もちもち食感がやみつき♪
うどんチヂミ
4.2
( 52 件)
- ハチニラの代わりに冷凍のきざみねぎを使いました。 美味しかったです(^^参考になった(0)2023/06/07
- まみ旦那に出してみたら、普通のチヂミの方が美味しいみたいです💦参考になった(0)2023/02/21
- Conyメモ 1人分ずつ焼いた方がいい参考になった(2)2022/10/11
- JAVAziggちょっと焦がしちゃいました✋😅 でも美味しかった!短時間で簡単に作れるのでまた作ろうと思います(*^^*)参考になった(0)2022/07/30
- なっちゃん美味しかったです!綺麗にひっくり返せました!参考になった(1)2022/05/27
- ケンケンうどんを足すので、結構嵩増しになります。普段二人前分を食べる息子が美味しいのに食べ切れないと残念がっていました!参考になった(1)2022/03/12
- うさちさレシピ通り作りました!表面はカリッと中はモチッと出来ました。美味しかったです☆ うどんを1〜2センチくらいに切っちゃうのがコツな気がしました。 旦那さんが韮好きなので作ったのですが、旦那さん的にはうどんがない方が良かったみたい💧 私はうどん好きで韮は普通なのです。私はうどんがお餅みたいで好きでした😍 普通のうどんに飽きて、焼きうどんも何だかなぁ。。な時にオススメですよ! 因みにレシピ通りのタレは我が家では好評です!普通のチヂミの時にこのタレを作ろうと思います。 また私だけ食べる時に作ります! 美味しかったです☆参考になった(1)2022/02/06
- なぎさんレシピ通りで上手に出来ました!表面パリパリ。子供たちもパクパク食べてくれました。また作ります。参考になった(3)2022/01/03
- キコ夕食として作りましたので、お肉を入れたくなりベーコンと玉葱を投入しました。焼いてる途中からいい臭いが漂い、味も文句なく美味しかったです。 引っくり返すのが大変なので、平皿を使いました。苦手な方はミニパンケーキくらいの大きさで焼きましょう。うどんは絶対、短く切った方が良いですよ。参考になった(4)2021/12/30
- デリッシュチーズも入れました!美味しかったです。 タレは、ラー油がなかったのでゴマ油と豆板醤入れて作りました。参考になった(1)2021/10/22
- bukkoたこ焼き粉で作りましたがカリッとして美味しかったです参考になった(5)2021/03/05
- みーレシピ通りだと固まりにくそうだったので、片栗粉と水を加えました。夫も大変気に入ってくれ、我が家の定番にします。参考になった(9)2020/12/09
- 2女1男ママさんキレイにひっくり返らなくて丸にならなかった参考になった(3)2020/11/07
- キャラメルキレイな形になりませんでした。 タレが酸っぱすぎたので、私は酢を少なめにした方がいいです。 焼いたニラが美味しかったです。参考になった(5)2020/10/03
- Miku.タレが美味しかったです!参考になった(0)2020/08/25