とろーりシャキシャキ!
豆苗のあんかけチャーハン
4.2
( 59 件)
- 花嫁修行中 ゆーぐるとあんの味がしっかりしててチャーハンにすごく合いました! ひとつのフライパンで出来るので手間なくおすすめです! 豆苗が多くて見た目があんまりになったので、あんを周りにかけるように注ぐことをおすすめします。。。参考になった(4)2021/06/02
- サワラかにかまの代わりに余ってたベーコンを入れました。おいしくてすぐ食べきってしまいました。参考になった(2)2021/10/10
- ケンさん最高です参考になった(1)2022/01/12
- sorcièreチャーハンもパラパラにできて、餡の味もしっかりとしていてとてもおいしかったです! あんかけだったので食べ応えもあり、大満足でした!参考になった(0)2025/01/13
- キートン長ネギ半分、ニンジン1/2が余っていたので、それぞれみじん切りにして、投入!入れたタイミングは、卵入りご飯をフライパンに投入する前。 餡掛けは1.5倍にしたので、調味料は全て1.5倍。(鶏ガラスープの素は2倍)但し、とろみがもう少しあった方が個人的に好みかな。参考になった(1)2023/04/23
- よしみおぐざんもう何度作ったでしょう。あっと言う間に無くなります。豆苗が無いときはネギや小松菜でも作りました。参考になった(1)2023/03/14
- メグ盛ったのが深い皿なので、見た目悪いですが美味しかったです。 豆苗は残っていた分だけなので少な目になりました。 餡は醤油少なめ、がらスーフ少し多め、チューブしょうがを少々と変更しました。 チャーハン部分は卵炒めた取り出して、白ネギ炒めてと、違う作り方になりました。参考になった(1)2022/07/06
- ちびママもえとろーりあんかけにはなりませんでしたが、美味しかったです。 また、再チャレンジしたいです!参考になった(0)2024/09/13
- ばぁばサッパリしていて、美味しかった参考になった(0)2024/04/22
- まきろん豆苗2倍にしたので水を100ml減らしました。それでも水分多くなってしまってあんかけにならずサラサラに。カニカマはなし。次作るときはきちんと半分の豆苗にします、、、。チャーハンは美味しかったです。参考になった(1)2022/01/06
- まり家族バラバラで食べるので工夫してます。1人分ずつ チャーハンを入れたタッパー (A) と豆苗のあんかけを入れたタッパー (B )を作りました。Aはレンジの温め機能を使って温め 、Bはレンジの飲み物温め機能を使って温めました 。その後 A に B をかけて食べてもらいました。 簡単にできました。チャーハンの味をもっと濃くした方がよかったと感じたのと、とろみがもっと欲しかったです。参考になった(0)2025/01/13
- ぴいち簡単でした!しかも美味しい! 私は豆苗とカニカマは多めに入れて、炒飯に玉ねぎとお肉を追加しましたが、食べごたえあって良かったです! 片栗粉は足りない気がしたので様子見つつ適当に足していきました。参考になった(4)2020/12/06
- るはともこれはかなり美味しいです。家族みな評判よいです。 あんの塩味加減が絶妙で、あっという間にご飯がなくなりました!参考になった(4)2020/08/17
- elご飯に塩胡椒忘れたけど美味かった参考になった(4)2020/07/31
- キコチーズと胡椒も入れて辛目にして自分好みにしました。とても美味しくて夏でもバクバク食べれました。参考になった(2)2023/08/11
- ゆん豆苗を白菜にしました!参考になった(0)2025/01/21