デリッシュキッチン
えびと白菜のあんかけ焼きそば

簡単で本格的!

えびと白菜のあんかけ焼きそば

4.6
( 104 件)

\ アプリでレビューを待っています /

つくったに追加する

  • わにさん
    とても簡単で、美味しい味付け。 海老が無い時は豚肉。もやしやにんじん、レンチンしたブロッコリーを加えたりと、手元にある食材で美味しく作れるので、何度もリピしてます🤗
    2021/02/09
  • ゆゆゆん
    塩辛いかなーとおもったけど、麺にかけたらちょうどよかったです!
    2020/11/14
  • おま
    モヤシ半袋と豚こま200g、エリンギ一本を追加してみました。 ほかの具材や調味料の分量はそのままです。 味の濃さもちょうど良くなり、ボリューム満点で美味しかったです!
    2022/01/28
  • ソース・アメリケーヌ
    ごま油小さじ1でも風味は感じています。自分にはちょっと薄い味でした。白菜は昔から芯は食べません。葉を多く入れました。
    2022/10/04
  • kana
    冷凍白菜でやったら水分多めになってしまったけど味はとっても美味しかったです!残ってたニラと乾燥椎茸もいれて。パリパリ麺とよく合ってました◎
    2022/06/06
  • Jニコル
    簡単でとても美味しいです。 多分、リピします。 あんは、後から追加しました。
    2022/02/25
  • めあり
    シーフードミックスを使い、もやしも入れました。 麺は少し蒸したらちょうど良い硬さになりました。 酒、砂糖、鶏がらスープの素を少し多めに入れてみたら、コクがありとても美味しかったです。
    2021/12/09
  • レイン
    美味しいですね。また作ります。
    2021/09/12
  • みー
    あんかけ焼きそばを食べたくなって、どうやって作るのかなぁと思っていたらちょうど作り方が出ていたので、作ってみました! 案外初心者でも簡単に作れました。
    2021/08/30
  • mokoko
    冷蔵庫の余ったシーフードミックスと豚肉、白菜、人参で作りました。とても美味しいです。またリピします。ありがとうございました。
    2021/01/09
  • 亜矢ちゃん
    皆さんの感想を見て、急に作りたくなりました。 休日のランチです。「エビ」は好きじゃない為、買い置きのカニカマ。時期的に白菜はズレてるからキャベツと人参と玉ねぎ。野菜を増やしたから 調味料も増やしました。餡をたっぷりにしたかったけど量的に丁度だったのでお箸だけで良かった。 これは ご飯にも絶対に合いますね。具材もバリエーション豊富に、変えられます。豚こま,ベーコン,ウインナー。もやし,キャベツ,ちくわ, きのこ……。包丁無しも有りですね。そばを焼いてる間に洗い物が出来るから、時短になりました。
    2025/05/08
  • ルノー
    焼きそばがしっかりと香ばしくなりました。 美味しかったです。
    2025/05/04
  • みっぽりん
    エビの代わりに豚肉を入れて作りました。 生姜が効いて簡単に美味しくできました。
    2025/03/12
  • sa_
    冷凍庫のシーフードミックスを消費したくてこちらのレシピを作ってみました!思っていたより優しい味で美味しかった!野菜は余っていた小松菜を代用、ニラも入れたらすごい良かった!麺がパリパリしていて面白い食感、食べ応えもあって満足です。
    2022/07/20
  • kottc
    麺は解れやすいように、30~40秒くらいレンチンしてから使います。 冷凍のシーフードMIXを使い、キクラゲとうずらの卵も入れました。 子供からご年配まで、味付けもあっさりと食べやすく、美味しく頂けると思います。 ソース焼そばを作るときくらいの簡単さで作れて、ちょっと手間をかけて作った感が出るのも良いです◎ お店で出してもおかしくないくらいの出来上がりでした☆
    2022/05/19
  • ぴな丸
    ヤングコーンも入れて、辛子をつけておいしくいただきました!しょうがが効いていて簡単でおいしかったです。
    2021/08/20

レビューをもっと見る