デリッシュキッチン
スノーボールクッキー

材料4つ!レンジでできる♪

スノーボールクッキー

3.4
( 85 件)
  • むぎみそ
    10分かからずに出来てホロホロでおいしかったです。砂糖を減らしてスティック抹茶ラテを入れて作りました✨ 甘いものが食べたい時に最高です😆
    2024/09/11
  • yume
    材料も少なくレンジだけでできるので、思い立った時に作れてとても良いです。抹茶も混ぜて作ってみました。中心に置くと焦げてしまうので、大きめのお皿の端に並べるとうまくいきやすいです。
    2020/07/05
  • お砂糖▸◂
    みなさんお上手ですが、私はレシピ通りだと全然丸くできなかったので、サラダ油大さじ5、砂糖は大さじ3、薄力粉は60g + 大さじ2小さじ1、レンジは2分で作りましたʕ`•ﻌ•´ʔ 味はしっかりスノーボールクッキーでしたが、やはり買って食べたほうが美味しいです...ごちそうさまでした😭💦
    2020/09/27
  • MINO
    一応できましたが、加熱ムラが多く、非常に気を使うので、私はオーブンでやったほうがかえって楽だと思いました。 追記:予熱したオーブン180℃20分でリベンジしました。画像の通りそこそこ上手くできました。 サラダ油だからか、そのままだと表面がベタッとするのですが、粉糖がコーティングになるので何とか形になります。 やはりクッキーはバターが良いような気がします。
    2023/08/04
  • いわな あま
    私は好きでリピしました。 ですが電子レンジでの加熱が難しくて生焼けだったり焦げたりするので作るのは難しいし、生焼けだった時を考えると人にあげるのはおすすめできません。 はかりと上白糖が家にないので 小麦粉大さじ7 粉糖大さじ2 サラダ油大さじ2 でつくりました 混ぜている間の生地はぽろぽろとするのですが、力を入れてぎゅぎゅっと丸めるとまとまります。 多分うちのレンジと相性が良くないのか、 材料を変えてしまったせいか、 記載の通りの時間では生焼けでしたので追加で30秒ずつ数回加熱をしました。 自分のおやつにまた作ります!
    2025/01/30
  • れいな
    1回目、レシピ通りに作りましたが、そもそも丸められないくらいベタベタの生地でした。サラダ油が多すぎたんだと思います。小麦粉を足して作りましたが、空気がポツポツ入ってしまい中央だけ少し茶色くなりました。 2回目、よくよく材料を見るとサラダ油24gと記載されており、大さじ1杯ちょいくらいしか入れてないことに気づいたのでサラダ油も測って作ったところ上手に出来ました! 粉砂糖は温かいうちにまぶさないとクッキーに引っ付かないのですが、チンしてすぐは表面が柔らかすぎたので冷めすぎない程度に冷蔵庫で冷ましてから粉砂糖をまぶしました。 是非参考になればと思います。
    2025/01/09
  • はるたま
    生焼けかなあと思い様子見つつ加熱秒数を足していましたが中身が真っ黒に焦げていました。内側から焼けていくので表面の色はほぼ変化しない為判断が難しかったです。 無事なものが6、7個ほどしか出来ず残念でした
    2024/01/27
  • ゆめぴりか
    生地成形は手につかずにできた。 表面が焦げてないのに中が焦げていて最悪だった。 それに美味しいとは言えない。 市販のものを買って食べた方がいい。
    2023/01/10
  • りんご
    ぐちゃぐちゃにできた 粉多い方がいい
    2025/02/26
  • アスナ
    とてもサクサクしていて味も美味しく 作れました!とても簡単で家にある材料で 作れたので良かったです!私はココアパウダー をかけたのですが凄く相性が良く美味しく 出来ました!また作ろうと思いました!
    2020/09/19
  • チェン
    うまい。でも加熱が難しいから何度かチャレンジ
    2020/10/09
  • ruk
    簡単なレシピで美味しかった!!満足です!
    2022/05/26
  • にょこ
    レシピ通り美味しくできました^_^少し小さめに丸めて2分チンで完成しました!
    2025/02/01
  • にし
    簡単に作れて美味しかったです!
    2021/02/01
  • ばにばにらちゃん
    分量通りでレンジで簡単にできました! 半分はココアパウダーを入れて作りました♪
    2023/06/14
  • moon
    レシピ通りに作ると生地がかなりゆるゆるで、薄力粉をスプーン2杯ほど足さないとべちゃべちゃです。 それ以外は良いレシピだと思います。
    2021/04/16

レビューをもっと見る