コンソメ仕立ての!
ブロッコリーとにんじんのスープ
4.3
( 80 件)
- ま〜坊ベーコンではなく使いかけのウインナーで作り、コーンを最後に乗せてみました。ブロッコリーとニンジンがカラフルで見た目にも👌 食べている途中で写真を取ったので具が淋しい感じですが、ブロッコリーがゴロゴロ入って食べ応えもありました。どのメインにも合いそうな美味しいスープでした。参考になった(5)2022/05/06
- ボラン185とても優しい味でとてもおいしくいただきました。参考になった(2)2023/09/08
- かつめっちゃ美味しくできました!参考になった(2)2023/03/23
- M.Sコンソメ無くて鶏ガラでやってみたけど美味しかったです❗参考になった(2)2022/02/03
- おこめけん残り物の野菜で美味しいスープができました。あっさりやさしい味です。参考になった(2)2021/11/06
- もえチビママ朝食でもいい!参考になった(2)2021/09/24
- 頑張るJK初心者でも簡単に作れました! 味が薄めだったので、もう少しコンソメを足しても良かったかなと思いました。ですが健康面を重視すれば良かったと思います。 素敵なレシピ、ありがとうございました!参考になった(3)2022/02/23
- こんにゃく全ての具の量が多めだったので、食べるスープという風合いに仕上がりました。味はシンプルでよかったです!参考になった(1)2021/12/23
- しらすベーコンをウィンナーに変えて作りました! コンソメは多めに入れてちょうどよかったです!参考になった(1)2021/11/03
- モーリス好評でした。参考になった(0)2024/06/03
- ちいベーコンの代わりにウインナーで。 簡単美味しくできました!参考になった(0)2020/08/23
- Yママ美味しかったけど、ちょっと薄かったかな。 でも息子はめちゃ美味しいと言ってた。 4人分なので水800、コンソメと塩を小1ずつに増やし、塩こしょうを適当にふった。 ブロッコリーは1株じゃ多そうだったので、1/2株のまま、ベーコンは4枚、人参は適当。 ブロッコリーは1株ゆでて、そのうち1/2株は他の料理に残した。 使う分の1/2株は、人参を煮てから柔らかくなった頃に、最後の方でスープの中に入れた。参考になった(1)2023/03/30
- わさび安定のコンソメスープ。頂き物のスナップえんどうも入れたら更に美味しかったです。参考になった(2)2023/04/18
- けみお優しい味をしていた参考になった(0)2023/12/28
- MYM材料2倍(にんじんは一本)、コンソメキューブ2個で作りました。 味が濃くなるかなと懸念しましたがそんなこともなく、とても美味しかったです。参考になった(0)2022/05/16
- ずっち~あっさりで、美味しかったです。 ブロッコリーは太い茎の部分も厚めに皮をむいて、薄く輪切りにして一緒に入れて使い切りました。参考になった(1)2023/03/05