色鮮やかな♪
小松菜とカニかまぼこの卵とじ丼
 4.4 
 ( 28 件) 
\ アプリでレビューを待っています /
- まなみんおいしかったです!! 倍量にして作りましたが、卵はMサイズで3個にしました。参考になった(1)2022/04/30
 - コボたんカニカマの赤と小松菜の緑の彩りがよく、ふわふわの卵と小松菜のシャキシャキ感が美味しかったです。私は卵はどちらかというと苦手なのですが、あまりにも卵がふわふわだったので夢中で食べてしまいました。参考になった(0)2024/10/05
 - シャケ(減塩努力)手軽に丼ができて良いです。小松菜倍量、2倍濃縮めんつゆと鶏ガラは半量にしたのに私にはだいぶしっかりした味でした。ごま油も控えめにしてしまったからかもしれませんが。ご飯にのせると馴染んで美味しく食べられました。参考になった(2)2022/10/21
 - みかん小松菜3株で、調味料1.5倍で卵3個、本つゆ4倍だったので味が濃いめかなと思い、えのきをプラスして作りました。ご飯の上にかけて食べるにはちょうどいい位でした。参考になった(0)2025/02/07
 - ペンGood food happy tummy!参考になった(0)2023/06/21
 - ゆんツナ缶をプラスして入れてみましたが、美味しく出来ました(^_^)参考になった(1)2024/06/04
 - ゆん☆絶品でした(´∀`)参考になった(0)2025/10/26
 - ちかお弁当にぴったりです。冷めても美味しくいただけます😄参考になった(2)2021/09/25
 - マルブレ一度目作ったとき、めちゃめちゃ味濃かったので、 リベンジしました。 やっぱり調味料の分量、このレシピだと二人前です❗️ ちょうどいい味付けになって、おいしかったです。参考になった(1)2022/10/27
 - 料理嫌い毎回卵がうまくいかないので、別途そぼろっぽくして最後に小松菜と合わせて盛り付けてます。 2人分作るので調味料も2倍にしてますが、少し味が濃いので1.5倍だといいかもです。参考になった(4)2022/09/15
 
