そのままでおいしい♪
鶏ささみフライ
4.4
( 98 件)
- 如月 椿簡単な上に材料も少ないのでまた作りたいと思います。参考になった(8)2021/08/15
- ふわもこ筋アリのささみを買ってあったので、筋取りが面倒でしたが…次は筋なしのを買いたいです…(売っていたらですが) パン粉は、片手で持ってフリフリするタイプの卵も小麦粉もいらないタイプのを使用。マヨネーズはキューピーハーフ。サラダ油が無かったのでオリーブオイルで代用。当たり前ですが、オリーブオイルだとやはり香りが残りますね…。 パン粉に混ぜる粉チーズと、揉み込むマヨネーズが鶏ささみと相性が良いので美味しいです。揚げ物は滅多にやりませんが、このやり方なら油もそんなに余らないですし、手間もそんなにかからないのでまた作りたいです。 美味しかったです!そのままで食べられるし、揚げたて最高!参考になった(7)2021/05/25
- りょんふわふわでしっかり味がついた美味しいささみフライが出来ました。 マヨネーズ効果、すごい!参考になった(5)2021/02/28
- お砂糖▸◂パン粉と一緒に胡麻を大さじ2入れてまぶして揚げましたʕ •ﻌ• ʔ🌟ささみは安価で買い求めやすく、お腹もいっぱいになるのでまた作りたいと思います🍀美味しかった〜❕参考になった(4)2021/02/04
- うーぱートースターでできるささみカツと あんまり変わらなかったです。 但し、こっちの方が揚げるので時短です。 味はどちらでも同じでしたが、 トースターだと衣がマヨネーズと共に存在感ありまくってました(私はそれも好きです) このレシピはカラッとしてます。 どちらにしても美味しいです。参考になった(2)2023/01/16
- みーあ美味しかったですが、揚げ焼きだと衣が剥がれやすい気がするので、次作る時はたっぷりの油でカリッと揚げたいと思います。参考になった(0)2024/11/26
- がーこ材料も少なく済んで、美味しかったので、また作ります。参考になった(0)2023/01/13
- hirokaころもがサクサクなのにささみはしっとりしていて、美味しかったです。参考になった(1)2023/05/22
- 蜂蜜クッキー美味しくできてとても上手にできました参考になった(7)2021/12/30
- おっかんパン粉に小ネギを、たしてみました❕ とても、美味しかったです‼️😃⤴️🙆参考になった(7)2021/06/15
- みらいのさくいち本当にそのままでおいしいです。参考になった(1)2022/03/14
- ゆうさんた凄く美味しかったです。めっちゃ簡単なのに、ささみ肉なので調理しやすいし、子供達も凄い勢いで食べてしまい、お酒のつまみでもお弁当でも貴重な一品になりそうです。参考になった(16)2020/11/24
- くろりマヨネーズだけで衣が付くのか不安でしたが、薄づきでヘルシーな仕上がりになった気がします。 スジは取らずに揚げましたが、とくに気になりませんでした。参考になった(8)2021/11/28
- maiマヨネーズ効果で柔らかい。しっかり味もついていてソース要らず。簡単、楽々フライ。参考になった(8)2021/11/18
- 塩簡単美味しい! 粉チーズ無しでも美味しかったです。参考になった(8)2021/10/15
- マヤコお弁当のおかずに作りました。簡単でとても美味しく、家族からもまた作って!と高評価でした。リピ決定です!!参考になった(7)2021/12/20