デリッシュキッチン
ごはんの炊き方(鍋)

料理の基本!

ごはんの炊き方(鍋)

4.4
( 57 件)

\ アプリでレビューを待っています /

つくったに追加する

  • しーずー
    炊飯器めんどくさいなーと思い 鍋で簡単にできないか検索したら でてきて、試してみたら ビックリするくらい簡単だった!!! 鍋で米洗ってそのまま水入れて炊きました! 楽ちん!美味しい!
    2022/06/22
  • ゆうくんママ
    炊飯器が壊れてしまったので、試しに鍋で炊いてみました。うまく炊けて満足です☺️
    2022/04/30
  • うさぎださん
    とても簡単で、よかったです。
    2022/12/29
  • 2児ママ⭐︎幼児向けにアレンジ中
    レミパン20cmで作りました。 蓋の取手のところに蒸気穴があり、そのままやってみましたが、問題なく美味しく炊けました!
    2025/09/04
  • k
    中火で火を消すのを忘れて1分弱やってしまいましたが、問題なくこびりつくこともなく、美味しくできました。
    2025/07/25
  • めい
    炊飯器の調子が悪かったので鍋で炊く方法を探していました。とても簡単にできました。
    2025/09/14
  • とんぶろ
    蒸気穴のないフタが無かったのでアルミホイルを蒸気穴に刺して塞ぎましたが上手く炊けました。こんなに短時間で炊けるとはびっくりです!
    2025/07/13
  • ただとも
    炊飯器が壊れてしまって困っていました。無事にご飯🍚を炊けて一安心。 ありがとうございます。
    2025/06/19
  • nico1
    しょうゆ、みりん、顆粒だしを入れて具なし味付きにしました! おこげも出来て最高の炊き上がり👍 これからはこのレシピで炊きます😊
    2024/03/23
  • スコーン大好き
    IHで、安い鍋で炊くとなのか。炊飯器にはかなわないきがしますが、今は炊飯器は家にないので、助かりました! 途中、蓋は絶対に開けてはいけないの知らなかった。三度目は焦がしてしまった。四度目やっとまともに炊けた。炊飯器を買わないでもいいかな~。少しかためですね。でも、鍋で炊いたせいか愛着がわいて美味しくいただけました!!
    2020/12/31
  • ママパンダ
    動画に似た形の安物の鍋で炊きましたが、きれいにいい加減で炊き上がりました。おこげはなく、水加減は気持ちかためです。 ◇追記 硬めなので、うちは370〜380で炊いています。鍋で洗米し、そのまま水を入れます。楽ちん!
    2020/05/18
  • きもた
    水は2合で380mlにする。
    2021/11/10
  • みぃ
    一人暮らしで炊飯器なしのため、IH&片手鍋で炊きました。炊き上がりはちょっと固め。でも炊飯器なしで炊けるのはありがたいです。次は水多めでやってみます
    2021/08/29
  • ウデ
    炊飯器が古く、米をどおやって炊こうか迷ってた時に、ちょうどいいレシピで助かりました🌟 ちなみに3 3合炊きの場合、どう言う割合でしたらいいでしょうか?
    2021/12/27
  • はこしぽ
    簡単だしふっくら美味しく炊けました。枝豆入れて枝豆ご飯にしましたよ
    2023/06/11
  • ウニャッ!
    驚く程美味しく炊けました。3.4.5合の炊き方も教えて下さい。まとめて炊いて冷凍にしたいです。
    2024/01/25

レビューをもっと見る