DELISH KITCHEN
いちごジャム

自家製本格派!

いちごジャム

4.4
( 75 件)
  • にゃんにゃむニーナ
    煮てるのもいい香りして最高でした。多分、レシピ通りにお砂糖入れてから待ってあげるのが大切なのと思いました。
    2022/01/14
  • そらまま
    初めて作りましたが、とっても上手に作れました!
    2022/05/05
  • ばあばちゃん
    何回も作っていますが、いつも失敗無くできます。ただ、灰汁が取っても取っても出るので大変です。美味しくできると信じて頑張って取っています。
    2021/05/04
  • 昭和猫屋敷
    傷みかけたイチゴをもらったので、急いで食べようと思って、初めてジャムを作りました。材料を混ぜて1時間放置し、10分煮るだけなのに、本格的なジャムができて感激しました。1時間放置する時にも、鍋に蓋をして、そのまま煮ました。
    2022/05/23
  • リラックマ
    とっても簡単にできておいしかったです❣️ 砂糖はいちごの30%、レモン汁は半量にしましたが、甘さがしっかりありました。 10分煮詰めたジャムは、果肉がゴロゴロ入っていて朝食のヨーグルトやパンにつけて楽しめました♪
    2022/03/13
  • くいしんぼうなほっとけーき🥞
    初めてのジャム作り!🙌✨ イチゴ200g,砂糖100gで作ってみました。アクはとってもとっても出てくるので全部取り切ることは出来なかったけれど、苦みなどはまったく感じませんでしたよ! 市販のものよりイチゴの粒が大きくて食べごたえ抜群! 自家製の良いところを堪能しながら頂きました!🫠
    2022/05/15
  • ゆとり
    初めて作ったのですが、とても簡単にできました! 市販のものより苺が濃い気がして贅沢な気分になれました♡ シフォンケーキと生クリームと合わせて最高でした!! 想像よりしっかりした甘さだったので、次回はお砂糖の量を減らして作ります!🥄
    2022/04/19
  • ナビシュ
    ジャムを初めて作りました。レシピ通りに作ったらとっても美味しく出来ました。
    2024/05/02
  • かおたん
    今回は2パック使って作りました。600gで砂糖は250gにし、レモン汁は大さじ2入れました。私はかたまりのないトロッとしたジャムが好きなので 潰しながら煮詰めました。30分くらい火にかけながら白く浮くアクをすくいながら煮詰めました。色と口当たりの良いジャムが出来ました。
    2024/01/18
  • えぬえむ
    1パックの半分くらい、ヘタを取って130グラムにグラニュー糖65グラムで作りました。 出来上がりはサラサラですが冷めてくるとトロミが出てきました。250gのジャムの瓶に収まる量でした。 イチゴの形が残っているけどスプーンですくうと崩れてコンポートみたいで市販のジャムと違う美味しさでした。
    2023/04/03
  • 料理初心者
    美味しい〜〜!!!😋 50分間煮詰めました! ・いちご 400g ・砂糖 100g ・レモン汁 大さじ2 追記 後日、下記分量で作ったところ かなり甘くできました! 砂糖はもっと少なめでもいいかなあ〜という感じです! ・いちご 1kg ・砂糖 250g ・レモン汁 大さじ3 (煮詰め時間2h) また、形が残っている方が好みなので 最初に半分に切る以外は潰すなどせずそのまま煮ました!
    2024/05/24
  • くるみ
    簡単に美味しくできました!
    2021/05/04
  • ルルル
    10分に詰めた時の写真です。我が家の火力ではもう少し煮詰める時間が必要なようです。砂糖は気持ち少なめにしました。
    2022/05/14
  • るる
    簡単に美味しいいちごジャムが出来ました
    2023/04/07
  • 北風
    美味くできました。 もう少し甘さ控えめでも良かったかも。 とても簡単なのでまた作りたいと思います。
    2023/03/02
  • ellie
    小粒のいちごだからか、水分が多くてとろみが付かなかった。コンポート見たくなったけど美味しいから 問題な〜い❣️
    2024/05/29

レビューをもっと見る