってほくほくに! カイワレ→小ネギで12分煮込みました すごくおいしかったです😊参考になった(1)2023/11/28
- ちゃん大根がとろとろ〜!めちゃ美味い!参考になった(1)2022/04/19
- aka10大根しみしみで、美味しかったです‼️参考になった(0)2025/01/09
- ひおり白菜で作るより、こちらの方が美味しかったです。参考になった(0)2024/03/03
- しらす鍋に入れて火にかけるだけで簡単にできました!参考になった(2)2023/01/21
- よしのそとっても美味しかったです。大根は少し厚めの4ミリほどで作りましたが美味しかったです。参考になった(2)2021/12/13
- LUCA白だしで煮込みました!あっさりで美味しかった💕参考になった(0)2025/02/19
- とらママ寒くなくても大根が安い時には必ず作ります。スライサーで薄切りにするのは大変ですけど大根は本当にとろとろになり鶏ガラスープの素と醤油と塩こしょうのシンプルな味付けですけど家族全員が大好きな鍋料理です。私は大根葉がある時は入れます。残ったスープで雑炊も美味しいです。家では丸々1本大根を使います。参考になった(17)2020/11/06
- 右京鍋が好きでない子供達もこれは美味しい!と大好評です!参考になった(13)2020/07/17