和えるだけで簡単!
ツナと塩昆布のパスタ
4.5
( 106 件)
- ママと娘二人分作りました。ツナ感が強かったので、二人分で一缶でもいいかな。その方が、塩昆布とカイワレの味も楽しめると思います。作り方は和えるだけでとってもカンタン。参考になった(3)2022/03/22
- marieカイワレがなかったので、ブロッコリーをパスタと一緒に茹でました。混ぜ合わせた途端に美味しそうな香りが!味も美味しかったです。リピします。鍋一つで簡単にできるので最高ですね!参考になった(2)2022/02/23
- ねこさんかいわれがなかったので、シソで代用しました! 麺をゆでて、ボウルで和えるだけなので 作るの面倒だな~という時にも良いですね😺参考になった(2)2023/03/17
- おかんプラスしめじ炒めて入れました 美味しいです。参考になった(2)2023/03/10
- あ~ちゃん♥☆違うタイプの、塩昆布パスタ作ったよ🍝息子の大好物💕😋😍💕アレンジに刻み海苔を、かけたよ!参考になった(1)2021/06/29
- ぴんくふぇありー簡単であっさり美味しいパスタでした❣️参考になった(1)2021/09/19
- ともみ🐼かいわれが無かったので、 皆さんのコメントを参考に炒め野菜を パスタと一緒に茹でました😃 (パスタは半分に折って かさ増し) オリーブオイルの代わりに ごま油を小さじ1追加しました。 しょう油も味見しながら 調整しました。 鶏ガラスープの素も小さじ1入れました。 あっさり食べられました。美味しかったです‼️参考になった(1)2023/06/26
- まきかいわれがなかったので大葉を入れました。 さっぱりしていておいしかったです。 アレンジ色々試してみたいです。参考になった(1)2021/11/27
- Frau Stonyツナ缶とかいわれの代わりに、鰯缶とかつお節を入れました。だしの素も少々追加しました。美味しいです!参考になった(0)2023/05/02
- はぎこ和えるだけなのめっちゃありがたいし美味しかったです!参考になった(0)2021/07/10
- m219or家にあるツナ缶と何かで簡単にパスタを作りたくて作ってみました。かいわれがなかったので、キャベツとツナを和えるだけのレシピとこちらのレシピを合わせました。和えるだけで簡単にすぐ作れたし、塩加減もちょうどでオリーブオイルを入れてもあぶらっこくなくとても美味しかったです!参考になった(3)2021/11/17
- クララ時間をかけたくないお昼にさっと作れて、簡単で美味しいレシピです✨これまで何度も作っていますが、家族にも大好評です♪参考になった(2)2022/02/28
- こりゃすスピード調理で美味しい!レビューを参考にかいわれ代わりにキャベツを加えたら…キャベツがいいね!と言われてアレンジ部分だったので苦笑!でも…そんな訳でキャベツおすすめです。キャベツはレンチンで柔らかくしました。キャベツの量が多い時は塩コショウすると味が引き締まります!参考になった(2)2022/02/04
- ohana家にあるもので作れました。 美味しかったです♪ カイワレの代わりにスプラウトを使いました。参考になった(2)2022/02/25
- ゆうひの嫁かいわれの代わりに冷凍ほうれん草を入れました!オリーブオイルも控えめにしましたが美味しかったです!参考になった(1)2023/06/28
- みずぴぴ丸かいわれがいい仕事しますね〜!ツナとオリーブオイルでこってりかと思いきや、かいわれでサッパリ!簡単で美味しい。パスタのレシピにしては、たんぱく質もしっかりとれて嬉しい。レンジでパスタゆでる容器使って鍋は使わず、食べるお皿の上で混ぜて、洗い物もなし!でした。リピです。参考になった(1)2022/04/24